
2020年01月29日(水)
石狩:1泊2日の温泉♪
石狩の温泉へ1泊2日で行ってきました♪
まずは、石狩方面の道の駅でランチからの~
ロイズのイートインでクロワッサンとアップルパイを頂きました♪
クロワッサン、とっても美味しかったです★*。

温泉宿に到着すると、つらら~

お宿は1日10組限定!
オーシャンビューのお部屋なのだけど、生憎のお天気♪
だけど、視界不良ではなかったので良しですね♪

温泉は、化石海水だそうで茶色い源泉。
しっとりとして気持ち良いお湯でした~
そして、待ちに待った夕飯❗️
ここは、この夕飯と朝食が美味しいのだとか❗️
お膳とお刺身

天ぷら

石狩鍋♪ 石狩で石狩鍋食べるの初めて❗️

お釜で炊いたご飯がテーブルにセッティングされました~

さすがの私でも食べきれず~
いやぁ~でも本当に美味しかったです♪
ちなみに翌朝の朝食画像はありません。私、朝が苦手なので写真どころではありません(笑)
そうそう。
温泉にカピバラがいました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
もちろん、人とは別な場所にね。
温泉に入って気持ち良さげのカピバラさん♪

翌日は、チェックアウト後に向かったのは銭函。
海の見えるカフェでランチ♪
この日も生憎のお天気~
でも、席から見える海に癒されます★*。

パスタ美味しかった~♪

神社も立ち寄りました~
石狩八幡神社
この石の鳥居、凄かったな~!
文化10年 1813年に奉納されたものなんだって。

豊足神社

御朱印、頂いてきました。
大好きな海を見ながら気分転換もでき、癒された2日間でした♪
有難いですね、感謝です。
まずは、石狩方面の道の駅でランチからの~
ロイズのイートインでクロワッサンとアップルパイを頂きました♪
クロワッサン、とっても美味しかったです★*。

温泉宿に到着すると、つらら~

お宿は1日10組限定!
オーシャンビューのお部屋なのだけど、生憎のお天気♪
だけど、視界不良ではなかったので良しですね♪

温泉は、化石海水だそうで茶色い源泉。
しっとりとして気持ち良いお湯でした~
そして、待ちに待った夕飯❗️
ここは、この夕飯と朝食が美味しいのだとか❗️
お膳とお刺身

天ぷら

石狩鍋♪ 石狩で石狩鍋食べるの初めて❗️

お釜で炊いたご飯がテーブルにセッティングされました~

さすがの私でも食べきれず~
いやぁ~でも本当に美味しかったです♪
ちなみに翌朝の朝食画像はありません。私、朝が苦手なので写真どころではありません(笑)
そうそう。
温泉にカピバラがいました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
もちろん、人とは別な場所にね。
温泉に入って気持ち良さげのカピバラさん♪

翌日は、チェックアウト後に向かったのは銭函。
海の見えるカフェでランチ♪
この日も生憎のお天気~
でも、席から見える海に癒されます★*。

パスタ美味しかった~♪

神社も立ち寄りました~
石狩八幡神社
この石の鳥居、凄かったな~!
文化10年 1813年に奉納されたものなんだって。

豊足神社

御朱印、頂いてきました。
大好きな海を見ながら気分転換もでき、癒された2日間でした♪
有難いですね、感謝です。
2020年01月24日(金)
美麗華とメダイ♪
2020年01月22日(水)
白い恋人パーク
2020年01月17日(金)
食べる♪
2020年01月10日(金)
2020年★*゚
とっても遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
あまりに音信不通なので、、お友達からLINEやお電話を頂いたりして、、すみません。
だけど、有り難いことですね。
テディがいない年越し、とっても寂しかったです💧
犬やネコたちの存在ってとても大きいですよね。
私はこの先、犬や猫との生活はもう無いと思います。
信頼できる(院長先生)病院があまりに遠すぎまから。
そしてね、
テディが居なくて寂しいと思いながらも、心と時間に今までにない余裕が出来ていること。
これは今、テディに「ありがとう」と言いながら、本当に楽しんでいます。
さてさて
年末詣と初詣、行って参りました~
10月に三越屋上にある三囲神社(みめぐり神社)に参拝させて頂きましたので、今年も「強運(ごううん)」のお守りをお受けして来ました。 ※冬季期間、屋上は閉鎖
2日に行ったので、今年は「金銀富貴」のお守りも。
だけどやっぱり、「強運」よね★+゚

そして今日は、鎮守様にご挨拶を兼ねて、どんど焼きのしめ縄や御神札を持っていきました。
そうそう、、出雲大社で授与して頂いた火難の御札、貼った途端に破ってしまった私(--;)
今日、月寒神社のをお受けしてきました。
やっぱり火難は鎮守様のがしっくり来るかな。

なんと!御朱印帳が出来ていました!
思わず、「この御朱印帳も一緒に。」と。
綺麗♪

そう言えばお友達から、琴似にオープンした「銀座 に志かわ」の食パンを頂きました♪

私が苦手な乃が美の生食パンのようにハチミツ入り。
乃が美のは甘すぎてダメだったんですけど、これは美味しーい!
今度、機会があれば買いに行きたいです♪

それにしても今年は本当に雪が少なくて驚き!
歩きやすくて助かっていますが、北海道では雪に関連するお仕事をされてる方も多いので、複雑でもありますけどね。。

あけましておめでとうございます。
あまりに音信不通なので、、お友達からLINEやお電話を頂いたりして、、すみません。
だけど、有り難いことですね。
テディがいない年越し、とっても寂しかったです💧
犬やネコたちの存在ってとても大きいですよね。
私はこの先、犬や猫との生活はもう無いと思います。
信頼できる(院長先生)病院があまりに遠すぎまから。
そしてね、
テディが居なくて寂しいと思いながらも、心と時間に今までにない余裕が出来ていること。
これは今、テディに「ありがとう」と言いながら、本当に楽しんでいます。
さてさて
年末詣と初詣、行って参りました~
10月に三越屋上にある三囲神社(みめぐり神社)に参拝させて頂きましたので、今年も「強運(ごううん)」のお守りをお受けして来ました。 ※冬季期間、屋上は閉鎖
2日に行ったので、今年は「金銀富貴」のお守りも。
だけどやっぱり、「強運」よね★+゚

そして今日は、鎮守様にご挨拶を兼ねて、どんど焼きのしめ縄や御神札を持っていきました。
そうそう、、出雲大社で授与して頂いた火難の御札、貼った途端に破ってしまった私(--;)
今日、月寒神社のをお受けしてきました。
やっぱり火難は鎮守様のがしっくり来るかな。

なんと!御朱印帳が出来ていました!
思わず、「この御朱印帳も一緒に。」と。
綺麗♪

そう言えばお友達から、琴似にオープンした「銀座 に志かわ」の食パンを頂きました♪

私が苦手な乃が美の生食パンのようにハチミツ入り。
乃が美のは甘すぎてダメだったんですけど、これは美味しーい!
今度、機会があれば買いに行きたいです♪

それにしても今年は本当に雪が少なくて驚き!
歩きやすくて助かっていますが、北海道では雪に関連するお仕事をされてる方も多いので、複雑でもありますけどね。。



| HOME |