
2015年11月30日(月)
素敵なランチ♪
今日は、9月中旬にオープンした『brasserie coron with LE CREUSET』へお友達とランチに行って来ました★*゚
店内は、ル・クルーゼ一色♪
お料理は、ル・クルーゼのストーンウエアやお鍋で出てくるんです。
メニューからは、私はココットランチのお肉料理をチョイス。
お友達はココットランチのお魚料理をチョイスしていました。
カトラリーはなんと!テーブルの引き出しに入っていました。
写真撮ってくるの忘れた~
アミューズは3品。

ブーランジェリーコロンのパン

メインの江別産豚バラ肉とお豆の白ワイン煮は、柔らかくてお味も美味しかったです♪

そしてお代わりのブーランジェリーコロンのパンと、紅茶♡


結構な満腹になりました(*´ω`*)
そうそう!景色も良かったです。
TV塔を眺めながらのランチでした。
ランチ後は場所を移しまして、ランチの時に見えていた札幌テレビ塔へ。
その中にある私のお気に入りのレストランでコーヒーを。
夜だと大通り公園のイルミネーションが綺麗なんだけど、この時期の夜のレストランは激混みで数時間待ちになります。

今日は帰りにブラシを買いに行こう!って思ってたんです。
お手頃なやつね。
そしたら、お友達から・・・ブラシ頂いちゃいました。
このお友達、スピのお仕事をしているわけでもないんですがこういう人なんです(笑)。
スピ感満載!なので、ちゃんと私を感じ取って読んでる。

アナスイのブラシ。黒豚毛100%
このブラシって凄い人気ありますよね!でも、自分で買うにはな~ってお値段。
なので、とっても嬉しかったです♪
髪が長いので、大重宝しそうです(´∀`)

店内は、ル・クルーゼ一色♪
お料理は、ル・クルーゼのストーンウエアやお鍋で出てくるんです。
メニューからは、私はココットランチのお肉料理をチョイス。
お友達はココットランチのお魚料理をチョイスしていました。
カトラリーはなんと!テーブルの引き出しに入っていました。
写真撮ってくるの忘れた~
アミューズは3品。

ブーランジェリーコロンのパン

メインの江別産豚バラ肉とお豆の白ワイン煮は、柔らかくてお味も美味しかったです♪

そしてお代わりのブーランジェリーコロンのパンと、紅茶♡


結構な満腹になりました(*´ω`*)
そうそう!景色も良かったです。
TV塔を眺めながらのランチでした。
ランチ後は場所を移しまして、ランチの時に見えていた札幌テレビ塔へ。
その中にある私のお気に入りのレストランでコーヒーを。
夜だと大通り公園のイルミネーションが綺麗なんだけど、この時期の夜のレストランは激混みで数時間待ちになります。

今日は帰りにブラシを買いに行こう!って思ってたんです。
お手頃なやつね。
そしたら、お友達から・・・ブラシ頂いちゃいました。
このお友達、スピのお仕事をしているわけでもないんですがこういう人なんです(笑)。
スピ感満載!なので、ちゃんと私を感じ取って読んでる。

アナスイのブラシ。黒豚毛100%
このブラシって凄い人気ありますよね!でも、自分で買うにはな~ってお値段。
なので、とっても嬉しかったです♪
髪が長いので、大重宝しそうです(´∀`)

2015年11月28日(土)
来年のブレスレット到着♪
いつもお願いしているブレスレット。
その方にお願いするようになって、早7年!!
年月が経つのは本当に早いです。
今年は例年になく早い募集でしたので、来年のブレスレットをもうお願いしました☆彡
この方のブレスを持つと、もう手放せなくなってしまう・・・
そんな魅力いっぱいの石屋さん。
北海道は送料が割高なので、お友達5人でまとめてのオーダーです。
もちろん、みんなリピーターです★
5人で8本のブレスレット。
2016年四神のリーディングブレス&2016年リーディングブレスの2種類です。

来年から着けるブレスレットなので、今はまだお披露目は無し^^;;
もう一人のお友達は別オーダーでしたが、もうすぐ届くとのこと♪
みんなお楽しみいっぱい♪
その方にお願いするようになって、早7年!!
年月が経つのは本当に早いです。
今年は例年になく早い募集でしたので、来年のブレスレットをもうお願いしました☆彡
この方のブレスを持つと、もう手放せなくなってしまう・・・
そんな魅力いっぱいの石屋さん。
北海道は送料が割高なので、お友達5人でまとめてのオーダーです。
もちろん、みんなリピーターです★
5人で8本のブレスレット。
2016年四神のリーディングブレス&2016年リーディングブレスの2種類です。

来年から着けるブレスレットなので、今はまだお披露目は無し^^;;
もう一人のお友達は別オーダーでしたが、もうすぐ届くとのこと♪
みんなお楽しみいっぱい♪
2015年11月26日(木)
体が小さくなったテディ
16歳だからね・・・
気が付けば、ここ数年で体がひと回りもふた回りも小さくなったテディ。
テディ用に買っていた服が全部大きくなっちゃって着れなくなりました。
最近ではサイズの小さいのを着ています。

で、こちら。ジュエルのお下がり。
ジュエルが着ていた頃のより、今のテディが着るとブカブカなんですよね~

そんな訳で、いつも来ているスマイルさんのTシャツのほか、ジュエルのお下がりを着るようになったテディなのでした。
ちなみに、この変貌ぶりに驚いた主治医は体の心配をしていましたが、血液検査などの結果大きな問題は無かったので、やはり年齢によるものだと診断されました。
寝ている時間が長くなって活発性もありませんが、食欲旺盛!元気です☆彡

気が付けば、ここ数年で体がひと回りもふた回りも小さくなったテディ。
テディ用に買っていた服が全部大きくなっちゃって着れなくなりました。
最近ではサイズの小さいのを着ています。

で、こちら。ジュエルのお下がり。
ジュエルが着ていた頃のより、今のテディが着るとブカブカなんですよね~

そんな訳で、いつも来ているスマイルさんのTシャツのほか、ジュエルのお下がりを着るようになったテディなのでした。
ちなみに、この変貌ぶりに驚いた主治医は体の心配をしていましたが、血液検査などの結果大きな問題は無かったので、やはり年齢によるものだと診断されました。
寝ている時間が長くなって活発性もありませんが、食欲旺盛!元気です☆彡



2015年11月26日(木)
本日も悶絶
2015年11月25日(水)
クリスマスバージョンpart2
リクエストがあり・・・結局また「ルピシア」の2種類をGET。
いつも買うクリスマス限定のデカフェキャロルは今年は見送りまして~
こちら可愛いでしょ?
ホワイトクリスマス(紅茶)と、新作のソレイルユヴァン(緑茶)

箱入りバージョン

前回のはこちら

それにしても・・・
今年はクリスマスシリーズのイラストが全く変わってしまったのだけど、それがもう本当に可愛い♪
ちなみにこれ全部、母に送ってます。私のは缶はいらないので袋で。
いつも買うクリスマス限定のデカフェキャロルは今年は見送りまして~
こちら可愛いでしょ?
ホワイトクリスマス(紅茶)と、新作のソレイルユヴァン(緑茶)

箱入りバージョン

前回のはこちら

それにしても・・・
今年はクリスマスシリーズのイラストが全く変わってしまったのだけど、それがもう本当に可愛い♪
ちなみにこれ全部、母に送ってます。私のは缶はいらないので袋で。
2015年11月24日(火)
ローズウッドのワンド
この雪だもの~!(先ほどの記事「雪がしんしんと。」参照)
お出掛けしなきゃいけないのに、「ブログUPしなきゃ!」とか・・・口実を作りながら、まだまだ出掛けたくなかったりします(笑)
いや、お買い物に出掛けるだけなんですけどね、、
とか、そんな感じで、無理やりブログネタを探しましたのでUPします(笑)
昨日のブログにワンド好きと書きましたが~
意外に使う回数が多いのが、こちらのローズウッドのワンド。
ローズウッドの木(希少ですね)と、シルバー925、水晶&ルビー&アメジスト、そして木の中に銅芯が入ったワンドです。
食べ物なんかにも使います。
食べ物の場合、ほぼテディのご飯などですけどね。

こちらも何年も使用しているワンドになりますが、ハリーポッターに出てくるワンドみたいですよね。
ちなみにこの類のワンドは、使い始める前に設定が必要です。
それではまた(笑)
お出掛けしなきゃいけないのに、「ブログUPしなきゃ!」とか・・・口実を作りながら、まだまだ出掛けたくなかったりします(笑)
いや、お買い物に出掛けるだけなんですけどね、、
とか、そんな感じで、無理やりブログネタを探しましたのでUPします(笑)
昨日のブログにワンド好きと書きましたが~
意外に使う回数が多いのが、こちらのローズウッドのワンド。
ローズウッドの木(希少ですね)と、シルバー925、水晶&ルビー&アメジスト、そして木の中に銅芯が入ったワンドです。
食べ物なんかにも使います。
食べ物の場合、ほぼテディのご飯などですけどね。

こちらも何年も使用しているワンドになりますが、ハリーポッターに出てくるワンドみたいですよね。
ちなみにこの類のワンドは、使い始める前に設定が必要です。
それではまた(笑)
2015年11月24日(火)
雪がしんしんと。
2015年11月23日(月)
セレナイトのワンド
2015年11月21日(土)
微妙な距離感
たんぽぽちゃんは運動神経抜群の超お転婆さんだし、つくしちゃんは運動音痴っぽくて、更におっとり坊やって感じで、性格が正反対!
なのでこの2羽には、ゆーっくりと距離を縮めてもらおうと考えています。
2羽同時に放鳥をしないで、鳥かごごしとか・・・そんな感じにしていましたが、ここ最近は時間を決めて2羽同時に放鳥。
最初の頃は、2羽ともパニックで飛び回ってしまってました。それが最近ではほぼ無くなりました。
でも、まだもう少し!って感じかな。
たんぽぽちゃんは「つくしちゃーん!あそぼーーー♪」って行くんですが、つくしちゃんは「たんぽぽちゃん、うるさいから嫌!」って感じ(笑)
とは言っても、喧嘩をしたり険悪な仲ではないんですョ★
だからこそ、そうならないように慎重に・・・
あまりに性格が違いすぎるので(笑)
急ぐ必要はないから、ゆっくりゆっくりね


「これ以上来ないでー!」って、つくしちゃん構えてます、、

でもね~、たんぽぽちゃん 笑っちゃうくらいポジティブだからね。
それが救い☆.。.:*・
たんぽぽちゃんは早くつくしちゃんと仲良しさんになりたいんだよね♡

なのでこの2羽には、ゆーっくりと距離を縮めてもらおうと考えています。
2羽同時に放鳥をしないで、鳥かごごしとか・・・そんな感じにしていましたが、ここ最近は時間を決めて2羽同時に放鳥。
最初の頃は、2羽ともパニックで飛び回ってしまってました。それが最近ではほぼ無くなりました。
でも、まだもう少し!って感じかな。
たんぽぽちゃんは「つくしちゃーん!あそぼーーー♪」って行くんですが、つくしちゃんは「たんぽぽちゃん、うるさいから嫌!」って感じ(笑)
とは言っても、喧嘩をしたり険悪な仲ではないんですョ★
だからこそ、そうならないように慎重に・・・
あまりに性格が違いすぎるので(笑)
急ぐ必要はないから、ゆっくりゆっくりね



「これ以上来ないでー!」って、つくしちゃん構えてます、、

でもね~、たんぽぽちゃん 笑っちゃうくらいポジティブだからね。
それが救い☆.。.:*・
たんぽぽちゃんは早くつくしちゃんと仲良しさんになりたいんだよね♡



2015年11月20日(金)
前回の倍。
2015年11月19日(木)
冷え込む!
2015年11月19日(木)
ついに札幌にも巨大クロネコ♪
ヤマト運輸の宅急便コンパクトのキャンペーンですが、
いつ札幌?と何度もHPをチェックをして(笑)
「ついに来る~~~♪」
開催場所どこかな~? チカホかな~?

クロネコちゃんは絵じゃないんだよー!
で、こんなに楽しみにしていた私ですが。
巨大クロネコちゃんのお鼻を押しに行きたかったけど、この日程は行けない!
残念!!
どうして札幌は土日の2日間だけなのかしら~?
ホームページ
「日本のどこかに巨大クロネコが現れる!!」
追記
会場は、札幌駅北口西側
いつ札幌?と何度もHPをチェックをして(笑)
「ついに来る~~~♪」
開催場所どこかな~? チカホかな~?

クロネコちゃんは絵じゃないんだよー!
で、こんなに楽しみにしていた私ですが。
巨大クロネコちゃんのお鼻を押しに行きたかったけど、この日程は行けない!
残念!!
どうして札幌は土日の2日間だけなのかしら~?
ホームページ
「日本のどこかに巨大クロネコが現れる!!」
追記
会場は、札幌駅北口西側
2015年11月18日(水)
今夜の我が家
2015年11月18日(水)
テディ・たんぽぽ・つくし
2015年11月17日(火)
ぬくぬく♪
2015年11月14日(土)
クリスマスバージョン
ルピシアのクリスマス限定ラベルの紅茶
「カシュカシュ」フルーティーな紅茶と、「ジングルベル」葡萄風味のフルーティーなスパークリングワインの香りの紅茶を買って来ました~
茶葉もクリスマスみたいに色とりどりになっていて可愛いの♪
ルピシアは、こんな遊びがあるから飲んでいても楽しいんですよね★

箱入りバーション

ちなみに今回は新作の「ソレイユルヴァン」は買いませんでした~
あとは、いつも飲んでいる「白桃烏龍 極品」を通常パッケージ袋のを購入。
次は毎年買っていますが、お正月バージョンかな♥
パッケージでも茶葉でも楽しめるのが好きなので、ルピシアなんだよな~♪
「カシュカシュ」フルーティーな紅茶と、「ジングルベル」葡萄風味のフルーティーなスパークリングワインの香りの紅茶を買って来ました~
茶葉もクリスマスみたいに色とりどりになっていて可愛いの♪
ルピシアは、こんな遊びがあるから飲んでいても楽しいんですよね★

箱入りバーション

ちなみに今回は新作の「ソレイユルヴァン」は買いませんでした~
あとは、いつも飲んでいる「白桃烏龍 極品」を通常パッケージ袋のを購入。
次は毎年買っていますが、お正月バージョンかな♥
パッケージでも茶葉でも楽しめるのが好きなので、ルピシアなんだよな~♪
2015年11月14日(土)
昨日はセミナー&懇親会
2015年11月12日(木)
どれにしよっかな~
石はテディに選ばせてると何度か書いたことありますが~
気が向いたとき?必要なとき?
こうやって徐ろに石のところへ行って、石を選んではベッドに運びます。
今日は第一チャクラの石を選んでましたよ~

我が家は、テディにもジュエルにも石を持たせて来ていますが、常時身に付けるパワーストーンのネックレスなどは着用させたことがないんですよね。
ネックレス着用に関しては飼い主さんのそれぞれの考えと想いがあると思うので、着用させない私の事情は敢えて書きませんが、我が家ではそうしているんですョ
我が家には自由に選べる石(飲み込めないサイズ)のほかに、この子達専用の石があります。
この石たちには、プログラミングをして部屋の中に置いていますが、これがなかなか良い働きをしてくれるんですョ☆彡
石のエネルギーがわかる方、石からメッセージを受け取れる方でしたら、部屋の中に置いてるだけでこの子たちに作用していることがわかると思います

気が向いたとき?必要なとき?
こうやって徐ろに石のところへ行って、石を選んではベッドに運びます。
今日は第一チャクラの石を選んでましたよ~

我が家は、テディにもジュエルにも石を持たせて来ていますが、常時身に付けるパワーストーンのネックレスなどは着用させたことがないんですよね。
ネックレス着用に関しては飼い主さんのそれぞれの考えと想いがあると思うので、着用させない私の事情は敢えて書きませんが、我が家ではそうしているんですョ

我が家には自由に選べる石(飲み込めないサイズ)のほかに、この子達専用の石があります。
この石たちには、プログラミングをして部屋の中に置いていますが、これがなかなか良い働きをしてくれるんですョ☆彡
石のエネルギーがわかる方、石からメッセージを受け取れる方でしたら、部屋の中に置いてるだけでこの子たちに作用していることがわかると思います




2015年11月12日(木)
もっふり♥
2015年11月11日(水)
ペンタグラム
2015年11月09日(月)
ネギの行方
気が付けば、数日放置状態になっていたブログ(笑)
予約していた本が届いて読書週間になっていたり、今週セミナーなのでその復習をしていたり・・・
あっという間に日が過ぎています~!!
お断りしておきますが、今日は小学生レベルの内容です
先日の長ネギも2束、私の元から旅立ち・・・
今回は1束を我が家に残しましたので・・・
クックパッドと睨めっこ!
ふふふっ♡ 長ネギたっぷりハンバーグ♪(みじん切り)

みじん切りなら食べれるの。
ちなみに納豆に入れて食べるとか、ネギとろ巻の限定ですが、、。
でも熱が入るとダメなんですよねぇ、、みじん切りでも。
なので、卵焼きにネギとか入っていたりすると無理!!
ちなみに一般的な小口切りは、どんな調理方法でも食べれないの、、
不思議だけど・・・
このハンバーグは食べれた!いやぁ~不思議!!(笑)
500グラムの挽き肉に長ネギ3本ほどを使うので、消費に役立つレシピです★
有り難や~
予約していた本が届いて読書週間になっていたり、今週セミナーなのでその復習をしていたり・・・
あっという間に日が過ぎています~!!
お断りしておきますが、今日は小学生レベルの内容です

先日の長ネギも2束、私の元から旅立ち・・・

今回は1束を我が家に残しましたので・・・
クックパッドと睨めっこ!
ふふふっ♡ 長ネギたっぷりハンバーグ♪(みじん切り)

みじん切りなら食べれるの。
ちなみに納豆に入れて食べるとか、ネギとろ巻の限定ですが、、。
でも熱が入るとダメなんですよねぇ、、みじん切りでも。
なので、卵焼きにネギとか入っていたりすると無理!!
ちなみに一般的な小口切りは、どんな調理方法でも食べれないの、、
不思議だけど・・・
このハンバーグは食べれた!いやぁ~不思議!!(笑)
500グラムの挽き肉に長ネギ3本ほどを使うので、消費に役立つレシピです★
有り難や~

2015年11月04日(水)
大人への一歩?
2015年11月04日(水)
今年も来た!
2015年11月03日(火)
たんぽぽちゃん
2015年11月02日(月)
つづき
もう残りがないテディの虫除けスプレー

毎年、これはアロマで作ります。
8年~9年前になりますが、ペット用の虫除けスプレーのセミナーに参加した際、虫除けに効果があるアロマの中から、犬自身にアロマを選ばせるという方法で学びました。
その時は、発作持ちのジュエルは参加できないので、テディが参加★
みんなね、楽しそうにアロマを選ぶの。
そしてね、気に入っているアロマの香りには反応が違う。
そうやってピックアップされた幾つかのアロマをブレンドして使った虫除けスプレーは、わんこ自身ももちろんお気に入り。(飼い主が選んでも同じものを選ぶと思いますけどね。)
今は、ご縁があってYLとドテラのアロマを常備している私ですが、テディもメーカーに関係なく好きな(必要な)香りを選んでいます。
面白いもので、虫除けスプレーの作成で「自分で選ぶ」を経験したせいか、普段から自分に必要と思うアロマを選んではその瓶をベッドに運んだりしています。
(ちなみに、パワーストーン、特にチャクラストーンなども自分で選ばせています。)
アロマのメーカーに関係なく・・・
動物は正直だな~と思うのでした。

毎年、これはアロマで作ります。
8年~9年前になりますが、ペット用の虫除けスプレーのセミナーに参加した際、虫除けに効果があるアロマの中から、犬自身にアロマを選ばせるという方法で学びました。
その時は、発作持ちのジュエルは参加できないので、テディが参加★
みんなね、楽しそうにアロマを選ぶの。
そしてね、気に入っているアロマの香りには反応が違う。
そうやってピックアップされた幾つかのアロマをブレンドして使った虫除けスプレーは、わんこ自身ももちろんお気に入り。(飼い主が選んでも同じものを選ぶと思いますけどね。)
今は、ご縁があってYLとドテラのアロマを常備している私ですが、テディもメーカーに関係なく好きな(必要な)香りを選んでいます。
面白いもので、虫除けスプレーの作成で「自分で選ぶ」を経験したせいか、普段から自分に必要と思うアロマを選んではその瓶をベッドに運んだりしています。
(ちなみに、パワーストーン、特にチャクラストーンなども自分で選ばせています。)
アロマのメーカーに関係なく・・・
動物は正直だな~と思うのでした。
2015年11月02日(月)
ほっこり&ぐっすり
先週はのーんびりと過ごしました
昨夜はアロマタッチでほっこり&ぐっすり♡
もともと、寝つきが良いのでぐっすり感は変わらないんですが、やっぱり質は違います。

(YL社とドテラ社のアロマ)
あ、邪道な組み合わせですか?
「これじゃ効き目ないよ!」なんて声も聞こえてきそうですけどね。
でも私はこの組み合わせが一番好き。
私は、どちらのメーカーも好きなんです。
特にラベンダーとペパーミントはYL。
でも、ディープブルーなどのブレンドオイルはドテラのが好きだったり。
でも、ドテラのほうが波動が低いだとか。
YLやドテラ以外のメディカルアロマは質が良くないとか、危険とか。
でも反対に、YLやドテラの製品は危険だとか、利用方法に疑問を抱く方たちもいて。
そして批判。(「忠告」と言いつつ批判とかね)
しかも批判しているアロマを使用したことがなかったりもして。
なんか面倒くさい・・・
いちいち他社のを否定する理由が私にはよくわからないけど、ほんと、なんか面倒くさいです。
オモチャのようなアロマは論外でグレードは重要ですが、ご縁があったり、自分で見極めて気に入っているメディカルアロマがあれば他社を批判することなく黙ってそれを使えばいい。
人それぞれ。
つづく・・・・

昨夜はアロマタッチでほっこり&ぐっすり♡
もともと、寝つきが良いのでぐっすり感は変わらないんですが、やっぱり質は違います。

(YL社とドテラ社のアロマ)
あ、邪道な組み合わせですか?
「これじゃ効き目ないよ!」なんて声も聞こえてきそうですけどね。
でも私はこの組み合わせが一番好き。
私は、どちらのメーカーも好きなんです。
特にラベンダーとペパーミントはYL。
でも、ディープブルーなどのブレンドオイルはドテラのが好きだったり。
でも、ドテラのほうが波動が低いだとか。
YLやドテラ以外のメディカルアロマは質が良くないとか、危険とか。
でも反対に、YLやドテラの製品は危険だとか、利用方法に疑問を抱く方たちもいて。
そして批判。(「忠告」と言いつつ批判とかね)
しかも批判しているアロマを使用したことがなかったりもして。
なんか面倒くさい・・・
いちいち他社のを否定する理由が私にはよくわからないけど、ほんと、なんか面倒くさいです。
オモチャのようなアロマは論外でグレードは重要ですが、ご縁があったり、自分で見極めて気に入っているメディカルアロマがあれば他社を批判することなく黙ってそれを使えばいい。
人それぞれ。
つづく・・・・
| HOME |