
2020年04月30日(木)
私らしい(*´艸`)
2020年04月25日(土)
とっても有り難い~♪
2020年04月24日(金)
久しぶりの屋久杉磨き♪
先日、気管支を拡張させる吸入薬を頂きに病院へ行って来ました。
今回はどうしても事前に欲しかったの。
今は、ゲホゲホな状態で病院の待合室には行けないですからね~💦
受付の方も「そうですよね!」と言いつつ・・・
体温、4回も計られました💦
仕方ないですよね。
事情は先生もわかって下さって、いつもは14日分ですが、「今回は30日分の吸入薬にするね。病院に来るの気を使うでしょ!」って。
そして、なぜか前回「100」だったのを「200」に戻して頂いて~

うんうん。やっぱり倍なだけあって200のほうが効く!
昨年7月に屋久杉磨きをして、1つネックレスを作りました~

その時に、勾玉を2つ持ち帰ってたんですよね♪

こんな時に役立つ屋久杉磨き~♪
左の勾玉は完成!右はまだまだかなー

心が落ち着きます☆*°
自粛なので勿論ですが~
咳持ちなので。。
明日も磨きに専念します(*´艸`)
それにしても良い香り~~~♪

今回はどうしても事前に欲しかったの。
今は、ゲホゲホな状態で病院の待合室には行けないですからね~💦
受付の方も「そうですよね!」と言いつつ・・・
体温、4回も計られました💦
仕方ないですよね。
事情は先生もわかって下さって、いつもは14日分ですが、「今回は30日分の吸入薬にするね。病院に来るの気を使うでしょ!」って。
そして、なぜか前回「100」だったのを「200」に戻して頂いて~

うんうん。やっぱり倍なだけあって200のほうが効く!
昨年7月に屋久杉磨きをして、1つネックレスを作りました~

その時に、勾玉を2つ持ち帰ってたんですよね♪

こんな時に役立つ屋久杉磨き~♪
左の勾玉は完成!右はまだまだかなー

心が落ち着きます☆*°
自粛なので勿論ですが~
咳持ちなので。。
明日も磨きに専念します(*´艸`)
それにしても良い香り~~~♪



2020年04月16日(木)
旅づくしだけど・・・
2020年04月14日(火)
六花亭のポテトチップス
2020年04月11日(土)
やったー♪
2020年04月09日(木)
北湯沢温泉・1泊2日の旅♪
7日(火)~8日(水)、北湯沢の温泉へ行ってきました~
現地は山の中で、温泉以外は特にありませんので~
この度は、のーんびりと送迎バスで♪
まずは札幌駅周辺で腹ごしらえ。

店名覚えてません^^;
満腹のあとは、いざ❗️北湯沢へ❗️
大きな高速バス。まばらの乗車でしたけど、日本人なら人数はいつもこんなもんなのかも。
途中、中山峠で休憩。
先月も来てるけど、あったかなー❓
なんと、鳥居のガチャ発見(笑)

2時間半のバスの旅♪
喋り通しで、あっという間です(*´艸`)
ホテルへ着いてチェックイン手続きをしている間、私はロビーでスマホを探すも無い~💦
『バスの前の座席の網の中に入れっぱなし~😱💦』
それをすぐに伝えると、なんと、2人ともバスの中にスマホを忘れてきてしまっていた💦
部屋に荷物を置いてフロントから連絡を待つもなかなか連絡が来ないので、散策がてらロビーでバスの運転手さんが来るのを待つことに。
30分くらい待ってやっと運転手さん登場❗️
2人で駆け寄ると、「スマホ忘れました❓2人揃って忘れるなんて❗️(*≧艸≦)ププッ‼️」って笑われてしまいましたが、ほーんと2人して、おバカさん~(´∀`;)
フロントがお洒落~

ロビー

お庭

お部屋はお洒落で、写ってませんが大きなソファーがL字で♪
意外と広々としたお部屋でした~

館内散策♪
同フロアのエレベーター脇にビリヤードなど楽しめる施設が。

1階には、広々とした文庫室(画像はその一角)

外へ出て川を覗きに行ったり(笑)、歩き回ったあとは温泉~‼️
いいお湯~♪
そしてこちらもお楽しみの一つ。
夜ごはん。
ビュッフェですが、先月と違い、あまりコロナ対策が厳しくありませんでしたので、個々で管理する感じ。
ビュッフェのコーナー。こんなコーナーが何ヶ所かあって、メニューがたくさん。

1回目の盛りはこんな感じで(*´艸`)

美味しく頂いたあとは~
月や星が好きな2人としては外せない~
スーパームーンですから❗️お月様探し‼️
外へ出てみたり、窓から眺めたり♪
上手く撮れてないけど、、

お部屋からは、スピカがキラキラと輝いていて、とっても綺麗でした♪
再度、温泉では露天風呂で月光浴です。
本当に綺麗な満月でした~♪
そうそう。
部屋から2人でスピカを眺めていたとき、動物の鳴き声のような?それにしても、異常な鳴き方だよね?的な音が聞こえてきて、その音を探したのだけど分からず仕舞いでした。部屋は8階だしね。
そして、眠りについて夜中の2時近くにまたその音が。。
「怖いんだけど~😱💦」とかなりビビる私💧
「外から聞こえてきたよね?」と「廊下から聞こえてきたよね?」で意見が分かれます^^;
が、結局、その音の発信元は部屋の真ん中に置いてあった加湿器でした(笑)
電源を切ってめでたしめでたしです^^;
いやぁー、加湿器おばけ、ホント怖かった(笑)
朝は、外を眺めながら♪
この度も意外と食欲あり!

飲むチーズと、ソフトクリーム
前夜にも頂きましたが、ソフトクリームがめっちゃめちゃめちゃ美味しい‼️

満腹、満腹♪
帰りも中山峠で休憩。
奥にうっすらの羊蹄山が。

札幌着はお昼頃でしたが、そのまま寄り道したので帰宅は20時半頃になりましたが~、温泉&スーパームーンで浄化&パワーチャージも出来て、癒された旅になりました♪
そうそう、館内どこでも鳥のさえずりが聞こえていて(BGM)、こちらにも癒されました~♪
来月は、半年近く前から予約してある洞爺湖温泉の旅~❗️
そして6月もまたどこかの温泉へ行くことになったので、これまた楽しみ♪

現地は山の中で、温泉以外は特にありませんので~
この度は、のーんびりと送迎バスで♪
まずは札幌駅周辺で腹ごしらえ。

店名覚えてません^^;
満腹のあとは、いざ❗️北湯沢へ❗️
大きな高速バス。まばらの乗車でしたけど、日本人なら人数はいつもこんなもんなのかも。
途中、中山峠で休憩。
先月も来てるけど、あったかなー❓
なんと、鳥居のガチャ発見(笑)

2時間半のバスの旅♪
喋り通しで、あっという間です(*´艸`)
ホテルへ着いてチェックイン手続きをしている間、私はロビーでスマホを探すも無い~💦
『バスの前の座席の網の中に入れっぱなし~😱💦』
それをすぐに伝えると、なんと、2人ともバスの中にスマホを忘れてきてしまっていた💦
部屋に荷物を置いてフロントから連絡を待つもなかなか連絡が来ないので、散策がてらロビーでバスの運転手さんが来るのを待つことに。
30分くらい待ってやっと運転手さん登場❗️
2人で駆け寄ると、「スマホ忘れました❓2人揃って忘れるなんて❗️(*≧艸≦)ププッ‼️」って笑われてしまいましたが、ほーんと2人して、おバカさん~(´∀`;)
フロントがお洒落~

ロビー

お庭

お部屋はお洒落で、写ってませんが大きなソファーがL字で♪
意外と広々としたお部屋でした~

館内散策♪
同フロアのエレベーター脇にビリヤードなど楽しめる施設が。

1階には、広々とした文庫室(画像はその一角)

外へ出て川を覗きに行ったり(笑)、歩き回ったあとは温泉~‼️
いいお湯~♪
そしてこちらもお楽しみの一つ。
夜ごはん。
ビュッフェですが、先月と違い、あまりコロナ対策が厳しくありませんでしたので、個々で管理する感じ。
ビュッフェのコーナー。こんなコーナーが何ヶ所かあって、メニューがたくさん。

1回目の盛りはこんな感じで(*´艸`)

美味しく頂いたあとは~
月や星が好きな2人としては外せない~
スーパームーンですから❗️お月様探し‼️
外へ出てみたり、窓から眺めたり♪
上手く撮れてないけど、、

お部屋からは、スピカがキラキラと輝いていて、とっても綺麗でした♪
再度、温泉では露天風呂で月光浴です。
本当に綺麗な満月でした~♪
そうそう。
部屋から2人でスピカを眺めていたとき、動物の鳴き声のような?それにしても、異常な鳴き方だよね?的な音が聞こえてきて、その音を探したのだけど分からず仕舞いでした。部屋は8階だしね。
そして、眠りについて夜中の2時近くにまたその音が。。
「怖いんだけど~😱💦」とかなりビビる私💧
「外から聞こえてきたよね?」と「廊下から聞こえてきたよね?」で意見が分かれます^^;
が、結局、その音の発信元は部屋の真ん中に置いてあった加湿器でした(笑)
電源を切ってめでたしめでたしです^^;
いやぁー、加湿器おばけ、ホント怖かった(笑)
朝は、外を眺めながら♪
この度も意外と食欲あり!

飲むチーズと、ソフトクリーム
前夜にも頂きましたが、ソフトクリームがめっちゃめちゃめちゃ美味しい‼️

満腹、満腹♪
帰りも中山峠で休憩。
奥にうっすらの羊蹄山が。

札幌着はお昼頃でしたが、そのまま寄り道したので帰宅は20時半頃になりましたが~、温泉&スーパームーンで浄化&パワーチャージも出来て、癒された旅になりました♪
そうそう、館内どこでも鳥のさえずりが聞こえていて(BGM)、こちらにも癒されました~♪
来月は、半年近く前から予約してある洞爺湖温泉の旅~❗️
そして6月もまたどこかの温泉へ行くことになったので、これまた楽しみ♪



2020年04月03日(金)
子宮頸管ポリープ切除
タイトルは凄いですが、お陰様で外来処置で済んでます~❗️
数日、変な出血があり~
それが1年ほど前から数ヶ月おきに繰り返していたので、今日の夕方に婦人科へ行ってきました。
「がん検診しますね。」と先生。
あれやこれやと検査をしているようで・・・
全てが済んで、再度、診察室の先生のもとへ。
「小さいんだけど子宮頸管ポリープがあったので、切除しましたから。出血の原因はこれかな(切除したポリープを見せられる。)❗️ 大丈夫と思うけど、一応検査に出して結果は1週間後になるので電話下さい。」
※ ほとんどが良性なんだそうです。
「へ❓いつの間に切除⁉️ てか、子宮頸管ポリープ❓ 聞いてないよ~‼️」って( ˊᵕˋ ;)💦
まぁ、何はともあれ、切除して頂いて良かったです★*。
そしてこれで治療は終わり。
お朔日参りにひいたおみくじ。

病気:「早く全快します」
(*´艸`*)うふ♥️

数日、変な出血があり~
それが1年ほど前から数ヶ月おきに繰り返していたので、今日の夕方に婦人科へ行ってきました。
「がん検診しますね。」と先生。
あれやこれやと検査をしているようで・・・
全てが済んで、再度、診察室の先生のもとへ。
「小さいんだけど子宮頸管ポリープがあったので、切除しましたから。出血の原因はこれかな(切除したポリープを見せられる。)❗️ 大丈夫と思うけど、一応検査に出して結果は1週間後になるので電話下さい。」
※ ほとんどが良性なんだそうです。
「へ❓いつの間に切除⁉️ てか、子宮頸管ポリープ❓ 聞いてないよ~‼️」って( ˊᵕˋ ;)💦
まぁ、何はともあれ、切除して頂いて良かったです★*。
そしてこれで治療は終わり。
お朔日参りにひいたおみくじ。

病気:「早く全快します」
(*´艸`*)うふ♥️



2020年04月02日(木)
北海道にも春~♪
知らなかったんですが、北海道から8月のみ、直行便で出雲へ行けるのね❗️
それを知ったからには~、行きたくなります(*´艸`)
元々、熊野三山と高千穂、出雲大社が1番行きたいところだったので♪
1人でサッと行こうと計画を練り始めるとこでしたが、やっぱりそうはいかず、2人旅に~!
それはそれで楽しいからいいね★*。
だけど、10月の伊勢、伊勢志摩、熊野三山の旅が控えてるので、出雲は1泊かな。
コロナ、終息してるといいなー、、
昨日は、北海道神宮と三吉さんへお朔日参りへ。
今月も神宮のお朔日詣の神事は中止。
なので、ゆっくりと家を出ました。
北海道にも春が♪
気温が10度を超える日が多くなって来ました♪
ぽかぽか~

曇り空になりましたが、寒さはなかった~!

そうそう。
手水舎は現在、使用できないので、「塗香」があると便利ですね♪
舐めてお口の中も清めることが出来ます~

茶屋で久しぶりの判官さまをいただきました♪

途中、用事があって社務所へ立ち寄り!
祈祷受付や御朱印はまた別の場所になり、社務所へは来る用事がないので、初めてかな。こちらへ来たのは!
大黒様が正面でお出迎え!

からの、三吉神社へ。
からの、大通りでランチ~!

美味しく頂いてきました~
来週は、北湯沢温泉へお泊まりの旅~♪
それを知ったからには~、行きたくなります(*´艸`)
元々、熊野三山と高千穂、出雲大社が1番行きたいところだったので♪
1人でサッと行こうと計画を練り始めるとこでしたが、やっぱりそうはいかず、2人旅に~!
それはそれで楽しいからいいね★*。
だけど、10月の伊勢、伊勢志摩、熊野三山の旅が控えてるので、出雲は1泊かな。
コロナ、終息してるといいなー、、
昨日は、北海道神宮と三吉さんへお朔日参りへ。
今月も神宮のお朔日詣の神事は中止。
なので、ゆっくりと家を出ました。
北海道にも春が♪
気温が10度を超える日が多くなって来ました♪
ぽかぽか~

曇り空になりましたが、寒さはなかった~!

そうそう。
手水舎は現在、使用できないので、「塗香」があると便利ですね♪
舐めてお口の中も清めることが出来ます~

茶屋で久しぶりの判官さまをいただきました♪

途中、用事があって社務所へ立ち寄り!
祈祷受付や御朱印はまた別の場所になり、社務所へは来る用事がないので、初めてかな。こちらへ来たのは!
大黒様が正面でお出迎え!

からの、三吉神社へ。
からの、大通りでランチ~!

美味しく頂いてきました~
来週は、北湯沢温泉へお泊まりの旅~♪
| HOME |