
2019年11月16日(土)
綿棒あそび
2019年11月15日(金)
手乗り崩れに反省
2019年10月29日(火)
たんぽぽちゃん通院日とタロット
今日は風がとっても強かったですが、気温が18度まで上がっていたので寒さはそれほど感じませんでした〜
そんな今日は、たんぽぽちゃんの通院予約日。
小鳥さん専門クリニックです。

診察室のドアに貼ってあるインコ党のポスターが新しくなってました〜♪

ゆずちゃんの目がキラリンしてるのね⭐️
たんぽぽちゃん

オシッコ検査は結果問題なし!
ダイエットも順調〜!
だけど、もう少しお薬は続くのだそう。
まずは4週間分で、それを飲み終えてからまた違うお薬を4週間分。
担当医が退職しまして、今年から別な先生に変わったこともありまして、、
診察後にお薬が出来上がるまで、『お薬、まだ飲み続けるの?本当に必要?頂いていって飲ませないって手もあるけど、やっぱり飲ませたほうがいい? 先生を信じていい?』と悶々と考えます。。
家だとカードをサッと引くんですが、さすがに待合室ではね^^;
なので、スマホからインターネット経由でカードを引きます。
私がたまに使うサイトです。『無料)
タロットカードの『力』が出ましたョ。

もう、質問にナイスな答えです。
しかも、『風の音と鳥のさえずりのなかに・・・』って、風のある日に小鳥さん病院にいましたから、まさにそのまんま(*´艸`*)

自分で引いたカードですから、ここはね、自分を信じて。そして先生のことも信じてみよう。
てことで、お薬続行します(*´艸`*)
ちなみに、私の引くカードは良く当たります(^^)v
次回の通院は緊急性が無ければ、来年の健康診断までありません♪
♥お留守番組のオカメさんたち
つくしちゃん

カムイさん

みんな健康で元気に過ごせますように★*。
♥おまけ
テディ&たんぽぽちゃん
ふたり並んで暖を取ってるのが可愛すぎ♪

仲良しさんでした★*。
可愛いなぁ〜

そんな今日は、たんぽぽちゃんの通院予約日。
小鳥さん専門クリニックです。

診察室のドアに貼ってあるインコ党のポスターが新しくなってました〜♪

ゆずちゃんの目がキラリンしてるのね⭐️
たんぽぽちゃん

オシッコ検査は結果問題なし!
ダイエットも順調〜!
だけど、もう少しお薬は続くのだそう。
まずは4週間分で、それを飲み終えてからまた違うお薬を4週間分。
担当医が退職しまして、今年から別な先生に変わったこともありまして、、
診察後にお薬が出来上がるまで、『お薬、まだ飲み続けるの?本当に必要?頂いていって飲ませないって手もあるけど、やっぱり飲ませたほうがいい? 先生を信じていい?』と悶々と考えます。。
家だとカードをサッと引くんですが、さすがに待合室ではね^^;
なので、スマホからインターネット経由でカードを引きます。
私がたまに使うサイトです。『無料)
タロットカードの『力』が出ましたョ。

もう、質問にナイスな答えです。
しかも、『風の音と鳥のさえずりのなかに・・・』って、風のある日に小鳥さん病院にいましたから、まさにそのまんま(*´艸`*)

自分で引いたカードですから、ここはね、自分を信じて。そして先生のことも信じてみよう。
てことで、お薬続行します(*´艸`*)
ちなみに、私の引くカードは良く当たります(^^)v
次回の通院は緊急性が無ければ、来年の健康診断までありません♪
♥お留守番組のオカメさんたち
つくしちゃん

カムイさん

みんな健康で元気に過ごせますように★*。
♥おまけ
テディ&たんぽぽちゃん
ふたり並んで暖を取ってるのが可愛すぎ♪

仲良しさんでした★*。
可愛いなぁ〜



2019年09月07日(土)
たんぽぽちゃん、小鳥クリニック(9/3)
エアコン消すの忘れて寝てしまい、、
風邪でダウン💧 今日はやっと熱が下がったけど~
気をつけなくっちゃ~!
3日の日になりますが、たんぽぽちゃん、小鳥クリニックの予約日なので行ってきました。
前回載せた診察室ドアに貼ってあるポスター

今回はこちらの案内も貼ってありました。
スズメさんもいる♪

鳥さんポスターってユーモアたっぷりなのね♪
前回からのダイエットの成果・・・
結果良好♪
48グラムが37グラムになりました♪
たんぽぽちゃんの骨格構成から見て、36グラムを切らないようにとのことでした~
もう少し、肝臓のお薬は続くようで、次回は来月末の通院。

テディが大事に見守ってきた命。。

今でもテディが見守ってくれてるネ★+゚

風邪でダウン💧 今日はやっと熱が下がったけど~
気をつけなくっちゃ~!
3日の日になりますが、たんぽぽちゃん、小鳥クリニックの予約日なので行ってきました。
前回載せた診察室ドアに貼ってあるポスター

今回はこちらの案内も貼ってありました。
スズメさんもいる♪

鳥さんポスターってユーモアたっぷりなのね♪
前回からのダイエットの成果・・・
結果良好♪
48グラムが37グラムになりました♪
たんぽぽちゃんの骨格構成から見て、36グラムを切らないようにとのことでした~
もう少し、肝臓のお薬は続くようで、次回は来月末の通院。

テディが大事に見守ってきた命。。

今でもテディが見守ってくれてるネ★+゚



2019年08月26日(月)
器用に遊ぶ子★+゚
2019年08月02日(金)
鳥組、健康診断
1か月前から予約していた健康診断に7月31日、行ってきました。
(年に一度、健康診断するようにしています。)
札幌も珍しく猛暑日が続いているのと、これまた珍しく熱帯夜が続いています。
鳥達は暑さに強いとはいえ、熱中症にはなりますから、ここはタクシー移動で。
待合室で、診察室ドアの向かいに初めて座りました。


ほんと、インコ臭って癒しなのよ~(*´艸`*)

診察は
これまでの担当の先生は退職されたので、今日は初めてお会いする先生が我が家の担当になるみたい。
きっと以前は居なかったんじゃないかな、ここの病院に。
たんぽぽちゃん、またもや肥満^^;
先生に「あなた、脂肪コーティングされてるねぇ~!」って^^;
そんな訳で、ごはんの調整がまた始まります。
そして今回もお薬が出ました。

オカメインコ組のつくしちゃんとカムイさん、健康優良児。
特に問題もなく終えました。
が、
診察前はみんなご機嫌でしたが、診察が終わったあとは全員撃沈💧
カムイさんも診察台の上で固まって動きません💦

もしかしたら、鳥専門病院は初めてお勤めする獣医さんなのかなー
扱いがね、、
そのう検査は全員、嫌がって、、そして、毛も抜けたりしちゃって、、
つくしちゃんの爪切りも、見てたら可哀想になってきちゃって💧
1ヶ月後にたんぽぽちゃんのみ受診。
事の流れは昨年と同じなので、次回はどんなことをするか私が把握しているのでよいですが、、
そのあとからの通院時は、担当の先生を変えて頂こうかな。
それとも一年後の健康診断の頃には手馴れてるかしら。。
3羽の診察、検査、つくし&カムイの爪切り、たんぽぽちゃんのお薬代で13400円!

(年に一度、健康診断するようにしています。)
札幌も珍しく猛暑日が続いているのと、これまた珍しく熱帯夜が続いています。
鳥達は暑さに強いとはいえ、熱中症にはなりますから、ここはタクシー移動で。
待合室で、診察室ドアの向かいに初めて座りました。


ほんと、インコ臭って癒しなのよ~(*´艸`*)

診察は
これまでの担当の先生は退職されたので、今日は初めてお会いする先生が我が家の担当になるみたい。
きっと以前は居なかったんじゃないかな、ここの病院に。
たんぽぽちゃん、またもや肥満^^;
先生に「あなた、脂肪コーティングされてるねぇ~!」って^^;
そんな訳で、ごはんの調整がまた始まります。
そして今回もお薬が出ました。

オカメインコ組のつくしちゃんとカムイさん、健康優良児。
特に問題もなく終えました。
が、
診察前はみんなご機嫌でしたが、診察が終わったあとは全員撃沈💧
カムイさんも診察台の上で固まって動きません💦

もしかしたら、鳥専門病院は初めてお勤めする獣医さんなのかなー
扱いがね、、
そのう検査は全員、嫌がって、、そして、毛も抜けたりしちゃって、、
つくしちゃんの爪切りも、見てたら可哀想になってきちゃって💧
1ヶ月後にたんぽぽちゃんのみ受診。
事の流れは昨年と同じなので、次回はどんなことをするか私が把握しているのでよいですが、、
そのあとからの通院時は、担当の先生を変えて頂こうかな。
それとも一年後の健康診断の頃には手馴れてるかしら。。
3羽の診察、検査、つくし&カムイの爪切り、たんぽぽちゃんのお薬代で13400円!



2019年07月10日(水)
カキカキはエンドレス
100円ショップのセリアで購入した鳥さんのカレンダー(A4サイズを少し長め)が、クオリティが高くてお気に入りになりました♪
今月はオカメさんと、コザクラインコ?マメルリハ?

毎年夏の終わり頃から、この鳥かごカレンダーをセリアで販売してるようなので、来年のもGETしなくっちゃ!
海老の皮むきで指を切ってしまって絆創膏がアレですけど・・・。
カムイさんのカキカキ・・・
の足元でテディが爆睡中(*´艸`*)



カキカキ・・・
一体いつまでやればいいですか(o꒪ͧω꒪ͧo)
・・・な、鳥飼いあるある。
つくしちゃんとカムイさんのブリーダーさんのブログで見たチェーリング!
子供の頃、遊んだなー♪

1セットにこんなにたくさん!
鳥さんのおもちゃ用に買ってみました~♪

今月はオカメさんと、コザクラインコ?マメルリハ?

毎年夏の終わり頃から、この鳥かごカレンダーをセリアで販売してるようなので、来年のもGETしなくっちゃ!
海老の皮むきで指を切ってしまって絆創膏がアレですけど・・・。
カムイさんのカキカキ・・・
の足元でテディが爆睡中(*´艸`*)



カキカキ・・・
一体いつまでやればいいですか(o꒪ͧω꒪ͧo)
・・・な、鳥飼いあるある。
つくしちゃんとカムイさんのブリーダーさんのブログで見たチェーリング!
子供の頃、遊んだなー♪

1セットにこんなにたくさん!
鳥さんのおもちゃ用に買ってみました~♪



2019年05月28日(火)
もっふり鳥組!
今日はテディの鍼灸予約日でしたが、朝6時から寝ずに起きているので、、
テディの体を考えると、こりゃ行けそうにないな・・・ということで、鍼灸の病院には申し訳ないですがキャンセルさせて頂きました。
無理はしたくないので。
★久しぶりの鳥組ブログ~
今朝5時頃にオカメパニックを起こしていたオカメさんたち。
カムイがオカメパニックを起こしやすいのだけど、今日はつくしちゃんも釣られちゃったかな💦
つくしちゃん、血のついた尾羽が1枚落ちてましたけど、大事には至らない模様。
カムイさんは、水飲みの容器が落ちてしまってましたが、こちらも大事には至らずで、安堵。
たんぽぽちゃん♪


カムイさん♪
もっふり~

からの~

モモがめっちゃ可愛い!

つくしちゃんは動画で♪
(表示まで少しお時間かかるかも)
[広告]
それにしても今日のテディ、寝ないですわ~

テディの体を考えると、こりゃ行けそうにないな・・・ということで、鍼灸の病院には申し訳ないですがキャンセルさせて頂きました。
無理はしたくないので。
★久しぶりの鳥組ブログ~
今朝5時頃にオカメパニックを起こしていたオカメさんたち。
カムイがオカメパニックを起こしやすいのだけど、今日はつくしちゃんも釣られちゃったかな💦
つくしちゃん、血のついた尾羽が1枚落ちてましたけど、大事には至らない模様。
カムイさんは、水飲みの容器が落ちてしまってましたが、こちらも大事には至らずで、安堵。
たんぽぽちゃん♪


カムイさん♪
もっふり~

からの~

モモがめっちゃ可愛い!

つくしちゃんは動画で♪
(表示まで少しお時間かかるかも)
[広告]
それにしても今日のテディ、寝ないですわ~



2019年03月15日(金)
羽色の変化
2019年02月08日(金)
冷蔵庫の上がお気に入り♪
2019年01月26日(土)
個性豊か★+゚
久しぶりに登場の つくしちゃん♪

セキセイインコの たんぽぽちゃん
オカメインコの つくしちゃん&カムイさん
多頭飼いもそれぞれ個性が際立って面白いけど、多羽飼いも同じ。
ほんと、個性が出ます~
そんな3羽ですが、こまめにカゴの中の糞のお掃除をするのが つくしちゃん。
どこかに糞がこびりついてるのが嫌みたい。
せっせと綺麗に片付けています。
カムイさん、やるにはやりますが・・・
『四角な座敷を丸く掃く』ですかね。
こまめにやってる割にはビックリするくらい大雑把!(笑)
唯一の女子。たんぽぽちゃん。
やらない。(女子ですけど・・・)
ここん家の女子は人間も鳥もダメね(*≧艸≦)
そんな我が家、
本日もオカメさんたちのお歌がBGM•*¨*•.¸¸♬︎


セキセイインコの たんぽぽちゃん
オカメインコの つくしちゃん&カムイさん
多頭飼いもそれぞれ個性が際立って面白いけど、多羽飼いも同じ。
ほんと、個性が出ます~
そんな3羽ですが、こまめにカゴの中の糞のお掃除をするのが つくしちゃん。
どこかに糞がこびりついてるのが嫌みたい。
せっせと綺麗に片付けています。
カムイさん、やるにはやりますが・・・
『四角な座敷を丸く掃く』ですかね。
こまめにやってる割にはビックリするくらい大雑把!(笑)
唯一の女子。たんぽぽちゃん。
やらない。(女子ですけど・・・)
ここん家の女子は人間も鳥もダメね(*≧艸≦)
そんな我が家、
本日もオカメさんたちのお歌がBGM•*¨*•.¸¸♬︎



2019年01月17日(木)
オカメダンス♬︎♡
2019年01月09日(水)
無地新聞紙
たんぽぽちゃんたちのカゴのお掃除で欠かせないのが、底に敷く紙。
たんぽぽちゃんのカゴはチラシ。
つくしちゃん&カムイさんのカゴは新聞紙。
それで・・・
鳥カゴから見えるチラシや新聞紙がどうしても気になる。。
実はこれが私のストレスになっていました。
そして、たんぽぽちゃんにはペットシーツを使うようになったのですが、オカメさんチームのがね。。
ということで、
無地の新聞があることを知りました。
カテゴリー的には無地新聞なんですが、正確には新聞サイズにカットして折り畳まれたわら半紙。
Amazonで検索してみると、10キロでだいたい1980円くらい。
しかもピンクがあるじゃないの♪と、30キロ(3箱)GET!
実物は右の写真に近いピンクかな。綺麗なピンク♪

早速、今日はこの無地新聞を使ってみましたが、鳥かごがスッキリ!!
お陰様でストレスは軽減!!
良かった。無地新聞の存在に気付けて♪ 吸収力も新聞紙と変わらないしね。
そして肝心な、つくしちゃんとカムイさん達の羽根の色もとても良く映えます★+゚(本当は薄いグレーの無地新聞もあるのだけど、これだとカムイさんの羽根色と被るのよね、、つくしちゃんもぼやけるし。)
この無地新聞紙、鳥かご使用以外にも、梱包材としてなど様々なシーンでも活用出来そうです。
しかも30キロもあるので、しばらくは安心かな。
ちなみに、たんぽぽちゃんにはA3サイズの用紙を注文してみました。
こちらは、ピンク(500枚)とグリーン(500枚)の2色。
まだ届いてないので、届くのが楽しみです♪
無地新聞紙を知ったからには、楽しめるところは楽しみたい(*^^)v

たんぽぽちゃんのカゴはチラシ。
つくしちゃん&カムイさんのカゴは新聞紙。
それで・・・
鳥カゴから見えるチラシや新聞紙がどうしても気になる。。
実はこれが私のストレスになっていました。
そして、たんぽぽちゃんにはペットシーツを使うようになったのですが、オカメさんチームのがね。。
ということで、
無地の新聞があることを知りました。
カテゴリー的には無地新聞なんですが、正確には新聞サイズにカットして折り畳まれたわら半紙。
Amazonで検索してみると、10キロでだいたい1980円くらい。
しかもピンクがあるじゃないの♪と、30キロ(3箱)GET!
実物は右の写真に近いピンクかな。綺麗なピンク♪

早速、今日はこの無地新聞を使ってみましたが、鳥かごがスッキリ!!
お陰様でストレスは軽減!!
良かった。無地新聞の存在に気付けて♪ 吸収力も新聞紙と変わらないしね。
そして肝心な、つくしちゃんとカムイさん達の羽根の色もとても良く映えます★+゚(本当は薄いグレーの無地新聞もあるのだけど、これだとカムイさんの羽根色と被るのよね、、つくしちゃんもぼやけるし。)
この無地新聞紙、鳥かご使用以外にも、梱包材としてなど様々なシーンでも活用出来そうです。
しかも30キロもあるので、しばらくは安心かな。
ちなみに、たんぽぽちゃんにはA3サイズの用紙を注文してみました。
こちらは、ピンク(500枚)とグリーン(500枚)の2色。
まだ届いてないので、届くのが楽しみです♪
無地新聞紙を知ったからには、楽しめるところは楽しみたい(*^^)v



2019年01月01日(火)
カムイさん、拝みます!
あけましておめでとうございます★+゚
オカメインコのカムイさん、私が神棚の前で二拝二拍手一拝をして拝んでいるのを毎朝見ているので、いつの日からか真似をするようになりました。
いつか動画を撮ろう思っても、注目されると『うふっ♪ボクのこと見てる?♪♪♪』ってなって、それどころじゃなくなるので、なかなか撮れていない^^;
今回のも、全然完璧なのが撮れたわけではないんですが(とにかく雑。三拝になってるし(笑))、少し撮れたので雰囲気は伝わるかなーとupしてみました。
クチバシでカゴを叩いてるのは拍手の音を表していて、尾羽を広げるのは、柏手のときの手の平を表しているんだと思います。
最後に見上げながら喋ってるのは、私が神棚を見上げて(短い)祓詞を唱えているのを真似してるんですが、ここ、変な編集になってしまって途中で切れてしまいました。
【動画が表示されるまで少しお時間掛かってしまうかも・・・。】
[広告] VPS
いつかちゃんとした拝み動画、撮ってみたい(*´艸`*)

オカメインコのカムイさん、私が神棚の前で二拝二拍手一拝をして拝んでいるのを毎朝見ているので、いつの日からか真似をするようになりました。
いつか動画を撮ろう思っても、注目されると『うふっ♪ボクのこと見てる?♪♪♪』ってなって、それどころじゃなくなるので、なかなか撮れていない^^;
今回のも、全然完璧なのが撮れたわけではないんですが(とにかく雑。三拝になってるし(笑))、少し撮れたので雰囲気は伝わるかなーとupしてみました。
クチバシでカゴを叩いてるのは拍手の音を表していて、尾羽を広げるのは、柏手のときの手の平を表しているんだと思います。
最後に見上げながら喋ってるのは、私が神棚を見上げて(短い)祓詞を唱えているのを真似してるんですが、ここ、変な編集になってしまって途中で切れてしまいました。
【動画が表示されるまで少しお時間掛かってしまうかも・・・。】
[広告] VPS
いつかちゃんとした拝み動画、撮ってみたい(*´艸`*)



2018年10月05日(金)