
2012年07月27日(金)
久しぶりに組んでみた♪
セレナイトのワンドはお気に入りで使用していますが、今回、ビーズを見つけたので、即買いしました
珍しいですよね~!セレナイトのビーズって。もちろん、ブレスとしてもあまり売られていないですよね。
とてもデリケートな石なので、ブレスとして身に着けるには気を使うけれど、ヒーリングなどの必要な時に着けたいと思って、久しぶりに自分でブレスを組んでみました。
特にレイキ(私の場合、直傳靈氣)に役立ってくれそうです。
そんな石ですので
画像だと真っ白に見えるんですが、実物は透明感&キャッツもあってとても綺麗な10ミリビーズです。

パワーストーンのブレスは、飾りっ気のないシンプルが好き
ちなみに下のクラスターは、ライトニングクリスタル。
なんと!5キロ以上もあるんですよ~
一緒にいると暑くなるので、奥の部屋にいることが多い子です

珍しいですよね~!セレナイトのビーズって。もちろん、ブレスとしてもあまり売られていないですよね。
とてもデリケートな石なので、ブレスとして身に着けるには気を使うけれど、ヒーリングなどの必要な時に着けたいと思って、久しぶりに自分でブレスを組んでみました。
特にレイキ(私の場合、直傳靈氣)に役立ってくれそうです。
そんな石ですので

画像だと真っ白に見えるんですが、実物は透明感&キャッツもあってとても綺麗な10ミリビーズです。

パワーストーンのブレスは、飾りっ気のないシンプルが好き

ちなみに下のクラスターは、ライトニングクリスタル。
なんと!5キロ以上もあるんですよ~

一緒にいると暑くなるので、奥の部屋にいることが多い子です

2012年07月27日(金)
冷えグッズ愛好犬
ひえひえグッズや、あったかグッズ、意外に好き嫌いがあったりして、なかなか使ってくれない子がいるみたい。。
でも、我が家の子たち、ひえひえグッズも、あったかグッズも大好き☆
アルミプレートでも、マットでも、ゼリーみたいなのが入ったの…なんだったかな?お水を使うそんなマットや、ひえひえピロー。なんでも使いこなしちゃいますョ~
今年も愛用のアルミプレート。

テディ
そして、これはジュッ君ですが、愛用だったひえひえピロー。

使いこなし方が、ハンパないでしょ~
明日は(もう今日だけど)、札幌でも33度の予報だとか。
今日の日中、テディのパンティングが出たのでエアコンを使いましたが、明日もエアコンが頼り。
これまで、ジュエルに合わせて快適生活を送ってきていたので、やっぱり、テディもアラシも暑さ&寒さには対応が難しそう・・・。それに10歳を超えた子たちですしね。。
と言っても、北海道の暑さは本州の暑さとは違いますけどね~
冷房にしなくても、ドライモードだけで、じゅうぶんに涼しくなるもの~
でも、我が家の子たち、ひえひえグッズも、あったかグッズも大好き☆
アルミプレートでも、マットでも、ゼリーみたいなのが入ったの…なんだったかな?お水を使うそんなマットや、ひえひえピロー。なんでも使いこなしちゃいますョ~

今年も愛用のアルミプレート。

テディ

そして、これはジュッ君ですが、愛用だったひえひえピロー。

使いこなし方が、ハンパないでしょ~

明日は(もう今日だけど)、札幌でも33度の予報だとか。
今日の日中、テディのパンティングが出たのでエアコンを使いましたが、明日もエアコンが頼り。
これまで、ジュエルに合わせて快適生活を送ってきていたので、やっぱり、テディもアラシも暑さ&寒さには対応が難しそう・・・。それに10歳を超えた子たちですしね。。
と言っても、北海道の暑さは本州の暑さとは違いますけどね~
冷房にしなくても、ドライモードだけで、じゅうぶんに涼しくなるもの~
2012年07月24日(火)
どうかな~?
2012年07月23日(月)
扇風機
節電&猛暑による扇風機の売り切れを見込んで、今年5月に購入したボタン式の扇風機。
購入したことをその時にツイートしていましたが、急いだわりには、まだフツーに色んな種類の扇風機、売ってますね(笑)
今年は、敢えてボタン式にしました。
留守にする時は扇風機を使用しますから、その時に(計画)停電になってしまうと、エアコンや通常の扇風機だと電気が復活した時には電源は落ちたままですが、ボタン式は復活してくれます☆

今日から9月上旬まで北海道でも節電が始まりました。
生活のために原発を必要とする人々や町があるのは承知ですが、私は脱原発を望みますよ~
その為の節電ならば、頑張りま~す
ジュエルがいた時は、エアコン使用で温度&湿度調整していましたから、計画停電が悩みの種になっていたんだろうな~
でも、計画停電は、ほぼ無いらしいですけどね。。(もちろん、皆の協力あってのことで)
ちなみに・・・
以前使っていたリモコン式の扇風機は私の実家に。
そして、寝室用にタワー型の扇風機を今年の父の日にプレゼントしましたが、なんと私の実家、毎朝・毎夜は寒くてストーブを点けていて扇風機どころじゃないって
恐るべし!道東の隅つこ(爆)
購入したことをその時にツイートしていましたが、急いだわりには、まだフツーに色んな種類の扇風機、売ってますね(笑)
今年は、敢えてボタン式にしました。
留守にする時は扇風機を使用しますから、その時に(計画)停電になってしまうと、エアコンや通常の扇風機だと電気が復活した時には電源は落ちたままですが、ボタン式は復活してくれます☆

今日から9月上旬まで北海道でも節電が始まりました。
生活のために原発を必要とする人々や町があるのは承知ですが、私は脱原発を望みますよ~

その為の節電ならば、頑張りま~す

ジュエルがいた時は、エアコン使用で温度&湿度調整していましたから、計画停電が悩みの種になっていたんだろうな~
でも、計画停電は、ほぼ無いらしいですけどね。。(もちろん、皆の協力あってのことで)
ちなみに・・・
以前使っていたリモコン式の扇風機は私の実家に。
そして、寝室用にタワー型の扇風機を今年の父の日にプレゼントしましたが、なんと私の実家、毎朝・毎夜は寒くてストーブを点けていて扇風機どころじゃないって

恐るべし!道東の隅つこ(爆)
2012年07月20日(金)
ジュッ君の石さんたち。
更新をすっかりサボッてしまってました~
皆、すごーく元気にしています☆
私のほうは、やりたい事をやっていて充実した毎日です
ジュッ君の石さんたち

ジュエルの助けとなっていた石さんたちですが、土に返してあげないとなぁ~なんて思いながら、半年も経っていました。
この数日、お天気も良いので、土に返しに行こう・・・なんて考えて・・・
ふと、石さんたちに聞いてみると・・・
テディに必要とのことで、お役目はまだ終わっていませんでした。
ということで、テディの石となりました☆
偶然にも昨夜、テディのクリスタルリーディングをしていたばかりでした。そして、テディの必要としている石さんを近いうちに用意しよう。。なんて考えていたところでした。その石さんが、このジュッ君が使っていた石さんの中にあるんです☆ この石さんの事だったんだなぁ~
あ、でも一つ、我が家にない石さんを用意する必要があるようです。
この続きはいつか・・・
犬にパワーストーン?なんてお友達に聞かれることがありますけど、人間よりも動物たちのほうが石のエネルギーには敏感で、その力を知っているんだと思います。
ただ、ネックレスなどにしてペット達が着けるのは私は興味はないんですよね。。
多分ね、その石さんから離れたいとき、必要としない時があったりすると思うから。。
その子用にプログラミングをして、タンブルや原石を家に置いておくだけで、じゅうぶんだと感じています。
そういえば昨日、外で猫ちゃんの鳴き声がしていたので、外に見に行きました。(どうしたのかな?と思うほど、よく鳴いていたんです。)
最初、見つけられず、うろうろしていたらご近所さんに「どうしたの?」と声を掛けられてしまったので、家に戻ってテディを連れて再度、探してみました。
茶トラの猫ちゃん発見! 野良っぽい。。
距離はあるものの、こちらをジーッ。
テディもジーッ。
私もジーッ。
しばらく3人で固まっていました(笑)
この辺は珍しく猫ちゃんがいないんです。
去勢or避妊がされているかが頭をよぎり、「うち来る?」って声を掛けたら、見事なターンで逃げちゃいました
それから1度も猫ちゃんたら鳴かないんですよ~
「鳴いたら、あのオバサンまた来ちゃう!」なんて思ったんでしょうかね~
確かに行ったけど・・・(苦笑)
皆、すごーく元気にしています☆
私のほうは、やりたい事をやっていて充実した毎日です

ジュッ君の石さんたち

ジュエルの助けとなっていた石さんたちですが、土に返してあげないとなぁ~なんて思いながら、半年も経っていました。
この数日、お天気も良いので、土に返しに行こう・・・なんて考えて・・・
ふと、石さんたちに聞いてみると・・・
テディに必要とのことで、お役目はまだ終わっていませんでした。
ということで、テディの石となりました☆
偶然にも昨夜、テディのクリスタルリーディングをしていたばかりでした。そして、テディの必要としている石さんを近いうちに用意しよう。。なんて考えていたところでした。その石さんが、このジュッ君が使っていた石さんの中にあるんです☆ この石さんの事だったんだなぁ~
あ、でも一つ、我が家にない石さんを用意する必要があるようです。
この続きはいつか・・・
犬にパワーストーン?なんてお友達に聞かれることがありますけど、人間よりも動物たちのほうが石のエネルギーには敏感で、その力を知っているんだと思います。
ただ、ネックレスなどにしてペット達が着けるのは私は興味はないんですよね。。
多分ね、その石さんから離れたいとき、必要としない時があったりすると思うから。。
その子用にプログラミングをして、タンブルや原石を家に置いておくだけで、じゅうぶんだと感じています。
そういえば昨日、外で猫ちゃんの鳴き声がしていたので、外に見に行きました。(どうしたのかな?と思うほど、よく鳴いていたんです。)
最初、見つけられず、うろうろしていたらご近所さんに「どうしたの?」と声を掛けられてしまったので、家に戻ってテディを連れて再度、探してみました。
茶トラの猫ちゃん発見! 野良っぽい。。
距離はあるものの、こちらをジーッ。
テディもジーッ。
私もジーッ。
しばらく3人で固まっていました(笑)
この辺は珍しく猫ちゃんがいないんです。
去勢or避妊がされているかが頭をよぎり、「うち来る?」って声を掛けたら、見事なターンで逃げちゃいました

それから1度も猫ちゃんたら鳴かないんですよ~
「鳴いたら、あのオバサンまた来ちゃう!」なんて思ったんでしょうかね~
確かに行ったけど・・・(苦笑)
2012年07月03日(火)
早いもので半年 (月命日)
ジュエルが天国に旅立って、早いもので半年になりました。

明らかに生活は変わってきていますが、なんだかジュエルと一緒に生活している感じはあるんです
不思議。。
昨夜は札幌に遊びに来ていた両親が寄って行きました。
ジュエルにお供えをしてくれて・・・
そして、ジュエルのベッドにオモチャを置くテディの姿を偶然にも見て・・・
いつもは電話で「いつになったら、ジュエルのサークルを片づけるの?」なんて言っていましたが、テディの姿を見て、「(和子さんを通して)テディにジュエルのサークルを片づけて良い頃を聞いたほうがいいね。」なんて言っていました。
本当にそう・・・・・
昔はね、凄く仲が悪くて目があっただけで喧嘩をしていたテディとジュエルです。
なので、間違っても一緒にはできませんでした。隔離生活です。
サークルも2重にしていたのは、その為です。1枚のサークルだと隙間から噛み喧嘩をするからです。
でもなぜ喧嘩をするのかというと、それはテディがアニマルコミュニケーションで、ちゃーんと教えてくれました。
それは私に対するメッセージでした。このメッセージを受け取り、私は変わる事が出来て、そして、この子たちも変った・・・。凄いですよ~!私が変わったら、こんなにまで仲良しさんになったんですから。。。

この子たち、そして和子さんに、心から感謝しています。
太尾和子さんのアニマルコミュニケーション
In-Depth Animal Communication

明らかに生活は変わってきていますが、なんだかジュエルと一緒に生活している感じはあるんです

昨夜は札幌に遊びに来ていた両親が寄って行きました。
ジュエルにお供えをしてくれて・・・
そして、ジュエルのベッドにオモチャを置くテディの姿を偶然にも見て・・・
いつもは電話で「いつになったら、ジュエルのサークルを片づけるの?」なんて言っていましたが、テディの姿を見て、「(和子さんを通して)テディにジュエルのサークルを片づけて良い頃を聞いたほうがいいね。」なんて言っていました。
本当にそう・・・・・
昔はね、凄く仲が悪くて目があっただけで喧嘩をしていたテディとジュエルです。
なので、間違っても一緒にはできませんでした。隔離生活です。
サークルも2重にしていたのは、その為です。1枚のサークルだと隙間から噛み喧嘩をするからです。
でもなぜ喧嘩をするのかというと、それはテディがアニマルコミュニケーションで、ちゃーんと教えてくれました。
それは私に対するメッセージでした。このメッセージを受け取り、私は変わる事が出来て、そして、この子たちも変った・・・。凄いですよ~!私が変わったら、こんなにまで仲良しさんになったんですから。。。

この子たち、そして和子さんに、心から感謝しています。
太尾和子さんのアニマルコミュニケーション
In-Depth Animal Communication
| HOME |