
2006年08月31日(木)
ポイントカード

北海道のセブンイレブンでのみ発行されているポイントカード。
レジに行くと「ポイントカードはお持ちですか?」と必ず聞かれ、欠かさず差し出すポイントカード。
んが、「ポイントをお使いになりますか?」とは一度も聞かれたことが無いので、小心者の私は「貯まる」一方で、ポイントを使ったことがありません?!!
しかも、過去分はポイント消滅してるのでは?
これでは、なんの為にポイントカードを毎度毎度差し出してるのかわからないのだ?(爆爆)
てか、レジで「ポイント使います」と言っている人、見たことないぞぉ??
・・・このポイントカード・・・
有効にポイント消化している人いるんですかねぇ?
ちゅうか、このポイントカードはお買い物の際に自動的にポイント消化されてるの??今更だけど、謎だす・・・
【追記】
「ココ」と「ココ」に書いちょりました・・・(;´▽`lllA``
「ポイントで!」と言ってみるべし・・・ですな(≧ω≦)b
2006年08月29日(火)
涼しげな感じ…

やっとやっと涼しくなってきた感じっす!
窓を開けると風が気持ちえぇ?(*^_^*)
じゅっ君、昨日は朝から食欲無しで 発作を起こしそうな不安定な状態が続きましたが、今日は元気!元気!(*^-^)b
ほかのシト達も一時体調不良でしたが、全員見事に復活。
そんでもってですが…
3ケ月ほど引きずっていた腱鞘炎。
完全完治(=^▽^=)と調子こいてサポーター外してたら、2.3日前からまた腱鞘炎をぶり返してしまったアホな私でつq(T▽Tq)
もすかすて、一生お付き合いするのかすら…
2006年08月28日(月)
お星様に…
お友達の16歳と6ヶ月のヨーキーのひめちゃん、今朝早くお星様になりました。
同じ道内ですが、住んでいるところが離れているため、ひめちゃんには数回しか会ったことがありません。ですが、テーちゃんはひめちゃんのことが大好きで一晩中寄り添っていってた…なんてこともありました。
16歳と6ヶ月という年月、飼い主であるお友達を支えてきたひめちゃん。
そして最後まで愛情をかけ看取ったお友達。
本当に良く頑張ったよね。
そして、ひめちゃんが生きてきた年月は、我が家の子達への励みにもなります。
ひめちゃんのご冥福を心よりお祈りします。
同じ道内ですが、住んでいるところが離れているため、ひめちゃんには数回しか会ったことがありません。ですが、テーちゃんはひめちゃんのことが大好きで一晩中寄り添っていってた…なんてこともありました。
16歳と6ヶ月という年月、飼い主であるお友達を支えてきたひめちゃん。
そして最後まで愛情をかけ看取ったお友達。
本当に良く頑張ったよね。
そして、ひめちゃんが生きてきた年月は、我が家の子達への励みにもなります。
ひめちゃんのご冥福を心よりお祈りします。
2006年08月27日(日)
テディさん

前回、鼻周りの毛を切りすぎて 只今伸ばし中なり(^◇^;)
やっと伸びてきて目が隠れてきますた?、、
この毛が寝るまであと一踏ん張りだす(*´Д`)=з
テーちゃん、この写り方…おたふくみたいq(T▽Tq)
2006年08月26日(土)
おかわりでつか(´∀`)

気がつけば…
私の足元にフードボウルが2個並んでる…
テーちゃん用フードボウルのほかに じゅっ君用もあるのは何故q(T▽Tq)
今日の夜ご飯はシッカリ食べたテーちゃんでし。
てか、おかわりを訴えてる顔が真剣すぎて怖いです(-"-;)
テーマ : *ヨークシャーテリア* - ジャンル : ペット
2006年08月25日(金)
ちかれたねぇー

順番に散歩から帰って来て一息…
同じ建物に住む子供達がうちのベランダの前で遊び初めて テーちゃんは更に大ハッスル!!
で…、子供たち…
『タカシは?』って…
だからさぁ?!タカシじゃなくてアラシだってばねぇq(T▽Tq)
その後、ベランダ越しで うちのシトたちと遊んでいたけど、うちの中に遊びに来ることに。
とってもお行儀が良くってベッドには絶対座らない。しかもソファーに座るときは『ここ座って良いですか?』って…
その男の子のお母さんとはよく立ち話をするんですけど、これまた見た目は結構飛んでるお方(^◇^;)
んが、子供には別なのですねぇー!
途中、お母さんもベランダに現れた!
『迷惑だから出ておいで!』と子供に。
そすたらその子供ってばお母さんに『じゃあ、お礼にネギ持って来て!』って…なんでネギなんぢゃ?( ̄口 ̄)
子供たち、犬用お菓子を食べてご満悦(* ̄m ̄)ぷっ!
更にうちのシト達もご満悦(*^_^*)
楽しい休日ですた(*^-^)b
最後は『犬も疲れてきたから また今度ね!』と返しました(爆爆)
あ…そういえば…
生まれて初めて『おばさん』って呼ばれましたq(T▽Tq)
2006年08月24日(木)
赤ちゃん用 柔軟材

3週間前に購入したスアビテルの柔軟材。
これは、赤ちゃん用で皮膚科医テスト済みの「Suavitel Baby」デシ。
うちでは、じゅっ君の顔拭きは1日に最低2回は欠かせません?!!
特に目周りを拭くので、じゅっ君用顔拭きガーゼは 赤ちゃん用の洗剤&柔軟材を使用。
んが、イマイチ気に入った柔軟材が見つかってませんでした?。
でもこれは、日本の柔軟材やダウニー・スナッグル以上の風合い。
バスタオルなんて、ふっかふかに仕上がり、吸水性もバッチグゥ?ですたv
スアビテルベビーの香りはベビーパウダーのような香りですけど、他にも種類が発売されてるんですよねん。
でも、あまり売っていないのが悲すぃ・・・かな・・・

因みにぃ?、画像左の洗濯洗剤との組み合わせで、じゅえる用ガーゼは更にふんわりフワフワに仕上がってくれてるみたいっす

2006年08月23日(水)
相変わらず…

今朝、体調&機嫌が良さげだったので写真撮ってみましたv
んが、いつもいつも写真写りの悪い じゅっ君ですq(T▽Tq)
それにしても、ここ最近の湿度は凄いです(>_<)
夏前半は北海道らしく、カラッとしたお天気が続いてましたが、後半は気温が下がっても蒸してて逆に暑く感じるのだすq(T▽Tq)
我が家のエアコンもドライモードで湿度50%にフル設定にしてますが、夜は室内の湿度が60%まで上がっちょりまつ(T_T)
湿度に弱い私の髪の毛も、お陰様でボリュームが出ず、ペターと地肌に張り付いてて気持ち悪いっすq(T▽Tq)
夏は夏で良いけど、そろそろ秋の涼しげな風を浴びたい私なのでしたo(_ _*)o
2006年08月21日(月)
お気をつけ下さいまし、、
ここ数日間、次から次へと体調不良のうちのシト達。
数日前はじゅっ君が体調を崩し、良い状態ではありませんでした。
幸い、発作は起こさずに済んだので、ホッとしました。
そして一昨日は、テディが血便、、
翌日には復活して元気になったので、良かったです。
そして今日、BB君が嘔吐&下痢&震えで元気がありません、、
只今、応急処置をして様子見です・・・
アラシ君は今現在、元気を保っております?!!
この話をお友達にしたら、お友達のお家でも同じ状態。
更に、違うお友達の家でも順番に体調を悪くしてるとか・・・
この時期、やっぱり犬にもキツイのですねぇ、、
皆さまのワンちゃん達、どうか体調崩しませんように・・・
16歳を超えたお友達のヨーキーちゃんが只今、体調を崩し回復を目標に 一生懸命頑張ってます!!
頑張れ!!ひめちゃん!!
数日前はじゅっ君が体調を崩し、良い状態ではありませんでした。
幸い、発作は起こさずに済んだので、ホッとしました。
そして一昨日は、テディが血便、、
翌日には復活して元気になったので、良かったです。
そして今日、BB君が嘔吐&下痢&震えで元気がありません、、
只今、応急処置をして様子見です・・・
アラシ君は今現在、元気を保っております?!!
この話をお友達にしたら、お友達のお家でも同じ状態。
更に、違うお友達の家でも順番に体調を悪くしてるとか・・・
この時期、やっぱり犬にもキツイのですねぇ、、
皆さまのワンちゃん達、どうか体調崩しませんように・・・
16歳を超えたお友達のヨーキーちゃんが只今、体調を崩し回復を目標に 一生懸命頑張ってます!!
頑張れ!!ひめちゃん!!
2006年08月19日(土)
3コインズで(*^_^*)

前にスリーコインズに行った時、画像・右の容器がワゴンにズラリ!
その後、何度か立ち寄り『まだあるある!』と在庫確認して帰ってました?!
んが、昨日立ち寄った際は在庫が4個。たまたま荷物も少なかったので、やっとのお買い上げ(*^-^)b
中には【t/d】を入れてみました♪
左のバブルちゃんと並べると これまた可愛いのでした???!
因みにコレ、スリーコインズで購入ですから勿論300円☆彡
2006年08月11日(金)
誰?このシト…

多分じゅえるだと思われ…(* ̄m ̄)ぷっ!
これでも・・・頭縛ってたゴム、頭にくっついてまふ(;´▽`lllA``
何をしたら、こんなんなるのか聞いてみたいわぁ?
夢乃ちゃんの様子は明日書けると思います^^
2006年08月08日(火)
発作
【自分メモ】
20時10分すぎ、じゅっ君発作、、
天気図を見れば、台風が3個もあるし湿度も上がってきてる・・・
もしかして今晩あたり発作かも・・・なんて思ったら案の定、、
今回の発作は10分ほどで落ち着きました。発作の回数は2回。
じゅっ君にしたら軽いほうですね?
やっぱりこの時期はキツイ、、
20時10分すぎ、じゅっ君発作、、
天気図を見れば、台風が3個もあるし湿度も上がってきてる・・・
もしかして今晩あたり発作かも・・・なんて思ったら案の定、、
今回の発作は10分ほどで落ち着きました。発作の回数は2回。
じゅっ君にしたら軽いほうですね?
やっぱりこの時期はキツイ、、
2006年08月06日(日)
32度なんだって…
今日はメッタメタ暑くなるような天気予報…
札幌の予想最高気温が32度だってぇ(?_?)
本州の方々は『まだまだ!』なんて思うかも知れましぇんが、道産子の私としては30度超えは厳ちぃのでございまつq(T▽Tq)
んが、暑いのは嫌だけど、『夏』って感じで嬉しかったり ちと複雑な気分だったりします…
今朝はお友達の電話で起こされた…
朝の天気予報を見て慌てて電話してきたらしぃ。
急遽、私の出勤前にお友達ヨーキーを連れてくることに(*^_^*)
到着したヨーキーちゃんは舌がベロ???ンと出ていて、暑さに参ったしちょりますた。
しばらく居るであろう お友達のヨーキーちゃん。
じゅっ君てばまた兄ちゃんヅラで威張り散らすんだろうねぇ(^◇^;)
札幌の予想最高気温が32度だってぇ(?_?)
本州の方々は『まだまだ!』なんて思うかも知れましぇんが、道産子の私としては30度超えは厳ちぃのでございまつq(T▽Tq)
んが、暑いのは嫌だけど、『夏』って感じで嬉しかったり ちと複雑な気分だったりします…
今朝はお友達の電話で起こされた…
朝の天気予報を見て慌てて電話してきたらしぃ。
急遽、私の出勤前にお友達ヨーキーを連れてくることに(*^_^*)
到着したヨーキーちゃんは舌がベロ???ンと出ていて、暑さに参ったしちょりますた。
しばらく居るであろう お友達のヨーキーちゃん。
じゅっ君てばまた兄ちゃんヅラで威張り散らすんだろうねぇ(^◇^;)
2006年08月05日(土)
あぢがったぁ?!

昨日は久々に夏体験したような気が…。
朝から窓全開にしてたけど、もすかすて窓開けたほうが暑かったかも(>_<)
我が家の温度設定は、じゅえるが基準になってます。さすがに午後からは、ゼェゼェハァハァ…
急遽、窓を閉め切って28度設定でエアコンを?!
徐々に快適になってきて、夜ご飯の時間までノンストップで寝ていたじゅえる。
他のシト達は、なかなか暑さに強いようで…
特にテーちゃんなんかは、体の毛が薄いせいか…、直射日光が当たらなければヘのカッパ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今朝、お友達から電話があって、月曜日からお友達のヨーキーちゃんが避暑に我が家に数日間?数週間?やってくることになりました(*^_^*)
お友達の家は窓を開けても死ぬほど暑いらしく、尚且つ、お仕事で日中留守にするので温度管理ができないとの事。そんでもって、エアコンは取り付け不可な物件と判明しまして…
しばらく離れるのは寂しいけど、留守中の心配を考えれば…とのことなので…。
ちゅうことで、来週からまた賑やかになる我が家なのでし(*^-^)b
2006年08月04日(金)
有り得ないq(T▽Tq)

洗い立てのレースのカーテン。
『さぁ!カーテンレールに備え付けしましょ♪』とカーテンを見れば…
?( ̄口 ̄)これだよ!!
テーちゃん!!これはトイレシーツぢゃないんだってば(`´メ)
2006年08月04日(金)
むわぁんて…

昨日より予想気温が低いはずですが…
湿度のせいか、今日のほうが暑く感じる我が家。
窓全開ですけど、ダルい暑さでつq(T▽Tq)
じゅっ君、今日は冷たいあご枕そっちのけでベッドの横のクーラーマットでしっかりおネンネでし(^◇^;)
体が冷えるとベッドへ…の繰り返しで、ちゃ?んと体温調整してるんですよね(*^_^*)
2006年08月03日(木)
猫の百科事典

そういえば、2週間くらい前に手元に(*^_^*)
ロイヤルカナンの犬の百科事典に続き、猫の百科事典でし(*^-^)b
猫大好きな私としては、たまらなく魅力ある本なのでし!
どうやら、これも続編があるらすぃですq(T▽Tq)
2006年08月02日(水)
歯磨き

ここ最近、真面目に歯磨き実行してます。
奥歯は歯ブラシを噛み噛みしてくれるので助かります。前歯などはガーゼでねん。
歯形をセメントで取ったの?と思えるような歯石が取れてきたりで面白かったりします(爆爆)
歯磨き粉は、最初にモルトフレーバーを購入しましたが、毎日だと飽きるので数日前にじゅっ君のお薬を貰いに病院に行った際にチキンフレーバーも買ってきました(*^_^*)
どちらもビックリするくらい気に入ってくれてるので助かりますわ(*^-^)b
昨日のじゅっ君の診療時、歯のお話しもありました。脳圧の関係上、病院での歯石取りが出来ない以上、頑張って歯磨き続けるしかありましぇん!
因みに、歯ブラシは3日に1本の割合でダメになりまつq(T▽Tq)
買い溜め大好きな私は…30本の歯ブラシを買いました(^◇^;)
頭数を考えたら、これもアッという間に消耗しそうです…
と言っても、歯ブラシを使うのは、テーちゃんとじゅっ君だけですが…。
この歯磨き粉…
お口に入るだけでも効果があるみたいでし!磨けば尚良し(=^▽^=)
てか、お味がお口に合うようで、ガーゼでも黙ってやらせてくれるのが凄い(☆o☆)
【ビルバックのこの歯磨き粉、我が家ご用達の病院では1200円ですたv】
テーマ : ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル : ペット
2006年08月01日(火)
病院の日

今日の病院は、3時半が予約時間だったので じゅっ君とトコトコと病院に行って来ました。
定期検診といっても、5月の検査でのフェノバール血中濃度の結果が良好だったので、心音などの簡単な検査。…の予定が…、発作続きだったので血液検査がありました。どうしてもこの時期は体調が不安定になるのねぇq(T▽Tq)
血液採取の10分後に結果は出ましたが、結果良好(*^_^*)(今回、フェノバール血中濃度の検査はなかったですけどね。)
来月は大きな検査がまたあるので、じゅっ君がんばりまし!
じゅっ君の体重…
食べ過ぎないように量を決めて与えてますが、なんと今回2.5キロに(;^_^A アセアセ…
完璧にじゅっ君のサイズより体重が多いっす!
多分、朝晩のお薬の際のヨーグルトやベビーフードですね。
でも、お薬を飲ませることが優先。まだ肥満ではないので、なんとか調整したいと思います?(^◇^;)
病院の帰りに公園に寄りました。
アジサイがずらーっと並んで綺麗だったので写真撮って来ましたが、アジサイの迫力が上手く撮れなくて残念o(_ _*)o
テーマ : ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル : ペット
| HOME |