
2015年08月31日(月)
すやすやと❤︎
2015年08月30日(日)
贅沢な夏
今年の夏は、美味しいミニトマトを贅沢にも堪能できました。
すっごく甘くてフルーツみたいで、野菜は美味しいものが比較的 手に入る田舎暮らしの両親も、「こんなに美味しいミニトマトは食べたことがない。」と言ったほどでした。
それがね、飽きるほど食べれる夏。(ダンボール2箱分)

そして、生で食べれる大量のとうきび。あの高価なピュアホワイトもスープに出来たくらいに贅沢さ。

更に、福島県いわき市から送られてきたのは、美味しい~かまぼこ♡
こちら、以前にも送って頂いたことがありましたが、とっても美味しいんです!
まみさん、ありがとうございます♪

そしてそして!今日到着しましたシャインマスカット!
ちょうど火曜日、シャインマスカットを見て、「装飾品みたいに綺麗♪ でも、ホントお高いわ、、買えない。」なんて思って、悲しくも通り過ぎたのでした。
それが、これだもの!
たぶん、日頃の行いが良いからだと思います。(嘘)
あの高価なシャインマスカットが広島県から4房も♡
よ、4房だなんて夢のよう・・・☆.。.:*・

ほんと、作り物みたい。
皮も一緒に食べれちゃう!

もう本当に有難いです。
(広島県)静観寺のご住職さま、ありがとうございます。
幸せだな~(´∀`*)
すっごく甘くてフルーツみたいで、野菜は美味しいものが比較的 手に入る田舎暮らしの両親も、「こんなに美味しいミニトマトは食べたことがない。」と言ったほどでした。
それがね、飽きるほど食べれる夏。(ダンボール2箱分)

そして、生で食べれる大量のとうきび。あの高価なピュアホワイトもスープに出来たくらいに贅沢さ。

更に、福島県いわき市から送られてきたのは、美味しい~かまぼこ♡
こちら、以前にも送って頂いたことがありましたが、とっても美味しいんです!
まみさん、ありがとうございます♪

そしてそして!今日到着しましたシャインマスカット!
ちょうど火曜日、シャインマスカットを見て、「装飾品みたいに綺麗♪ でも、ホントお高いわ、、買えない。」なんて思って、悲しくも通り過ぎたのでした。
それが、これだもの!
たぶん、日頃の行いが良いからだと思います。(嘘)
あの高価なシャインマスカットが広島県から4房も♡
よ、4房だなんて夢のよう・・・☆.。.:*・

ほんと、作り物みたい。
皮も一緒に食べれちゃう!

もう本当に有難いです。
(広島県)静観寺のご住職さま、ありがとうございます。
幸せだな~(´∀`*)
2015年08月28日(金)
北海道神宮⇒成田山新栄寺
今日は、高知出身のお友達と北海道神宮と、縁日の成田山へ。
本当はもう一人、お友達が参加予定だったんだけど、風邪でダウン、、
神社とお寺のエネルギーツアーみたいになっちゃいったけど(笑)、楽しかったー♪
20度ちょっとの曇り空。
ちょうど過ごしやすいお天気でした☆.。.:*・

神宮境内にある開拓神社
ここは中に入っていると、まったくエネルギーが違うのがわかります。

神宮の茶屋では恒例のほうじ茶と、判官さま(お餅)を頂く。
以前は無料で振舞われていましたが、現在は一つ100円です。

本当はもう少しゆーっくりと神宮に居たかったんですが、13時からの成田山の縁日のお護摩修行がありますので、急ぎでランチへ向かいました。
(´∀`*)ウフフ♡ なかむらのカツ丼です★

成田山別院新栄寺
いつもお願いしている1本500円の護摩木を書き(縁日はご利益2倍と言われてるんですよね♪)、お護摩修行に参加。
太鼓の音で浄化されます。


お護摩のあとは、縁日に振舞われるおしるこ。
こちらのお餅は、お不動さんにお供えしたものなんですよね。
あれ?でもなんかいつも振舞われているのと違うおしるこ・・・・
作る人が違ったのかな~?

でも!美味しく頂いて来ました。
その後は、地下にある光明殿。
ここ、本当に落ち着きます。(瞑想をしている方とかよく見かけます。)

通路に見かけない象の上にいる普賢菩薩様が・・・・・

気になって手を当ててみると象のお鼻のところが暖かい。。。
その暖かさをなぞっていくと、口にたどり着きました。(照明が当たって暖かいわけではないんですよ)
呼吸している象。
お友達とこの象を触っていると、ご婦人がいらっしゃったので、「前からここにありましたか?」と聞いたら、「ここ最近みたいですよ。どなたか贈呈したんでしょうかね。家で管理しきれなくて置いていく人もいるみたいだし。」とのこと。と言ってもかなりの大きさなので、大豪邸にいたのかしら?( ̄▽ ̄;)
で、そのご婦人も象の鼻から口を触って、その暖かさに驚いていました。そして、成田山の中の他の波動の高い場所を教えてくださいました。
普賢菩薩様というより・・・、またこの象に会いたい。。そう感じさせる不思議な象でした。
像じゃなくて象ですョ(笑)
せっかくお友達と会ったんですから~!
成田山のお向かいにあるカフェへ。(え?まだ食べる?)

楽しい楽しいグルメツアーでした(笑)
本当はもう一人、お友達が参加予定だったんだけど、風邪でダウン、、
神社とお寺のエネルギーツアーみたいになっちゃいったけど(笑)、楽しかったー♪
20度ちょっとの曇り空。
ちょうど過ごしやすいお天気でした☆.。.:*・

神宮境内にある開拓神社
ここは中に入っていると、まったくエネルギーが違うのがわかります。

神宮の茶屋では恒例のほうじ茶と、判官さま(お餅)を頂く。
以前は無料で振舞われていましたが、現在は一つ100円です。

本当はもう少しゆーっくりと神宮に居たかったんですが、13時からの成田山の縁日のお護摩修行がありますので、急ぎでランチへ向かいました。
(´∀`*)ウフフ♡ なかむらのカツ丼です★

成田山別院新栄寺
いつもお願いしている1本500円の護摩木を書き(縁日はご利益2倍と言われてるんですよね♪)、お護摩修行に参加。
太鼓の音で浄化されます。


お護摩のあとは、縁日に振舞われるおしるこ。
こちらのお餅は、お不動さんにお供えしたものなんですよね。
あれ?でもなんかいつも振舞われているのと違うおしるこ・・・・
作る人が違ったのかな~?

でも!美味しく頂いて来ました。
その後は、地下にある光明殿。
ここ、本当に落ち着きます。(瞑想をしている方とかよく見かけます。)

通路に見かけない象の上にいる普賢菩薩様が・・・・・

気になって手を当ててみると象のお鼻のところが暖かい。。。
その暖かさをなぞっていくと、口にたどり着きました。(照明が当たって暖かいわけではないんですよ)
呼吸している象。
お友達とこの象を触っていると、ご婦人がいらっしゃったので、「前からここにありましたか?」と聞いたら、「ここ最近みたいですよ。どなたか贈呈したんでしょうかね。家で管理しきれなくて置いていく人もいるみたいだし。」とのこと。と言ってもかなりの大きさなので、大豪邸にいたのかしら?( ̄▽ ̄;)
で、そのご婦人も象の鼻から口を触って、その暖かさに驚いていました。そして、成田山の中の他の波動の高い場所を教えてくださいました。
普賢菩薩様というより・・・、またこの象に会いたい。。そう感じさせる不思議な象でした。
像じゃなくて象ですョ(笑)
せっかくお友達と会ったんですから~!
成田山のお向かいにあるカフェへ。(え?まだ食べる?)

楽しい楽しいグルメツアーでした(笑)
2015年08月26日(水)
わぉっ♪
お米農家さんから
前回の倍の量のミニトマトが届いた!

昨年から、お米を農家さんから直接買っていますが、とうきびやらミニトマトやら、こんな特典!
有難いですよねー。
先日、こちらの農家さんから直送でとうきびを何軒かに送って頂きました。
朝4時にもいだものを朝一番で送っているそうですが、新鮮さと美味しさに喜んで頂けました。
すごいなぁ、農家さん。
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'
※ 道産米 ゆめぴりか
5キロ×2 、もしくは、10キロ
もちろん、10キロ以上でも構いません☆*゚
10キロ 北海道内 送料込み4000円
こちらの農家さんの、ゆめぴりかを食して見たい方はメッセージ下さいね。
ご紹介致します★
そういえば!!
そろそろ新米です(*´ω`*)
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
メッセージは、パソコンからだとメールフォームが見えていると思いますが、スマホからの閲覧の場合は、このサイト右上の【PC】のところをタップして、パソコンモードで見ていただくと、メールフォームが表示されてるかと思います。
前回の倍の量のミニトマトが届いた!

昨年から、お米を農家さんから直接買っていますが、とうきびやらミニトマトやら、こんな特典!
有難いですよねー。
先日、こちらの農家さんから直送でとうきびを何軒かに送って頂きました。
朝4時にもいだものを朝一番で送っているそうですが、新鮮さと美味しさに喜んで頂けました。
すごいなぁ、農家さん。
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'
※ 道産米 ゆめぴりか
5キロ×2 、もしくは、10キロ
もちろん、10キロ以上でも構いません☆*゚
10キロ 北海道内 送料込み4000円
こちらの農家さんの、ゆめぴりかを食して見たい方はメッセージ下さいね。
ご紹介致します★
そういえば!!
そろそろ新米です(*´ω`*)
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
メッセージは、パソコンからだとメールフォームが見えていると思いますが、スマホからの閲覧の場合は、このサイト右上の【PC】のところをタップして、パソコンモードで見ていただくと、メールフォームが表示されてるかと思います。
2015年08月25日(火)
わんこの肉球セミナー
今日は、石野孝先生が来札されての「愛犬の肉球チェックで健康ケア講座」に参加してきました。
主催:(社)日本ペットマッサージ協会
言うまでもなく勉強になりました。
石野先生の書籍も販売されたので、購入!
サインも頂けるとのことで、先生の本2冊に頂いちゃいましたョ☆.。.:*・

最近、やたらとサイン本が増えていますが(購入のみのサインではなくて、セミナー参加というのが前提)、著者のお話を直接 聞けるのは、やはり貴重です。
お友達3人での参加でした。
ジュエルの病院繋がりですから、お二人とも てんかんっ子ちゃんの飼い主さん。
サインを頂くときと帰りに、てんかんのツボや大切なことを聞いていましたが、丁寧にお答え下さっていました。
そうそう!
私ね、いつもどこへ行っても何故か目立つほうなので、、
今日は敢えて地味~~~な服装で、大人しく座っていましたが、、(一緒に行ったお友達にもそう宣言していました。)
いきなり先生に腕を捕まれて、ツボ押しの皆さんの見本みたいになって、、
結局、目立つという結果になってしまいました(;・∀・)
ま、いいけどね(笑)
セミナーの前にランチ!!
大通りビッセのこのステーキ屋さん、行ってみたかったんですよね~!
43°STEAKHOUSE
ヒレステーキを頂きました。メインのステーキ以外はビュッフェ形式になっていて、これがまたね~とっても美味しいの!

セミナーの帰りはゴディバのカフェへ。

期間限定のホワイトチョコとアールグレイのなんとか・・・?(忘却)
とーっても美味しかったです★

ランチのとき、お土産の交換会みたいになって(笑)
これもまた楽しかった~(´∀`*)
オカメインコ!といのりんこ!
それに私の好きな西光亭のお菓子!そして可愛いスプーンなどたくさん!
しかも、素敵なお手紙付き(感激!)
ありがとうございます♡

札幌の蜂さんたちのアカシア蜂蜜。これは貴重ですよねー♪
すごく美味しいんだって!大事に食べョ!
ありがとうございます♡

今日は、とっても素敵な出会いもあって。
美味しいものも食べて、飲んで。
為になるお勉強もして。
すごく満たされた一日でした☆.。.:*・
今日もぐっすり寝れそう(笑)

主催:(社)日本ペットマッサージ協会
言うまでもなく勉強になりました。
石野先生の書籍も販売されたので、購入!
サインも頂けるとのことで、先生の本2冊に頂いちゃいましたョ☆.。.:*・

最近、やたらとサイン本が増えていますが(購入のみのサインではなくて、セミナー参加というのが前提)、著者のお話を直接 聞けるのは、やはり貴重です。
お友達3人での参加でした。
ジュエルの病院繋がりですから、お二人とも てんかんっ子ちゃんの飼い主さん。
サインを頂くときと帰りに、てんかんのツボや大切なことを聞いていましたが、丁寧にお答え下さっていました。
そうそう!
私ね、いつもどこへ行っても何故か目立つほうなので、、
今日は敢えて地味~~~な服装で、大人しく座っていましたが、、(一緒に行ったお友達にもそう宣言していました。)
いきなり先生に腕を捕まれて、ツボ押しの皆さんの見本みたいになって、、
結局、目立つという結果になってしまいました(;・∀・)
ま、いいけどね(笑)
セミナーの前にランチ!!
大通りビッセのこのステーキ屋さん、行ってみたかったんですよね~!
43°STEAKHOUSE
ヒレステーキを頂きました。メインのステーキ以外はビュッフェ形式になっていて、これがまたね~とっても美味しいの!

セミナーの帰りはゴディバのカフェへ。

期間限定のホワイトチョコとアールグレイのなんとか・・・?(忘却)
とーっても美味しかったです★

ランチのとき、お土産の交換会みたいになって(笑)
これもまた楽しかった~(´∀`*)
オカメインコ!といのりんこ!
それに私の好きな西光亭のお菓子!そして可愛いスプーンなどたくさん!
しかも、素敵なお手紙付き(感激!)
ありがとうございます♡

札幌の蜂さんたちのアカシア蜂蜜。これは貴重ですよねー♪
すごく美味しいんだって!大事に食べョ!
ありがとうございます♡

今日は、とっても素敵な出会いもあって。
美味しいものも食べて、飲んで。
為になるお勉強もして。
すごく満たされた一日でした☆.。.:*・
今日もぐっすり寝れそう(笑)



2015年08月24日(月)
あしたは。
明日は、石野孝先生が来札されての肉球講座に参加予定です☆*゚
2007年3月にドッグアロマとマッサージのセミナーでお世話になった講師の方のグループが主催。
定員40名に増員されたようなので、かなりの人数ですね。
楽しみです♪
あぁ~もぉ~眺めてるだけで幸せ❤︎
しかも香りがいい~~~(*´ω`*)
テディも私も香りの嗅ぎまくりです(笑)

2007年3月にドッグアロマとマッサージのセミナーでお世話になった講師の方のグループが主催。
定員40名に増員されたようなので、かなりの人数ですね。
楽しみです♪
あぁ~もぉ~眺めてるだけで幸せ❤︎
しかも香りがいい~~~(*´ω`*)
テディも私も香りの嗅ぎまくりです(笑)

2015年08月24日(月)
おかめやのパン
お友達が以前から話してくれていた美味しい食パンのこと。
これまで、「へぇーそーなんだー!」と聞いていましたが、何故かこの数日にそのパンが気になってお友達に話したら、「焼き立てを食べさせたい!」と言って、今日そのパンを買いに連れてってくれました。
店舗はなく工場直買いですか、次から次へとお客さんが。
時間帯によっては行列が出来ているそうです。
売り切れで買えない時もあるそうで、お友達が電話でパンを予約してくれていました。
(画像にはないですが、明日会うお友達の分もGET♪)
焼き立て~~~


ふわもち!
山形のパンも買いましたが、ふわもちしっとり具合は断然、角食!!
ですが、バターをつけるなら山形サイコーぽいです。
(角食も山形も同じ材料みたいだけどね。でも山形は「山」の部分の型からの開放があるので、そこが少し違うのかな?)
これならほんとにね、遠くからでも買いに行くわけですわ。。
こんなにたくさん!と思いますが、この美味しさならすぐ食しちゃいますね~~~
しかも!冷凍しても、焼き立てのように美味しく食べれるそうなので、これくらいあっても平気です☆*゚
ほかには、くるみパン、レーズンパン、豆パン、ゴマ角食、胚芽角食、黒角食(ココア)
↑各ハーフサイズあり
ロールパン、ドッグパン、クロワッサンがあるそうです。
くるみパンとか大好きなので食べてみたかったのですが、こちらは来店の二日前に電話注文らしいので間に合わなかったです、、。残念!
ですが、3本以上で市内は配達もしてくれるそうなので、今度お願いしたいと思います❤︎
配達曜日は地区によって違うとのことでしたので、お電話で聞いてみましたら、もうほんとに丁寧に色々と教えて下さいました~!
ちなみに私が住む月寒は、(月)(水)(金)が配達日(時間指定はてきない)で、(月)だと焼き立てを配達。(水)(金)は焼き立てじゃないものを配達。だそうです。
なので、土曜日と祝祭日の前日が定休なので、平日の木曜日か金曜日に電話注文をして、月曜日の配達が良さげな感じです。←覚書
お友達が、
「ふわふわすぎて、間違っても縦持ちは出来ない!横持ちでも片手は無理!両手持ちだよ!」
「パンの上にパン乗せられない。」と言ってましたが、まさにそうでしたー★
なので皆さん、ダンボールや大きなカゴみたいのにパンを横にズラーッと並べて車に積んでいました。
札幌市民ならご存知の方が多いそうですが、新たな発見!で嬉しい(*´ω`*)
連れてってくれたお友達に感謝!!気持ちも嬉しいです♪
西区発寒 おかめや
これまで、「へぇーそーなんだー!」と聞いていましたが、何故かこの数日にそのパンが気になってお友達に話したら、「焼き立てを食べさせたい!」と言って、今日そのパンを買いに連れてってくれました。
店舗はなく工場直買いですか、次から次へとお客さんが。
時間帯によっては行列が出来ているそうです。
売り切れで買えない時もあるそうで、お友達が電話でパンを予約してくれていました。
(画像にはないですが、明日会うお友達の分もGET♪)
焼き立て~~~


ふわもち!
山形のパンも買いましたが、ふわもちしっとり具合は断然、角食!!
ですが、バターをつけるなら山形サイコーぽいです。
(角食も山形も同じ材料みたいだけどね。でも山形は「山」の部分の型からの開放があるので、そこが少し違うのかな?)
これならほんとにね、遠くからでも買いに行くわけですわ。。
こんなにたくさん!と思いますが、この美味しさならすぐ食しちゃいますね~~~
しかも!冷凍しても、焼き立てのように美味しく食べれるそうなので、これくらいあっても平気です☆*゚
ほかには、くるみパン、レーズンパン、豆パン、ゴマ角食、胚芽角食、黒角食(ココア)
↑各ハーフサイズあり
ロールパン、ドッグパン、クロワッサンがあるそうです。
くるみパンとか大好きなので食べてみたかったのですが、こちらは来店の二日前に電話注文らしいので間に合わなかったです、、。残念!
ですが、3本以上で市内は配達もしてくれるそうなので、今度お願いしたいと思います❤︎
配達曜日は地区によって違うとのことでしたので、お電話で聞いてみましたら、もうほんとに丁寧に色々と教えて下さいました~!
ちなみに私が住む月寒は、(月)(水)(金)が配達日(時間指定はてきない)で、(月)だと焼き立てを配達。(水)(金)は焼き立てじゃないものを配達。だそうです。
なので、土曜日と祝祭日の前日が定休なので、平日の木曜日か金曜日に電話注文をして、月曜日の配達が良さげな感じです。←覚書
お友達が、
「ふわふわすぎて、間違っても縦持ちは出来ない!横持ちでも片手は無理!両手持ちだよ!」
「パンの上にパン乗せられない。」と言ってましたが、まさにそうでしたー★
なので皆さん、ダンボールや大きなカゴみたいのにパンを横にズラーッと並べて車に積んでいました。
札幌市民ならご存知の方が多いそうですが、新たな発見!で嬉しい(*´ω`*)
連れてってくれたお友達に感謝!!気持ちも嬉しいです♪
西区発寒 おかめや
2015年08月22日(土)
つくしちゃんにも人気♥
2015年08月22日(土)
苔
前々から苔が欲しかったの❤︎
いざ、お店で買おうと思っても器代なのか?意外と高いんですよね!
そんな私の苔事情を知ってるお友達が今日、お家の苔を分けてくれたの♬*゚

苔に惹かれるのはね・・・・・
苔の中に小さな世界があるように見えて、それがとても頼もしくて☆*゚

そんな苔に惹かれる私を・・・・・
たぶん理解できる人は少ないだろうなー(笑)
いざ、お店で買おうと思っても器代なのか?意外と高いんですよね!
そんな私の苔事情を知ってるお友達が今日、お家の苔を分けてくれたの♬*゚

苔に惹かれるのはね・・・・・
苔の中に小さな世界があるように見えて、それがとても頼もしくて☆*゚

そんな苔に惹かれる私を・・・・・
たぶん理解できる人は少ないだろうなー(笑)
2015年08月21日(金)
フライパンみたい♪
テディへ手作りご飯を始める前になりますが、母が「テディやジュエルのご飯を作るのにいいと思って。」と言って、買って送ってくれたデジタルのキッチンスケールが、電池を変えても反応しなくなりました。
そのキッチンスケールを貰った時は、「あれ?手作りご飯にしなさい。って意味よね?強制的?」なんて思いながらも、その時はスルーしてたんですけどね~(笑)
私は昔ながらのキッチンスケールを使用していまして、しかも、あまり出番がないのと、特にこだわりもなかったので、買い換えることもしてませんでしたが。。。
でも使うと便利なんですね。デジタル。
そんなわけで・・・
母から貰ったのが壊れてしまったので、新調しました☆.。.:*・
(0.1グラム単位は便利です!)

何やら、この形が使い勝手が良さそうなの。。。

フライパンはT-falなんで、とても見慣れた雰囲気。
ほんと、フライパンみたーい!!
残念ながら、これは取っ手は取れないけどね(笑)
話は少し変わりますが・・・・・
欲を言えば、取っ手が取れる鉄のフライパンが欲しいなー!(^^;
『取っ手が取れる!』はやめられません(・∀・)
そのキッチンスケールを貰った時は、「あれ?手作りご飯にしなさい。って意味よね?強制的?」なんて思いながらも、その時はスルーしてたんですけどね~(笑)
私は昔ながらのキッチンスケールを使用していまして、しかも、あまり出番がないのと、特にこだわりもなかったので、買い換えることもしてませんでしたが。。。
でも使うと便利なんですね。デジタル。
そんなわけで・・・
母から貰ったのが壊れてしまったので、新調しました☆.。.:*・
(0.1グラム単位は便利です!)

何やら、この形が使い勝手が良さそうなの。。。

フライパンはT-falなんで、とても見慣れた雰囲気。
ほんと、フライパンみたーい!!
残念ながら、これは取っ手は取れないけどね(笑)
話は少し変わりますが・・・・・
欲を言えば、取っ手が取れる鉄のフライパンが欲しいなー!(^^;
『取っ手が取れる!』はやめられません(・∀・)
2015年08月19日(水)
鳥さんの手作りおもちゃ
2015年08月19日(水)
止まらないお喋りと進まないお歌。
2015年08月18日(火)
生で食べられる とうきび☆*゚
お米を買っている農家さんから、今年もたくさんの とうきびが届きました☆*゚
どちらも『生』で食べられて甘い(*ˊૢᵕˋૢ*)
農家さんからは これまでに、大量の軟白ねぎ、大量のミニトマトに続き、大量のとうきびと、本当に有難いです♪
生で頂くと、茹ででは味わえないジューシーさがあるんです(*´ω`*)


どちらも『生』で食べられて甘い(*ˊૢᵕˋૢ*)
農家さんからは これまでに、大量の軟白ねぎ、大量のミニトマトに続き、大量のとうきびと、本当に有難いです♪
生で頂くと、茹ででは味わえないジューシーさがあるんです(*´ω`*)


2015年08月18日(火)
相変わらず。。
2015年08月17日(月)
鳥さんのアロマ浴
2015年08月17日(月)
ニャンて楽しい2週間
もう1週間前の話になりますが、、
ちょぴっとお久しぶりな、なかむらへ。
今回のカツ丼、今まで食べた中で一番美味しかったです。(なんで?)

これで650円とは本当に嬉しくなります♪
そして
大丸札幌店で行われているこちら↓へ行って来ました☆*゚

WWFの動物写真でもお馴染みの岩合さんの写真展

そして、大丸全館が『ニャンて楽しい2週間』になってまして、地下食でもニャンメニューが豊富。
今回は、こちらのを買ってきました。
ネコプリンと、ネコの手大福ですが、なんと、ネコの手大福は一久 大福堂!(へぇ~♪)

美味しく頂きました☆
さてとこれから用事足し!
ちょぴっとお久しぶりな、なかむらへ。
今回のカツ丼、今まで食べた中で一番美味しかったです。(なんで?)

これで650円とは本当に嬉しくなります♪
そして
大丸札幌店で行われているこちら↓へ行って来ました☆*゚

WWFの動物写真でもお馴染みの岩合さんの写真展

そして、大丸全館が『ニャンて楽しい2週間』になってまして、地下食でもニャンメニューが豊富。
今回は、こちらのを買ってきました。
ネコプリンと、ネコの手大福ですが、なんと、ネコの手大福は一久 大福堂!(へぇ~♪)

美味しく頂きました☆
さてとこれから用事足し!
2015年08月17日(月)
そう来たか!
2015年08月11日(火)
おちっこ命中
2015年08月10日(月)
肩こり~~~
昨夜の柔軟剤の話からの香り繋がりで、アロマのことを~♪
(私の周りの人たちは、「柔軟剤の科学的な香りは嫌い!」って言いますけどね、私は好き~!なんか思い出の香りなんですよね、きっと。ボク君とか大好きな香りだったし。)
芳香スプレーは、ファブリーズ&ダウニーとかでもクシャミが止まらなくなるので、私でもダメなんですけどね^^;;
乱視もね、ゲームもね、、な感じで肩こりと首こりは本当に仲良しです(≧ω≦)
ドテラの某オイルとクリームが肩こりには抜群!なんですが。。
ヤングのほうでも肩こりにいいレシピを先日、教えて頂いた♪
そんな訳で、ブレンドオイルを作って塗布。
肩こりレシピってたくさんありますが、なんか、これまでの最強レシピかも。ってくらい効き目抜群です!

アロマって、香りはもちろんですが、食べたり飲んだり、塗ったり!(アロマですが食品扱いでの登録品もあるんですよ。なので、お料理のレシピ本もあります。)
我が家はほとんどが塗布に使います。
顔にも塗るし。
火傷も、水につける前にまずはラベンダーオイル!と言われてますが、ほんとにね、オイルをつけると痛みもひくし、水膨れにもなったことがないんですよ。(個人差もあり、また、医療機関にかかるほどの大やけどは別な話)
ラベンダー1本あれば、○○○○もいりません。なーんてお話をすると(もっと細かく話しますけど)、うちに来た方は大抵、食品添加物の認定を受けた飲用も可能なYLのラベンダーオイルを買っていかれます
あと、レモンとペパーミントもね。
インコ達には、アロマ浴です☆
「え?」って思われそうですか大丈夫なんですョ。
自ら入って来ますし。(使い方あり)
だからね、7日の画像にもあったように、つくしちゃん、水浴びの容器の中に入ってジッと浸かってたりします
テディは、ご飯にYLのニンシアレッドを振りかけて食べてます。
※ほかのアロマ(メディカルアロマ)はわかりません。作る過程とか知りませんし。
あくまで私が使っているオイルの話です☆
ちなにみ、こちらはドテラとYLのレシピ本。
その時々の症状に合わせてのレシピが載ってます。

ペット用

と、だんだんと話が肩こりからズレて来たので、このへんで。
そんな訳で、嬉しい肩こりレシピに助けられ、本日も爆睡致します。
いや、毎日爆睡なんですけどね、布団に入ったら5分で寝付けるんです私(*´ω`*)
(私の周りの人たちは、「柔軟剤の科学的な香りは嫌い!」って言いますけどね、私は好き~!なんか思い出の香りなんですよね、きっと。ボク君とか大好きな香りだったし。)
芳香スプレーは、ファブリーズ&ダウニーとかでもクシャミが止まらなくなるので、私でもダメなんですけどね^^;;
乱視もね、ゲームもね、、な感じで肩こりと首こりは本当に仲良しです(≧ω≦)
ドテラの某オイルとクリームが肩こりには抜群!なんですが。。
ヤングのほうでも肩こりにいいレシピを先日、教えて頂いた♪
そんな訳で、ブレンドオイルを作って塗布。
肩こりレシピってたくさんありますが、なんか、これまでの最強レシピかも。ってくらい効き目抜群です!

アロマって、香りはもちろんですが、食べたり飲んだり、塗ったり!(アロマですが食品扱いでの登録品もあるんですよ。なので、お料理のレシピ本もあります。)
我が家はほとんどが塗布に使います。
顔にも塗るし。
火傷も、水につける前にまずはラベンダーオイル!と言われてますが、ほんとにね、オイルをつけると痛みもひくし、水膨れにもなったことがないんですよ。(個人差もあり、また、医療機関にかかるほどの大やけどは別な話)
ラベンダー1本あれば、○○○○もいりません。なーんてお話をすると(もっと細かく話しますけど)、うちに来た方は大抵、食品添加物の認定を受けた飲用も可能なYLのラベンダーオイルを買っていかれます

あと、レモンとペパーミントもね。
インコ達には、アロマ浴です☆
「え?」って思われそうですか大丈夫なんですョ。
自ら入って来ますし。(使い方あり)
だからね、7日の画像にもあったように、つくしちゃん、水浴びの容器の中に入ってジッと浸かってたりします

テディは、ご飯にYLのニンシアレッドを振りかけて食べてます。
※ほかのアロマ(メディカルアロマ)はわかりません。作る過程とか知りませんし。
あくまで私が使っているオイルの話です☆
ちなにみ、こちらはドテラとYLのレシピ本。
その時々の症状に合わせてのレシピが載ってます。

ペット用

と、だんだんと話が肩こりからズレて来たので、このへんで。
そんな訳で、嬉しい肩こりレシピに助けられ、本日も爆睡致します。
いや、毎日爆睡なんですけどね、布団に入ったら5分で寝付けるんです私(*´ω`*)
2015年08月09日(日)
タンクがやっと~♪
10年以上も使ってきた柔軟剤。
アメリカのスナッグルのオレンジラッシュ(非濃縮)。
だけど、昨年末からスナッグルのブルースパークルにしてたんです。(たまに買います)
それも、8.87L。
(スナッグル ブルースパークル)

いや、昔はオレンジラッシュもこの↑大きさのタンクがあって便利だったんですよ~!
でも、今は小さいボトルだけ。しかも700円~1000円くらいするんですよね。
(数年前までの大きなタンクは、オレンジラッシュに関しては日本では検査の通らない成分が入っていたために輸入禁止になって、小さいボトルだけになってたんですよね。)
と思ったら・・・・
ふふふっ♥ この5.55Lだけど輸入開始されたみたい。
小さいボトルでチマチマと買わなくて済むので有難い!
やっぱり、オレンジラッシュが一番好きだな~
そんな訳で、5.55L×4本が届いた❤︎

現在の価格は1本当たり平均で1800円前後のようです。
在庫限りで消えてしまうのか~、はたまた扱い店舗が増えて行くのか~、ドキドキ・・・
大きくて使いずらそうに見えて、実は使いやすい。
横に倒して棚に置き、ポンプを利用するだけ☆
そしてね、やっぱり濃縮タイプより、柔らかい香りの非濃縮タイプをこよなく愛する私なのです
但し、外出時の「香りすぎ」には気をつけねいといけませんね。
アメリカのスナッグルのオレンジラッシュ(非濃縮)。
だけど、昨年末からスナッグルのブルースパークルにしてたんです。(たまに買います)
それも、8.87L。
(スナッグル ブルースパークル)

いや、昔はオレンジラッシュもこの↑大きさのタンクがあって便利だったんですよ~!
でも、今は小さいボトルだけ。しかも700円~1000円くらいするんですよね。
(数年前までの大きなタンクは、オレンジラッシュに関しては日本では検査の通らない成分が入っていたために輸入禁止になって、小さいボトルだけになってたんですよね。)
と思ったら・・・・
ふふふっ♥ この5.55Lだけど輸入開始されたみたい。
小さいボトルでチマチマと買わなくて済むので有難い!
やっぱり、オレンジラッシュが一番好きだな~
そんな訳で、5.55L×4本が届いた❤︎

現在の価格は1本当たり平均で1800円前後のようです。
在庫限りで消えてしまうのか~、はたまた扱い店舗が増えて行くのか~、ドキドキ・・・
大きくて使いずらそうに見えて、実は使いやすい。
横に倒して棚に置き、ポンプを利用するだけ☆
そしてね、やっぱり濃縮タイプより、柔らかい香りの非濃縮タイプをこよなく愛する私なのです

但し、外出時の「香りすぎ」には気をつけねいといけませんね。
2015年08月08日(土)
タンポポちゃん換羽期
2015年08月07日(金)
今日のみなさん♪
2015年08月06日(木)
オブシディアン。と、チョコのケーキ。
先日、ハートのオブシディアンが私の元にやって来た❤︎
買ったわけでもなく、ホントに不意に。
ハートが可愛い♡

一昨日の出来事になりますが。
お友達が遊びにきたんですが、お土産にチョコのケーキを持ってきてくれました。
一緒に食べるはずが二人ともお腹いっぱいで食べれなかったの、、
なので、昨日から美味しく頂いてますが、なんと!このケーキ、お友達のお嬢さんが作ったの♪
私の家に行くって伝えたら、冷蔵庫のケーキ持ってっていいよ。って言ってくれたんだって☆ 可愛い♡
せっかくね、家族で食べようと作ったんだろうけどね。
美味しく頂いてます♪
買ったわけでもなく、ホントに不意に。
ハートが可愛い♡

一昨日の出来事になりますが。
お友達が遊びにきたんですが、お土産にチョコのケーキを持ってきてくれました。
一緒に食べるはずが二人ともお腹いっぱいで食べれなかったの、、
なので、昨日から美味しく頂いてますが、なんと!このケーキ、お友達のお嬢さんが作ったの♪
私の家に行くって伝えたら、冷蔵庫のケーキ持ってっていいよ。って言ってくれたんだって☆ 可愛い♡
せっかくね、家族で食べようと作ったんだろうけどね。
美味しく頂いてます♪

2015年08月05日(水)
たくさんの石たち
幾つか入手しました。
350g前後のボリューム感あるシバリンガムたち。
(画像だと実物より小さく見える感じがしますが、、)

みんな同じ産地。しかも年に一度しか採掘できない貴重な石なんですよ。

某セラピストさん(*´˘`*)
今日、気に入ったのを2つお持ち帰り☆
(私が入手した金額、2個で3000円前後という破格値でのお譲りです(≧ω≦) 多分ね、このお値段で購入できるのは稀かと^^ もちろん本物。)

今回入手分のほかの子も、ご縁のある方の元へいずれ旅立つと思います☆。.:*・゜
350g前後のボリューム感あるシバリンガムたち。
(画像だと実物より小さく見える感じがしますが、、)

みんな同じ産地。しかも年に一度しか採掘できない貴重な石なんですよ。

某セラピストさん(*´˘`*)
今日、気に入ったのを2つお持ち帰り☆
(私が入手した金額、2個で3000円前後という破格値でのお譲りです(≧ω≦) 多分ね、このお値段で購入できるのは稀かと^^ もちろん本物。)

今回入手分のほかの子も、ご縁のある方の元へいずれ旅立つと思います☆。.:*・゜
2015年08月05日(水)
札幌でも34.5度か~~~
2015年08月04日(火)
月のエネルギーを宿した音♪
うふふ。。昨日のあれこれの続きです
月や太陽、そして木星や金星などの惑星のエネルギーを用いたCDが出るとの情報が入り・・・・・
まず第一段に発売になる「月」の視聴をしてみると、「わっ♪ すごい!これ!絶対買う!」と、すぐに予約。
心と感情の安定 / 女性の幸せ
「女性の幸せ」を意味する月は、私達女性にとっていちばん重要な天体。
月としっかりつながれば、心も身体も安定して、穏やかな幸せに満ちた人生を手にすることができるでしょう。
7月はじめに数日間の予約受付が行われまして、そのCDが昨日届きました。
月のエネルギーを宿した音・・・・♪゜・*:.。. .。.:*・♪

満月や新月に聴きたいし、自分の身体に必要な時に流していたいかな。
予約販売でしたので、残念ながら現在は「月」を入手することは出来ないですけどね、、(下記に追記あり)
今後、間を開けて惑星1枚ずつリリースされるようで、次回は木星。
木星を繋がることで、可能性を開花させ、強運体質になる
月・太陽・水星・金星・火星・木星・土星
7惑星をコンプリートするには1年半くらいかかるのかな。
宇宙エネルギー満載なこのCD。
コンプリートしたいな~
ちなみに発売元の方の惑星情報(サイト)は、いつもチラ見程度なんですけどね
でもこのCDはいいわ
追記 8月21日受付開始
「木星」CD予約時、「月」も同時予約できるようです☆.。.:*・

月や太陽、そして木星や金星などの惑星のエネルギーを用いたCDが出るとの情報が入り・・・・・
まず第一段に発売になる「月」の視聴をしてみると、「わっ♪ すごい!これ!絶対買う!」と、すぐに予約。
心と感情の安定 / 女性の幸せ
「女性の幸せ」を意味する月は、私達女性にとっていちばん重要な天体。
月としっかりつながれば、心も身体も安定して、穏やかな幸せに満ちた人生を手にすることができるでしょう。
7月はじめに数日間の予約受付が行われまして、そのCDが昨日届きました。
月のエネルギーを宿した音・・・・♪゜・*:.。. .。.:*・♪

満月や新月に聴きたいし、自分の身体に必要な時に流していたいかな。
予約販売でしたので、残念ながら現在は「月」を入手することは出来ないですけどね、、(下記に追記あり)
今後、間を開けて惑星1枚ずつリリースされるようで、次回は木星。
木星を繋がることで、可能性を開花させ、強運体質になる

月・太陽・水星・金星・火星・木星・土星
7惑星をコンプリートするには1年半くらいかかるのかな。
宇宙エネルギー満載なこのCD。
コンプリートしたいな~

ちなみに発売元の方の惑星情報(サイト)は、いつもチラ見程度なんですけどね

でもこのCDはいいわ

追記 8月21日受付開始
「木星」CD予約時、「月」も同時予約できるようです☆.。.:*・
2015年08月03日(月)
私ごと あれこれ♪
今日の日中は、アロマを使った施術の習得。
いやいや、本当に楽しかったです☆
写真、撮り忘れちゃったけど(/Д`;
で、気が付くとメール便が投函されてました。
先日、ネットで石を買ったの。
ネットで石を買うのは、掛けの気持ちもあるけれど、でも失敗はしないんだな、これが(*´ω`*)
今回は、シバリンガムのビーズを買ってブレスレットを作りたかったので、ビーズを購入しました。
出回ってるものより、めっちゃ格安でゲット出来たんです。←こういうの私、得意なんです。自慢できるところです(笑)
しかも、セール期間中でそこから更に25%引き!
ただ残念なことに、在庫は6個だったの。本当は10個欲しかったんだけどね。
だから、シバリンガムはシヴァ神だし。。足りない分はルドラクシャを足そうか。。なんて考えていたんです。
そして、メール便の封を開けてビックリ!
「6個+おまけ」と書いてあって、全部で10個入ってました。
『あぁー、やっぱり私だなぁー♪』って思いました(笑)
ほんとにね、こういう事よくあるんで(*≧艸≦)
有難いです。お陰様でシバリンガムだけでブレスレットが組めました!
が!ちょっと熱すぎ、、
もう少し落ち着かせてから着けようかな。
届いたシバリンガム

夜は、お友達と待ち合わせていたので、すすきのへ。
うふふ。すき焼き❤︎

たらふく食べたあとに、アジアン雑貨店発見!
行き慣れたアジアン雑貨店がありますが、いつもそこばかりなので、今回のお店は目新しいものばかりで、とっても楽しかったです。
あれこれ買った中のこちら。すんごいお気に入り☆彡.。
OM

続きはまだありますが、これは次回に。
充実した楽しい一日でした(*´ω`*)
いやいや、本当に楽しかったです☆
写真、撮り忘れちゃったけど(/Д`;
で、気が付くとメール便が投函されてました。
先日、ネットで石を買ったの。
ネットで石を買うのは、掛けの気持ちもあるけれど、でも失敗はしないんだな、これが(*´ω`*)
今回は、シバリンガムのビーズを買ってブレスレットを作りたかったので、ビーズを購入しました。
出回ってるものより、めっちゃ格安でゲット出来たんです。←こういうの私、得意なんです。自慢できるところです(笑)
しかも、セール期間中でそこから更に25%引き!
ただ残念なことに、在庫は6個だったの。本当は10個欲しかったんだけどね。
だから、シバリンガムはシヴァ神だし。。足りない分はルドラクシャを足そうか。。なんて考えていたんです。
そして、メール便の封を開けてビックリ!
「6個+おまけ」と書いてあって、全部で10個入ってました。
『あぁー、やっぱり私だなぁー♪』って思いました(笑)
ほんとにね、こういう事よくあるんで(*≧艸≦)
有難いです。お陰様でシバリンガムだけでブレスレットが組めました!
が!ちょっと熱すぎ、、
もう少し落ち着かせてから着けようかな。
届いたシバリンガム

夜は、お友達と待ち合わせていたので、すすきのへ。
うふふ。すき焼き❤︎

たらふく食べたあとに、アジアン雑貨店発見!
行き慣れたアジアン雑貨店がありますが、いつもそこばかりなので、今回のお店は目新しいものばかりで、とっても楽しかったです。
あれこれ買った中のこちら。すんごいお気に入り☆彡.。
OM

続きはまだありますが、これは次回に。
充実した楽しい一日でした(*´ω`*)
2015年08月02日(日)
今日のみんな!
2015年08月01日(土)
博多だるま
6月末だっけ?札幌に新しくできたラーメン館。
その中の「博多だるま」に食べに来ましたよー♪

麺は、札幌ラーメンでは考えられない細麺。しかも、そーめんみたい。
やっぱりそれがしっくり来ないけど、スープはこーってりで私好み。
チャーシューも、んまかった(*´ω`*)
ごちそうさまでした。
その中の「博多だるま」に食べに来ましたよー♪

麺は、札幌ラーメンでは考えられない細麺。しかも、そーめんみたい。
やっぱりそれがしっくり来ないけど、スープはこーってりで私好み。
チャーシューも、んまかった(*´ω`*)
ごちそうさまでした。