
2010年08月29日(日)
ジュエル発作(今月3回目)
【自分メモ】
21時35分
ジュエル発作
奇声・硬直・突っ張り・もがきも大きい。
21時37分
この状態でお顔のチックも。
チックが続き・・・
21時42分
自力で体勢を変える。
しばらくボーッと。
21時46分
ジュエルのベッドに寝せる。
21時47分
自力で立つ。フラフラヨタヨタだけど・・・。
21時50分
歩行が可能。
今日も大きかったですが1回で済みました。
21時35分
ジュエル発作
奇声・硬直・突っ張り・もがきも大きい。
21時37分
この状態でお顔のチックも。
チックが続き・・・
21時42分
自力で体勢を変える。
しばらくボーッと。
21時46分
ジュエルのベッドに寝せる。
21時47分
自力で立つ。フラフラヨタヨタだけど・・・。
21時50分
歩行が可能。
今日も大きかったですが1回で済みました。
2010年08月26日(木)
テディ&ジュエル病院とポコぺロヴィダ
今日は定期検診。日中の気温は25度くらいだったんですが、日差しも強く暑く感じました。(本州の人なら寒いくらいかも?笑)
残念ながらお散歩を兼ねての通院ではなく、今日は車。
先日、涼しかった日にお外に出しましたが、実はそのあとにジュエルの呼吸が翌朝まで苦しくなってしまいました。
外は25度。日陰で更に涼しい場所だったんですけどねぇ。
それでもやっぱりジュエルにはキツかったみたいです。多分、湿度の関係もあると思いますし、室温との温度差が大きいのも原因の一つですね。かと言って、ジュエルの体調(気管虚脱)を考えると室温を上げるわけにも行かずです。暑すぎず…冷えすぎず…を維持です。
そんなこともあったので、今日は運転手の休みに合わせての通院でした。
まずは高速に乗る前に、どんぐり本店(パン屋)でパンを買って腹ごしらえ
自宅と病院は同じ札幌市内なんですけど端から端ですし、道も混んでいるので高速を使います
テディは尿検査。
血尿混じりだったようですが、白血球などは特に問題ないとのことで様子見。
ジュエルは、胆のうのエコーでは前回と変わらず。
ただ今回は肝臓に若干 気になる所あり。
次回の検診ではどうなっているのやら?
外に関しては、完全に涼しくなる時期までジュエルは出さないようにとのこと。
今日、車で良かった?!
帰りは、高速に乗らずに帰り道にある琴似のポコペロヴィダさんへ。
オープンしてからまだ一度も行ったことがなくって行ってみたかったんです。
ドリンクもピザも美味しく頂いて来ました
テディは相変わらず落ち着かず。外ではいつもこんな写真しか撮れません(笑)

ジュエルはほとんど寝ていましたが、ピザがテーブルに来て一瞬 目が覚めました

落ち着かず?のテディがいたのでちょっと疲れましたが、お店ではお久しぶりにCさんにもお会いでき、楽しかったポコペロヴィダさんでした
今度は、ジュエルと私だけで楽しんで来たいと思います(* ̄m ̄)ププッ
残念ながらお散歩を兼ねての通院ではなく、今日は車。
先日、涼しかった日にお外に出しましたが、実はそのあとにジュエルの呼吸が翌朝まで苦しくなってしまいました。
外は25度。日陰で更に涼しい場所だったんですけどねぇ。
それでもやっぱりジュエルにはキツかったみたいです。多分、湿度の関係もあると思いますし、室温との温度差が大きいのも原因の一つですね。かと言って、ジュエルの体調(気管虚脱)を考えると室温を上げるわけにも行かずです。暑すぎず…冷えすぎず…を維持です。
そんなこともあったので、今日は運転手の休みに合わせての通院でした。
まずは高速に乗る前に、どんぐり本店(パン屋)でパンを買って腹ごしらえ

自宅と病院は同じ札幌市内なんですけど端から端ですし、道も混んでいるので高速を使います

テディは尿検査。
血尿混じりだったようですが、白血球などは特に問題ないとのことで様子見。
ジュエルは、胆のうのエコーでは前回と変わらず。
ただ今回は肝臓に若干 気になる所あり。
次回の検診ではどうなっているのやら?
外に関しては、完全に涼しくなる時期までジュエルは出さないようにとのこと。
今日、車で良かった?!
帰りは、高速に乗らずに帰り道にある琴似のポコペロヴィダさんへ。
オープンしてからまだ一度も行ったことがなくって行ってみたかったんです。
ドリンクもピザも美味しく頂いて来ました

テディは相変わらず落ち着かず。外ではいつもこんな写真しか撮れません(笑)

ジュエルはほとんど寝ていましたが、ピザがテーブルに来て一瞬 目が覚めました


落ち着かず?のテディがいたのでちょっと疲れましたが、お店ではお久しぶりにCさんにもお会いでき、楽しかったポコペロヴィダさんでした

今度は、ジュエルと私だけで楽しんで来たいと思います(* ̄m ̄)ププッ
2010年08月25日(水)
ジュエル発作(今月2回目)
【自分メモ】
9時19分
ジュエル発作(テディに教えてもらいました。)
仰け反り・硬直・奇声
かなり突っ張りが大きい。
9時22分
仰け反り・奇声・お顔のチック・手足の痙攣
9時24分
硬直は解れ、落ち着く
9時26分
自力で体勢を変える。
頭を大きく左右に振り出す。
しばらく頭を振りながらボーッとして・・・
9時35分
急に元気に♪
歩きたがったので床に降ろしてみる。
気持ちは元気なんだけど、体が着いていかず。
立ち上がることが出来ず、コロンと横に倒れてしまい、歩行は全く無理な状態。
再度、抱き上げる。
9時39分
また頭を左右に振り出す。
9時45分
歩行確認。
かろうじて立てるけれど、歩行は無理。すぐにひっくり返ってしまう。
9時47分
ヨタヨタヨロヨロだけど、歩行が可能。
9時50分
通常の歩行。意識もシッカリしている。
今日の発作は、大きいのが1回で済みましたが、余韻がダラダラとあり小発作が続いた状態でした。
先生曰く、余韻が何日も続く子がいるらしいので、その点はジュエルはまだ大丈夫です。
ちなみに昨日UPしたジュエルの画像、あれは何枚も撮った中の1枚。
何度撮っても斜視が目立ち、UP出来るものが1枚しかありませんでした。
満月説:先月の満月も今月も発作を起こしたジュエル。よく満月と発作の関係を聞きますが、これまでのジュエルは大して関係なかった気がします。たまたまでしょうけどメモ。
発作が落ち着いてから30分後。もう大丈夫だョ

明日は病院の日。明日は車を出してもらうことにしました。車だと高速道路使って40分ですからネ?!
9時19分
ジュエル発作(テディに教えてもらいました。)
仰け反り・硬直・奇声
かなり突っ張りが大きい。
9時22分
仰け反り・奇声・お顔のチック・手足の痙攣
9時24分
硬直は解れ、落ち着く
9時26分
自力で体勢を変える。
頭を大きく左右に振り出す。
しばらく頭を振りながらボーッとして・・・
9時35分
急に元気に♪
歩きたがったので床に降ろしてみる。
気持ちは元気なんだけど、体が着いていかず。
立ち上がることが出来ず、コロンと横に倒れてしまい、歩行は全く無理な状態。
再度、抱き上げる。
9時39分
また頭を左右に振り出す。
9時45分
歩行確認。
かろうじて立てるけれど、歩行は無理。すぐにひっくり返ってしまう。
9時47分
ヨタヨタヨロヨロだけど、歩行が可能。
9時50分
通常の歩行。意識もシッカリしている。
今日の発作は、大きいのが1回で済みましたが、余韻がダラダラとあり小発作が続いた状態でした。
先生曰く、余韻が何日も続く子がいるらしいので、その点はジュエルはまだ大丈夫です。
ちなみに昨日UPしたジュエルの画像、あれは何枚も撮った中の1枚。
何度撮っても斜視が目立ち、UP出来るものが1枚しかありませんでした。
満月説:先月の満月も今月も発作を起こしたジュエル。よく満月と発作の関係を聞きますが、これまでのジュエルは大して関係なかった気がします。たまたまでしょうけどメモ。
発作が落ち着いてから30分後。もう大丈夫だョ


明日は病院の日。明日は車を出してもらうことにしました。車だと高速道路使って40分ですからネ?!
2010年08月24日(火)
ジュッくん
2010年08月21日(土)
今月の電気代(北海道仕様でですけど)
19日の日付で電気の検針が来ていました。
ちょっとドキドキだったの。
北海道とは言え、暑い日が続いていたし。
しかも我が家は、寝る時以外、エアコンをつけっぱなし。
暑い夜は電源切らずに使用していたし…。
18畳分(2部屋分)を涼しくしてくれていた上、扇風機も使用。
やっぱりね、今月の電気代は3千円近くもアップ
いつもの年より千円くらい高いです。
いつもはエアコンに掛かる電気代は2千円くらいなので。
(本州はもっと掛かると思いますけど)
ただ、思っていたよりも少なくて安心しましたが
でも!冬の間は、電源を入れっぱなしのジュエルのホットマットの電気代のほうが高いんですよ?!
24時間使用ですから…
あーまた、電気代と灯油代の掛かる季節が近づいて来てます
ところで、我が家のエアコンは今年で6年目。
当時の省エネ品でしたが、今発売の製品のほうがもっともっと電気代は掛からないのでしょうね。
犬用ホットマットも、ビックリするような省エネ製品ないかちら…
こっちの電気代のほうが高いって どうなのよ???
探せばあるのかちら・・・・・・
今日は、朝からmixiメールや携帯にたくさんのメール、ありがとうございます
実は今日、私の誕生日なんです。今夜は近場でいつもと同じ場所での食事になりそうですけど
ちょっとドキドキだったの。
北海道とは言え、暑い日が続いていたし。
しかも我が家は、寝る時以外、エアコンをつけっぱなし。
暑い夜は電源切らずに使用していたし…。
18畳分(2部屋分)を涼しくしてくれていた上、扇風機も使用。
やっぱりね、今月の電気代は3千円近くもアップ

いつもの年より千円くらい高いです。
いつもはエアコンに掛かる電気代は2千円くらいなので。
(本州はもっと掛かると思いますけど)
ただ、思っていたよりも少なくて安心しましたが

でも!冬の間は、電源を入れっぱなしのジュエルのホットマットの電気代のほうが高いんですよ?!
24時間使用ですから…
あーまた、電気代と灯油代の掛かる季節が近づいて来てます

ところで、我が家のエアコンは今年で6年目。
当時の省エネ品でしたが、今発売の製品のほうがもっともっと電気代は掛からないのでしょうね。
犬用ホットマットも、ビックリするような省エネ製品ないかちら…
こっちの電気代のほうが高いって どうなのよ???

探せばあるのかちら・・・・・・
今日は、朝からmixiメールや携帯にたくさんのメール、ありがとうございます

実は今日、私の誕生日なんです。今夜は近場でいつもと同じ場所での食事になりそうですけど

2010年08月20日(金)
今日はお外で。
2010年08月19日(木)
アニマルコミュニケーション講演会の受付開始。
太尾和子さんの講演会のお申込みを開始致します。
会場について
10月末の開催ですが、会場内は半袖を着ていても暑いくらいです。
ペット同伴での講演会の参加はOKですが、暑さに弱い犬種(短鼻種)などは同伴での参加はオススメしません、、
ペット同伴の場合、膝の上に乗る頭数まで。飼い主さんもペットちゃんも暑さ対策をお願いします。
宜しくお願いします。
アニマルコミュニケーター 太尾和子
ホームページはこちら
講演会内容
アニマルコミュニケーションが人間と動物にもたらす効用(ベネフィット)
毎日の生活上での人間と動物との密接な繋がり
動物の転生(人間と同様に動物も数多くの人生へと生まれ変わり、同じ飼い主さんのもとに戻ってくる愛の力。)
多くのセッション経験に基づき、動物の命について皆さんとシェアしていきたいと思います。
皆さんからのご質問にお答えする時間もとっております。
昨年とはまた違い、今年は過去のセッション例など盛り込んだお話もたくさん聞けるようですョ♪
日時:10月23日(土)10時30分?13時
(受付:10時10分?)
締切ました。
会場について
10月末の開催ですが、会場内は半袖を着ていても暑いくらいです。
ペット同伴での講演会の参加はOKですが、暑さに弱い犬種(短鼻種)などは同伴での参加はオススメしません、、
ペット同伴の場合、膝の上に乗る頭数まで。飼い主さんもペットちゃんも暑さ対策をお願いします。
宜しくお願いします。
2010年08月17日(火)
ジュエル発作
【自分メモ】
15時42分
ジュエル発作
奇声・仰け反り・硬直
15時44分?15時49分
硬直はやや緩み、仰け反ったままお顔のチックの手足の痙攣
15時49分
自力で仰向けから体勢を変える。
15時52分
歩きたがったので歩かせてみるも、歩行が全く不可。
15時55分
また歩きたがったので歩かせてみると、ロボットみたいに変な歩き方だけど歩行が可能。
このまま、しばらく歩かせると元の歩行に。
今回は1回で済んだし、ジュエルの中では軽い発作でした。
15時42分
ジュエル発作
奇声・仰け反り・硬直
15時44分?15時49分
硬直はやや緩み、仰け反ったままお顔のチックの手足の痙攣
15時49分
自力で仰向けから体勢を変える。
15時52分
歩きたがったので歩かせてみるも、歩行が全く不可。
15時55分
また歩きたがったので歩かせてみると、ロボットみたいに変な歩き方だけど歩行が可能。
このまま、しばらく歩かせると元の歩行に。
今回は1回で済んだし、ジュエルの中では軽い発作でした。
2010年08月16日(月)
やっぱり・・・・
飛行機事故…
カリブ海での話ですけど。
さきほど、ニュースでやっていました。
「旅客機着陸失敗で機体分解、1人死亡 コロンビア 」
12日の朝方、飛行機事故の夢で見て、私のTwitterに『飛行機が…』って自分用にメモを残したんです、、
そして今回は、ある知人にだけ「この数日の間に、世界のどこかで飛行機事故が起きます。」と伝えていました。
なんだか昔から日航機墜落事故(学生の頃だったけど)や、9.11事件とか夢で見ていて、周りの人に『飛行機が墜落するよ』とか『大地震が来るよ』と言うと、その後にいつもその事が本当にあって、『怖いから言わないでぇ?
』なんて言われていました、、
だから、あまり人には言わないようにしました、、
確か、ハイチ地震の時は夢じゃなくて、『大地震がおきる』ってふと思ったんです。
ふと事件や大災害など頭に浮かぶ(表現が難しい)時と、夢で見るパターンの私。
その時から3?7日くらいに夢で見たものや、ふと頭に浮かんだものが現実に起こったりします。
そして、その夢はハッキリと生々しく覚えていて、夢の中で見たその後の惨事の映像(墜落現場の悲惨な状態)は、のちに同じものをTVを通して見たりします。
なぜか、日本の出来事ではなく、世界規模なんですよね。
こういうのに詳しい いとこの話だと、魂は日本にいるわけじゃないから、(予知夢は)日本とは限らないんだよって前に言われたけど。
こういう夢を見る時は、大きな事件や事故ばかりでしたが、機体が3つに割れたわりには今回は死者1名とのこと(今のところ)。
亡くなられた方がいるのは残念ですが、死者数が少なかったのは不幸中の幸いですよね、
でもどうして今回は、大惨事ではないのに夢で見たのかな。。。
宝くじが当たるとか・・・・そんな正夢を見てみたいなぁ?
な?んて、欲深いとダメなんですよね(笑)
今回は、Twitterに「飛行機が…」とメモを残していたので、こんな記事をUPしてみましたが。。
でももうメモは書かない、、読んでるほうは不安になるものね、、
カリブ海での話ですけど。
さきほど、ニュースでやっていました。
「旅客機着陸失敗で機体分解、1人死亡 コロンビア 」
12日の朝方、飛行機事故の夢で見て、私のTwitterに『飛行機が…』って自分用にメモを残したんです、、
そして今回は、ある知人にだけ「この数日の間に、世界のどこかで飛行機事故が起きます。」と伝えていました。
なんだか昔から日航機墜落事故(学生の頃だったけど)や、9.11事件とか夢で見ていて、周りの人に『飛行機が墜落するよ』とか『大地震が来るよ』と言うと、その後にいつもその事が本当にあって、『怖いから言わないでぇ?

だから、あまり人には言わないようにしました、、
確か、ハイチ地震の時は夢じゃなくて、『大地震がおきる』ってふと思ったんです。
ふと事件や大災害など頭に浮かぶ(表現が難しい)時と、夢で見るパターンの私。
その時から3?7日くらいに夢で見たものや、ふと頭に浮かんだものが現実に起こったりします。
そして、その夢はハッキリと生々しく覚えていて、夢の中で見たその後の惨事の映像(墜落現場の悲惨な状態)は、のちに同じものをTVを通して見たりします。
なぜか、日本の出来事ではなく、世界規模なんですよね。
こういうのに詳しい いとこの話だと、魂は日本にいるわけじゃないから、(予知夢は)日本とは限らないんだよって前に言われたけど。
こういう夢を見る時は、大きな事件や事故ばかりでしたが、機体が3つに割れたわりには今回は死者1名とのこと(今のところ)。
亡くなられた方がいるのは残念ですが、死者数が少なかったのは不幸中の幸いですよね、
でもどうして今回は、大惨事ではないのに夢で見たのかな。。。
宝くじが当たるとか・・・・そんな正夢を見てみたいなぁ?

な?んて、欲深いとダメなんですよね(笑)
今回は、Twitterに「飛行機が…」とメモを残していたので、こんな記事をUPしてみましたが。。
でももうメモは書かない、、読んでるほうは不安になるものね、、
2010年08月15日(日)
ひえひえピローの使い方(ジュエル流)
2010年08月14日(土)
ジュッくん♪
2010年08月11日(水)
昨日とは変わって。
2010年08月10日(火)
北海道なのにね。
2010年08月06日(金)
10年ぶり?
2010年08月03日(火)
平穏無事に。
昨日から北海道らしいカラッとした夏ですョ。
我が家は、何事もなく、穏やかな毎日です♪
そうそう!
札幌での和子さんのアニマルコミュニケーション。
今年も定員以上の詳細希望の方が♪
セッション申し込みは、またまた激戦になりそで?す!
皆さん、頑張って?!
我が家は、何事もなく、穏やかな毎日です♪
そうそう!
札幌での和子さんのアニマルコミュニケーション。
今年も定員以上の詳細希望の方が♪
セッション申し込みは、またまた激戦になりそで?す!
皆さん、頑張って?!
| HOME |