
2006年01月31日(火)
へばりつき....


例の十勝餃子の行者ニンニク入り、メタメタ




次の日が休みだっちゅう事もあって、たらふく食べたまでは良かったんでつけど、翌朝、会社からTEL




休みだと言うこともあって、会社からTELが入るまで朝はのんびり過ごしていた我が家。このシト達も「今日はお母しゃん休みなのね




そんなこんなで、やっと張り付いたダニに言い聞かせて家を出たわけですが?


とりあえず今日はお休み




2006年01月28日(土)
苦肉の策....
2006年01月27日(金)
ファブリーズとスナッグル


注文していたファブリーズとスナッグルが、昨日届きました

左画像のスナッグルは今までの






先輩から聞いた限りでは、良さげな感じぃ?


そちて、アメリカ版の特大サイズ800mlのファブリーズですが

前回UPしていたのが、






ピンクのボトルのほうは、前にお店で香りを嗅いで気に入っていたんだけど、パープルのボトルのほうは、ダウニーっぽい香り


ダウニーっぽいって言う




日本のファブリーズとは全く香りが違っていて、私は好きでし


2006年01月26日(木)
ギョウザ


ギョウザが死ぬほど大好きな私(;´▽`lllA``
一昨年のエントリーにも書いてましたけど、そのギョウザ、今回も注文しちゃいましたo(*^▽^*)o~♪
今回は、母のお友達の音更の"あの"有名なギョウザではなく、帯広の「十勝餃子」。
音更の餃子とお味は似てるんですよねぇー!!そりゃそうでしょーよ!!・・×△○□%*、、
8袋以上で送料が無料って事で、頼んじゃいました1袋×35個入りの「8袋」....( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
えっと、こりは・・・、お友達の分とかぢゃなくてねぇ、、ぢぶんちの分・・・
これ、短期間で完食する自信有りっすヾ(;´▽`A``アセアセ
2006年01月26日(木)
【t/d】・【オーラルケア】&【オーラルスプレー】
「オーラルケア」を使用していて、「t/d」に乗り換えたえじゃちんが言ってたんですけど、硬さなんかが違うみたいですねぇー、、
そんでもって、思い出したんですけど、昔「オーラルケア」のサンプルを貰って与えたことあったんですけど、誰も食べず・・・だったんですよね。んが、「t/d」なら食べるこのシト達。
ペットショップや量販店で売られている「オーラルケア」と、病院でしか入手できない「t/d」とは、やはり硬さや味や成分など全てにおいて違うって事なんですねぇー(;´▽`lllA``
「t/d」が届いてから毎日5粒ずつ与えて、寝る前にオーラルスプレーでシュッと歯磨き。
そのオーラルスプレーですけど・・・
これまた、このシト達の個性が出て大ウケ≧(´▽`)≦アハハハ
BBたんチームには、訳あって、あまり口周りに嫌な思いをさせたくないので、オーラルスプレーの使用はしていないんだけど、テディさん・じゅっちゃんチームが良い味出してくれてるんですねぇ?これがまたd(≧▽≦*)
じゅっちゃん、相変らずお口の中は泡泡(爆爆)
それどころか、最近はスプレーを見ただけで姿がありましぇーん、、
そんでもって、テディさんでつけど、パーフェクトでつよ!!パーフェクト(≧ω≦)b
奥歯の上下・前歯の上下、そちて歯茎にまでシュッ♪
そりも、歯茎まで「にぃ???」って出してくれるので、楽チン♪
じゅっちゃんには、口の横から注ぐタイプ(前に使ってたモノ)ぢゃなきゃ、ダミかもにぃ?q(T▽Tq)
2006年01月25日(水)
心理的に・・・
2006年01月21日(土)
再び、歯石話題....


今日、ネット注文していたフードが届きました。(お友達の分もね)
ちょうど去年の今頃、「歯石について」のエントリーを書きました。
その時、動物病院を変えようと違う病院に行った時、偶然、歯科専門医のお話を聞けたわけですが・・・。
以前のエントリーに書いているように、歯石取りでも様々・・・なんて事がわかりました。
そして、最後にススメて下さった歯磨き用の液体と、フード(ヒルズ・t/d)。
「オーラルケア」は良く見かけると思うんですけど、同じタイプで今回購入したのは先生がススメてくれたもの。1年前、試食品を頂いて"おやつ感覚"で与えてみましたが、みんな喜んで食べている中、じゅっ君にはどうも大きくて無理!!砕いて小さくしてから与えるとスムーズに食べてくれました。でも、手間が掛かるし・・・なんて思って、それっきりでした?!!
んが、その時「歯科専門医の話聞けたよぉ?!!」って、その内容をえじゃちんに話していたのね。えじゃちんはそのフードを買って、おやつのようにして皆んなに与え始めたの。そして1年後・・・、話を聞いてビックリ!!歯の形も見えないほど歯石のあった子が、歯の形が見えてるって!!
そして歯科助手をしている私のお友達ですが・・・、飼っているヨーキーちゃんの歯石をスケラーを使って取ってしまうんだけど、取りきれない歯石があったんだとか・・・。でも、「オーラルケア」をおやつ代わりに与えていたら歯石が無くなってきたって(ノlll゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ?!!
先生が「歯石が絶対に取れる!」と断言してましたけど、ホントなんだぁ?!!つくづく・・・
でも、与え続けることに意味があるのねぇー!!えじゃちんは真面目に1年だもんなぁ?。
・・・ちゅう訳で・・・やっぱり我が家も真面目にケアしなければ?!!と、この度、購入しました。
ちょっと「フード」として与えるには抵抗があるので、やっぱりうちも「オヤツ」として与えるかなぁ?。
てか、コレ・・・、小型犬用でもマジでデカイ(丸いチーズくらい)んだってばぁ(;´▽`lllA``@噛むことに意味があるらすぃんですけど・・・、、
よって、砕いてしまったら意味が無いらしいのですが、じゅっ君には砕いて少しあげる事にして様子を見てみます。
ところで、「オーラルケア」と「t/d」の違いは何?私にはパッケージだけが違うように見えるけどぉ(爆爆)
歯磨き用の液体(オーラルスプレー)は、先生から小分けして売ってもらっていたんだけど、↑のフードと同じ獣医さんのサイトで、見つけたので買ってみましたv@今までのとは違うモノだけどね。
今までのは、口の脇から注ぐ感じでしたけど、今回のはプッシュするとシュッと出るタイプ。なんの問題も無くシュッとさせてくれまちた@表情が面白かったけど(≧m≦)ぷっ!
んがが・・・2.3日中に動物病院に行かなきゃいけないんだった、、病院で買っても良かったよねぇ(゚ω゚;A)
2006年01月20日(金)
ダイエット
2006年01月20日(金)
180度
まず、お米ですけど、前宅では1キロのお米、食べきれず捨てる・・・なんてザラでしたけど、ここん家に引越しして来てからは既に10キロも食べてるw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
お醤油は、お弁当用のを買って小さいお醤油のパックを1個1個開けて使用していても、最後は捨てざるえなかった、、のが、、デッカイ醤油1本使い切った!しかも、お味噌ももう底をつくぅ?(≧ω≦)b
てか、今までの私の生活からは有り得ない(◎_◎;)
んでもって、PCに向かう時間がメッキリ減ってすまいますた。
更に休みの前の日以外は、22時?24時の間に就寝(゚ω゚;A)
・・・てか、年取った証拠ですかねぇ(; ̄□ ̄A アセアセ

いつもは仕事帰りに立ち寄るんだけど、今日はお仕事お休み。
わざわざ行って来ました!!丸井今井の地下食まで(爆爆)
目的は「真だち」・・・。んが思ったよりも「真だち」がかなり高くて、買わずに帰ってきちゃったq(T▽Tq)
そちて、近所のスーパーに立ち寄って「助だち」を買った(゚∇゚ ;)エッ!?
北海道人には馴染んでいる「助だち」。スケソウダラの白子なんですけど、本州のほうではあまり食べられていないみたいですねぇ?(◎_◎;) ちなみに、「真だち」は真ダラの白子なんですよね。見た目もグロで、羊の脳味噌ちっくぅ??
んが、こりがまた美味いんだな( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2006年01月17日(火)
雪かき講習とその後....

今日は雪が降り続いていて、まだ誰も雪かきしてない、、
いつもご近所さんが家の前を雪かきしてくれていて、助かっていたんですけど・・・たまには私も!!と思って、近所の金物屋さんに雪かきグッズを買いに行って来た(*^o^*)
でもねぇー、、種類が豊富すぎて何を買って良いのかサッパリ(^_^?
とりあえず、お店の人にあれこれ聞いて、うちの玄関前の様子などを伝え・・・画像のスコップを購入。2本で1200円くらいでした。
んが、なんだか使い方が良くわかっていない私に気が付いたのか?お店の人に外に案内されて、雪かき講座をしてくれた(爆爆)
「このスコップの時の持ち方はこうで・・・あぁで・・・」「腰の位置はここで・・・」などなど。それも36線の車通りの多いところでヾ(;´▽`A``アセアセ
恥ずかしかったけど、とってもお勉強になった雪かき講座なのでした≧(´▽`)≦アハハハ、、
そちて・・・
ズルズルと2本のスコップを引きずって我が家に到着。
値段のついたスコップのまま、雪かき開始。
意外と大変、、自分の玄関前の雪を集めて、3回だけ雪捨て場に捨てに行って、もう早、断念して終了、、
Gパンは雪だらけになって、霜降りのGパンに見えてレトロだし・・・、ブーツも濡れ濡れだし・・・、皮のグローブもビチャビチャだしq(T▽Tq)
雪かき・・・もう嫌ぁーーーーーっ!!(TT▽TT)ダァーーー、、
しかも、左手の甲がぷっくり腫れてきて指を動かすと痛いんだけど、なんでぇ?Σ(T▽T;)
自分に「ご苦労様!」って言いたいでつ、、もう懲り懲り(゚ω゚;A)
2006年01月15日(日)
季節外れのクーラーボックス(爆爆)

コールマンのコレ、前から欲しかったのぉ(≧ω≦)b
元々、低価格のもので、この度は40%OFFで税込み2490円。(お友達は、2万円代のコールマンのクーラーボックス持ってます。すげぇ?)
我が家は、これ以上大きくなると、モノを入れると重くなるのと、用途的に考えて小さめのを購入。
ちなみにこの大きさや用途は、ハイキングなどの日帰り用って感じかな。
んでんで、お色でしが?、、
コールマンの赤が可愛いんだよぉーっ!!犬用のGBキャリーの"赤"とほとんど近い感じのお色♪そして、大きさもGBキャリーをほんのちょっとだけ大きくして、高さを出した感じ。
今年の夏は、このシト達を連れて遠出でペンションに泊まりに行く予定なので、活用できそ(* ̄ー ̄*)ふふん!!
やっぱ、夏が待ち遠しいなぁ?♪
2006年01月15日(日)
乾燥機用のスナッグル@芳香剤代わりv

乾燥機用のスナッグル・サンキストブリーズ。
我が家には、乾燥機なんぞありましぇんがぁ?!!お友達に頼まれた分と3箱、昨夜届きましたv
1箱に40枚のシートが入っているのですが・・・
実はコレ、芳香剤代わりに使用出来るとのことで・・・
お友達は、タンスや下駄箱に使うと言ってましたけど、我が家はクッションカバーの中へ。1日目はかなり香りがキツかったですけど2日目からは良い感じで香ってますo(*^▽^*)o~♪
そちて・・・
クッションによしかかって離れると・・・、自分の着ている服にも香りが(*^o^*)
大好きなサンキストブリーズの香りなので幸せぇ?♪
40枚入りを購入しましたけど、たっぷり使えそうですネd(≧▽≦*)
ちなみに、1箱580円で購入すますた((o(*^^*)o))
2006年01月15日(日)
ちと時間があるので@携帯から
なんでしょ?引っ越ししてきてから毎日毎日、仕事もプライベートも忙すぃのは(;_;)
とりあえず今、仕事中ですけど…時間があるので投稿(*^-^)b
じゅっちゃん、ここ数日、食欲旺盛!ご機嫌バッチシp(^-^)q ちゅう事で、我慢していたシャンプーも、そろそろ実行しなくては(=^▽^=)
他のシト達は、毎度のことながら元気モリンモリン☆彡 BBたんの破壊魔も勢力を増して行け行けゴー!ゴー!毎日、破壊する事に力を注いでいるようでつ(ρ_-)o スリッパも何個破壊されたかな…(-.-;) お陰様でスリッパは100均で買うようになりますた(T_T)
とりあえず、破壊中の現場を押さえて注意をするものの…、肝心のBBたんてば、速攻お腹をパコーーーンと出して、その場しのぎで反省のふり(/_;)/
そうそう!昨夜は久しぶりに山頭火のラーメン食べて来ました♪(*'-^)-☆ 好みがハッキリするラーメンだけど、私の中ではやっぱり山頭火の塩ラーメンが一番('-^*)/ 美味かったです?♪
2006年01月11日(水)
アクアクララの粗品と、クーラーボックス

以前、お友達を紹介していたことがあって、お友達と私に1本ずつボトル(お水)のプレゼントがあったんだけど、今日は更にお礼としてこの容器を頂きました。てか、どうする?この容器・・・、、多分、使う事が無いような(;´▽`lllA``
んが、これを見てふと思い出した。「クーラーボックス欲しいんだった!!」
季節外れのお品は結構安くなっていることが多いので、以前に目を付けていたコールマンの赤いクーラーボックスをネットで探す!!
そのお品は、コールマンのわりには"超超超"お手頃で、使用頻度や使用時間を考えれば私には充分なもの。しかも、コールマンの"赤"が可愛い♪
これが一番お安い所で半額近くの値で出ていました(≧ω≦)b もちろん、早速GETデシ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
早く夏にならないかなぁ?(○゚ε゚○)プププー!!
2006年01月10日(火)
風に吹かれて豆腐屋ジョニー
2006年01月09日(月)
メキシコ産 スナッグル

ずれないシーツが今日まで880円だと聞きつけ、行って来た訳ですが?!!
んがっ!そこで見つけたv
いつも立ち寄る洗剤売り場。ココで香りなどを確認して大容量モノをネット購入したりするんだけどwww
今日は以前から使ってみたかったメキシコ産のスナッグルを発見♪
確か、先週は無かったような・・・
500mlで298円だったので即行購入d(≧▽≦*) 本当は違うメキシコ産スナッグルに目をつけてたんだけど、それは扱ってなかったわぁq(T▽Tq)
んで今回購入したのは、メキシコ産「マンダリン&グリーンティー」
何度ニオイを嗅いでも、アメリカ産スナッグルの「サンキストブリーズ」に近い。
そりゃそうだ?!!サンキストブリーズは、マンダリン&ジャスミンだからねぇー!!
どちらも柑橘系のマンダリンの香りが強く出ているのね。
でも色は、サンキストブリーズがオレンジで、マンダリン&グリーンティーがグリーン。
原液は、香りが似てるけど若干違う・・・ちょっとだけメキシコ産のほうが香りが濃いかなぁ?
果たして私は、洗い上がり・・・区別つくのでしょうかぁ??w
使用が楽しみだぁ?((o(*^^*)o))わくわく♪
いつも香りの事ばかり書いてますけど、スナッグルもダウニーも仕上がりは良いのょo(*^▽^*)o~♪
んでもって・・・正直、香りも仕上がりも国産モノより好きです・・・(;´▽`lllA``
てか、ところで・・・
スナッグルの日本産「ファーファ」は、海外に人気あるのかなぁ?
2006年01月07日(土)
雪かき体験
今日、やりましたよーっ!!お友達と一緒に"雪かき"d(≧▽≦*)
サクサクで思ったより軽かったわぁ?!!こりなら私でも出来るv(^-^)v
今回は、お友達の車を家の横に止めるのに、雪が邪魔だったので雪かきしたんだけど、お友達の車に積んであったシャベル?スコップ?・・・それを私も買おうかな♪
なんだかとっても楽しかった雪かき体験なのでした?((o(*^^*)o))
てか、なんで私、今まで雪かきをしたことが無かったんだ???
それにしても、今年の冬は本州ではエライことになっているようで・・・、、
札幌は、いつもと変わらない冬・・・って感じで、勿論、家の中ではお決まりの半袖。
北海道人が冬に家の中で半袖着ているのも、本州の方々にも有名になって来ているんですってね。
そう言えば・・・
今朝、加湿器届いてセットしたんですけど、気化式で蒸気の出ない加湿器だったわぁ?!
今頃気が付くなんてヾ(;´▽`A``アセアセ
でも、蒸気の出ない加湿器ってどうなんでしょ?ふ、ふしぎデシ・・・
2006年01月06日(金)
加湿器
と言っても明日はお仕事。届く時間帯が8時半?9時半の間。加湿器を宅配で受け取っていたら、確実に遅刻なんですけど、来週末までお休みがなくなってしまったので、遅刻するのはOKもらっちゃいましたv
今ある加湿器は、3?5時間くらいでタンクの水がカラカラになるんだけど、今度のは10時間♪留守中や睡眠中はお休みモードでセーブすれば10時間以上は間違いなく持つらすぃ(≧ω≦)b
んが、加湿器をかけると結露も心配ですよね、、
とりあえず南窓リビングと東窓の寝室なので、結露は免れてるわぁ?!!てか、それだけ乾燥しやすい家なのかもなぁ?/(・_・;)\他の部屋も東窓だすぃ、、
夏は陽が当たりすぎて、エアコンの電気代がかなり掛かりそうq(T▽Tq)
家って、1年住んでみないと未知の世界だわぁ?(?_?)
そう言えば、年末年始と忙し過ぎて忘れてたんですけど、「愛犬の友1月号」って発売になってるよねぇ?(いや、間違いなく発売されてるw)
買うこと忘れてたわぁ?!!まだ売ってるんだろうか(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ )) てか、あるよね@普通はまだ....
2006年01月06日(金)
アメリカのファブリーズ

香りは、ロフトに売ってる違うタイプが好きなんだけど、いつも注文するところにはこのタイプしか無いんです、、と言っても、スッキリした感じで嫌いでは無いのぉ?v^^v
しかもお値段は、ロフトで買うより断然安い!!ほとんど半額!!
800mlと大容量で、容器もデカイ(爆爆)

英語読めないからわかんないけど、なんでだろぉ??(謎

再度、届きました???!!
お友達分が8セット。私が3セット。合計11セット(((( 笑 ))))
こりも届いてましたが、UPするの遅くなりますたぁ?、、
でもねぇー、3セットと言っても、1セットは4袋セットだから12袋もあるのだわぁ?!!
嬉ぴぃオヤツでし ̄m ̄ふふ....
2006年01月05日(木)
お買い物
明日はお休み頂いたので、仕事帰りに今日はお買い物?♪
と言っても、目的は「加湿器」でし。
(かなり)奮発してしまいました、、留守中の長時間に稼動できるものが欲しかったんだけど、そりが中々ないのよねぇ、、
そして、除菌だの脱臭だのなんだのと、マイナスイオン機能付きにしてみますたv 勿論、長時間対応で!
んが、思ってた以上にデカかった、、ちゅう事で、配送をお願いして来週の火曜日着となりますた。
この時期の乾燥はねぇー、、お肌がキピキピだしねぇー、、シワも増えそうだしねぇー、、
それにしても、今の加湿器って凄いんですねぇー!!ビックリ!!ただ、蒸気が出るだけぢゃないのねぇー!!ほぉーんとビックリ!!
そうそっ!長時間稼動の目的は・・・。
留守中に運転されてるストーブ。寒い日だとフルで動いてるぢゃないですかっ!となると、乾燥も激しいわけで・・・、、帰宅すると湿度が35%になってます(T^T) 私がいる時は加湿器ONで、40?55%を維持してるんだけどね、、
あっ、でも、じゅっ君のゲージだけはいつも湿度50%!!不思議なんだよねぇー!!(爆爆)
もすかすて、鼻周りの毛で湿度が上がっているのかしらん?⊂((〃≧▽≦〃))⊃ぶぁっはっはっ!
2006年01月01日(日)
明けましてあめでとうございます



また年取りますネェーq(T▽Tq)
そちて、うちのシト達は・・・去年の晴れ着を使いまわし(;´▽`lllA``
一昨日から発作続きのじゅっ君。昨日は発作とは別に舌が紫色になったりでシャンプーどころではありましぇんでした?、、病院に電話しても繋がらないし焦ってしまいまちた、、夜になって復活してくれたので、良かったです?!!今年は、発作の数も減って負担無く元気に過ごしてもらいたいです!!
さてさて・・・
私の苦手なお正月番組のスタートでしヾ(。llllll><)シ ぎょぇぇぇ!!
でも今年は平気だもんねぇ?o(*^▽^*)o~♪
えじゃちんが送ってくれた7枚だっけ?8枚だっけ?そのDVDを見ながら・・・、jewelさんが送ってくれたお菓子を食べながら元旦を過ごす!こりで行きますゎ(≧ω≦)b
明日はお仕事・・・。今日をのんびり過ごす予定っす((o(*^^*)o))