
2020年06月28日(日)
初挑戦~♪
2020年06月27日(土)
アーモンド・オレ♪
2020年06月25日(木)
カムイさん、オカメパニック
オカメインコは暗闇でパニックに陥りやすいのですが、特にカムイさんが頻繁!
その為、就寝時は真っ暗にせずに少し明かりをもらしたり、パニックになっても怪我を最小限に抑えるために隙間を多く作ったりしています。
今日の明け方ですが、
ギャーギャー騒ぐオカメさんの声で目が覚めた私。
つくしちゃん?カムイさん? きっとカムイさん?そう思いながら、鳥かごに近づくと、やっぱりカムイさん。
と思ったら、つくしちゃんも続くようにオカメパニック~
つくしちゃんはすぐに落ち着きましたが、カムイさん、しばらく続きまして、、
今回のオカメパニックで抜けた羽根。。

幸い、怪我や流血もなく、、羽根にも血が付いてませんが、暴れ具合と羽根の抜け具合、叫び声は今までで最強だったな~
ただし、換羽はまだ始まってなかったけど、羽根の根元を見ると、そろそろ換羽時期だったかも?そう考えると、するりと羽根が抜けやすかった可能性もあったかな? これまでのオカメパニックの時の羽根の抜け具合と少し違う感じもします。
これは要観察かな。
今日のカムイさん

今日はまだ放鳥してないけれど、この子、こんなに羽根が抜けて飛べるのかしら?

その為、就寝時は真っ暗にせずに少し明かりをもらしたり、パニックになっても怪我を最小限に抑えるために隙間を多く作ったりしています。
今日の明け方ですが、
ギャーギャー騒ぐオカメさんの声で目が覚めた私。
つくしちゃん?カムイさん? きっとカムイさん?そう思いながら、鳥かごに近づくと、やっぱりカムイさん。
と思ったら、つくしちゃんも続くようにオカメパニック~
つくしちゃんはすぐに落ち着きましたが、カムイさん、しばらく続きまして、、
今回のオカメパニックで抜けた羽根。。

幸い、怪我や流血もなく、、羽根にも血が付いてませんが、暴れ具合と羽根の抜け具合、叫び声は今までで最強だったな~
ただし、換羽はまだ始まってなかったけど、羽根の根元を見ると、そろそろ換羽時期だったかも?そう考えると、するりと羽根が抜けやすかった可能性もあったかな? これまでのオカメパニックの時の羽根の抜け具合と少し違う感じもします。
これは要観察かな。
今日のカムイさん

今日はまだ放鳥してないけれど、この子、こんなに羽根が抜けて飛べるのかしら?



2020年06月24日(水)
GODIVAの新商品と生ミルキー♪
毎年、楽しみにしているGODIVAの夏の福袋、サマーハッピーバッグ。
発売日の先週、買いに行くのをすっかり忘れてしまい💧
案の定、今日行っても既に無いわけで💦
残念だけど今年は諦めて、ヘーゼルナッツのチョコ買ってきました♪
先月、発売になったばかり~♪
GODIVAにしては、972円とお手頃価格!

このシリーズ、全部食べてみたい~♪
そして発見~‼️
不二家の生ミルキー♪
これ、めちゃめちゃ美味しいんですよね。
たまにしかイベントで来ないので、見つけたときには「即買い」です(〃艸〃)
プレーンと、あまおう苺。期間限定で抹茶とさくらんぼもあったけど、やっぱり、ミルクと苺だな~♪

今回は丸井今井に長めの7月末まで開催してるって♪
また買いに行っちゃう~
GODIVAのサマーハッピーバッグは買いそびれて残念だったけど、生ミルキー買えたので良し~(* ॑꒳ ॑* )⋆*
発売日の先週、買いに行くのをすっかり忘れてしまい💧
案の定、今日行っても既に無いわけで💦
残念だけど今年は諦めて、ヘーゼルナッツのチョコ買ってきました♪
先月、発売になったばかり~♪
GODIVAにしては、972円とお手頃価格!

このシリーズ、全部食べてみたい~♪
そして発見~‼️
不二家の生ミルキー♪
これ、めちゃめちゃ美味しいんですよね。
たまにしかイベントで来ないので、見つけたときには「即買い」です(〃艸〃)
プレーンと、あまおう苺。期間限定で抹茶とさくらんぼもあったけど、やっぱり、ミルクと苺だな~♪

今回は丸井今井に長めの7月末まで開催してるって♪
また買いに行っちゃう~
GODIVAのサマーハッピーバッグは買いそびれて残念だったけど、生ミルキー買えたので良し~(* ॑꒳ ॑* )⋆*
2020年06月20日(土)
あま~い苺♪
2020年06月18日(木)
登別温泉・1泊2日の旅♪ (鬼火の路)
3月以来の登別温泉❗️
16日(火)~17日(水)に1泊2日で行ってきました♪
確か、3月の登別温泉の帰りに既に今回の旅の予約をしてたんじゃなかったかなー
前回は大雨だったからリベンジで💧
今回は前回とは違うホテルです。
お食事や温泉、色々と楽しみたいもんね♪

到着して向かったのは、地獄谷。
今回は雨降ってません~♪

地獄谷内の薬師如来様

拝ませて頂いて。。。。

夕陽が当たって綺麗な岩肌に♪
セドナチック~な色♪

「THE❗️地球❗️」

湯気が~
帰りは、前回も立ち寄ったハチミツ店でソフトクリーム。
ハチミツのソフト、絶品なんですよねー★+゚

ホテルへ戻ってからは、待ちに待った温泉!
臭いけど硫黄温泉、大好きなんです♪
からの、お楽しみの夜ご飯~♪
ビュッフェです!たくさん頂きますよー

1人用ジンギスカンもd(≧▽≦*)

そしてそして‼️
前回のリベンジ~‼️
前回は工事があって封鎖&イベント中止になっていた、夜の地獄谷へ向かいます。
途中、泉源公園の間欠泉からもの凄い音が‼️
前回も昼間もそんなに大きく聞こえてなかったのだけど、この度は全然違って~💦
ほんとビックリしました。
約3時間おきに間欠泉が吹き出るんだそうですが、、それにしてももの凄い轟音‼️
地球って凄い・・・。そう体感できます。
夜だったので残念ながら暗闇ですが、、轟音だけでも残しておきたくて。
ちなみに録音されてる全ての音が地球の音★+゚
そんな間欠泉をあとにして・・・
地獄谷近くになって茂みから「バサバサーッ」って大きな音が💦
どう考えても小動物ではない💦
ヤバい~熊かも~‼️💦とかなりビビりましたが💦
エゾジカでした~

拡大してみると角が生えてるので雄鹿ですね。
実際は本当に大きかったです。(エゾジカって大きいんですよ。)

いやぁー、熊じゃないかとマジでビビりました(笑)
そんなハプニングもありながら、無事に夜の地獄谷へ到着。
「鬼火の路」が開催されています。

地獄谷の通路に灯りが灯されていて幻想的でした★。.*


なんと、ここでも鹿に遭遇❗️
バサバサーッと草むらを通り抜けて地獄谷の中へ。
ビックリするわーっ(^▽^;)💦
帰り道では星がとっても綺麗に見えていました。
北斗七星も肉眼でバッチリ♪
ただ、カメラには収められなくて💧
フリー画像で。

お部屋に戻ってきてからは寝るまでに2度も温泉に行きましたョ★+゚
露天風呂では、鹿の鳴き声が響き渡っていまして感動的~!
大自然の中での温泉。サイコーでした♪
美味しいもの食べて、たくさん歩いて、温泉に浸かって~
もうぐっすりです★。.*
朝は前回に続き、珍しく温泉に入った私~
そして朝ごはん!
朝もビュッフェです。

ゆったりまったり温泉旅行♪
帰り道の夜ごはんは、久しぶりのチロリン村て♪

そうそう。
今回、2人とも結構 動画を撮っていて、その動画を見てみると・・・
2人の動画の中で会話も録音されてるのも多くて💦
よーく聞いてみると、私ってば人の話を聞いてない~
何か言ってるのに対して全然違うこと言ってるし(゚ロ゚;)
しかも話の途中で返事して、話を途中で終わらせてるし(゚ロ゚;)
「ちゃんと人の話を聞きましょう。」と自分によーく言い聞かせましたよ( ˊᵕˋ ;)💦
さてと来月は、美瑛&富良野の旅~♪
前回はテディがお家でお留守番してたので日帰りでしたが、3年ぶりの美瑛&富良野になります★。.*
人の話をちゃんと聞きつつ、楽しんできたいと思います(*≧艸≦)

16日(火)~17日(水)に1泊2日で行ってきました♪
確か、3月の登別温泉の帰りに既に今回の旅の予約をしてたんじゃなかったかなー
前回は大雨だったからリベンジで💧
今回は前回とは違うホテルです。
お食事や温泉、色々と楽しみたいもんね♪

到着して向かったのは、地獄谷。
今回は雨降ってません~♪

地獄谷内の薬師如来様

拝ませて頂いて。。。。

夕陽が当たって綺麗な岩肌に♪
セドナチック~な色♪

「THE❗️地球❗️」

湯気が~
帰りは、前回も立ち寄ったハチミツ店でソフトクリーム。
ハチミツのソフト、絶品なんですよねー★+゚

ホテルへ戻ってからは、待ちに待った温泉!
臭いけど硫黄温泉、大好きなんです♪
からの、お楽しみの夜ご飯~♪
ビュッフェです!たくさん頂きますよー

1人用ジンギスカンもd(≧▽≦*)

そしてそして‼️
前回のリベンジ~‼️
前回は工事があって封鎖&イベント中止になっていた、夜の地獄谷へ向かいます。
途中、泉源公園の間欠泉からもの凄い音が‼️
前回も昼間もそんなに大きく聞こえてなかったのだけど、この度は全然違って~💦
ほんとビックリしました。
約3時間おきに間欠泉が吹き出るんだそうですが、、それにしてももの凄い轟音‼️
地球って凄い・・・。そう体感できます。
夜だったので残念ながら暗闇ですが、、轟音だけでも残しておきたくて。
ちなみに録音されてる全ての音が地球の音★+゚
そんな間欠泉をあとにして・・・
地獄谷近くになって茂みから「バサバサーッ」って大きな音が💦
どう考えても小動物ではない💦
ヤバい~熊かも~‼️💦とかなりビビりましたが💦
エゾジカでした~

拡大してみると角が生えてるので雄鹿ですね。
実際は本当に大きかったです。(エゾジカって大きいんですよ。)

いやぁー、熊じゃないかとマジでビビりました(笑)
そんなハプニングもありながら、無事に夜の地獄谷へ到着。
「鬼火の路」が開催されています。

地獄谷の通路に灯りが灯されていて幻想的でした★。.*


なんと、ここでも鹿に遭遇❗️
バサバサーッと草むらを通り抜けて地獄谷の中へ。
ビックリするわーっ(^▽^;)💦
帰り道では星がとっても綺麗に見えていました。
北斗七星も肉眼でバッチリ♪
ただ、カメラには収められなくて💧
フリー画像で。

お部屋に戻ってきてからは寝るまでに2度も温泉に行きましたョ★+゚
露天風呂では、鹿の鳴き声が響き渡っていまして感動的~!
大自然の中での温泉。サイコーでした♪
美味しいもの食べて、たくさん歩いて、温泉に浸かって~
もうぐっすりです★。.*
朝は前回に続き、珍しく温泉に入った私~
そして朝ごはん!
朝もビュッフェです。

ゆったりまったり温泉旅行♪
帰り道の夜ごはんは、久しぶりのチロリン村て♪

そうそう。
今回、2人とも結構 動画を撮っていて、その動画を見てみると・・・
2人の動画の中で会話も録音されてるのも多くて💦
よーく聞いてみると、私ってば人の話を聞いてない~
何か言ってるのに対して全然違うこと言ってるし(゚ロ゚;)
しかも話の途中で返事して、話を途中で終わらせてるし(゚ロ゚;)
「ちゃんと人の話を聞きましょう。」と自分によーく言い聞かせましたよ( ˊᵕˋ ;)💦
さてと来月は、美瑛&富良野の旅~♪
前回はテディがお家でお留守番してたので日帰りでしたが、3年ぶりの美瑛&富良野になります★。.*
人の話をちゃんと聞きつつ、楽しんできたいと思います(*≧艸≦)



2020年06月15日(月)
延期( ;∀;)
2020年06月14日(日)
判官さま♪
札幌まつりの時だけ六花亭で販売される「判官さま」

今年はコロナで札幌まつりは中止だけど、例年通り札幌まつりの期間のみ、六花亭で判官さまを販売することになったんだって。
てことは、今日から16日までですね★。.*
ちなみに普段は、北海道神宮の六花亭茶屋でしか食べることが出来ないてすよね。(お持ち帰り不可)
判官さまを購入したあとは、前回に続き、再び~物産展へ(*´艸`)

毎回購入する中札内の唐揚げ。現地だと500円なんだけど、物産展だと800円なのよね💦
長万部の大虎飯店の焼売。ついつい毎度買ってしまう。1個140円ですがボリュームがスゴい❗️これを2パック♪真空パックにして冷凍します。
砂川のアップルパイ。この前のときにも買いましたが今回も♪
そして、そして❗️クランベリーのスイートポテト❗️小さい頃から食べてるコレ❗️量り売りなので、「一番大きいの下さい。」って言っちゃいました(*≧艸≦) 小分け冷凍します。
美味しいもの食べて幸せ~♪
来週は再び、登別温泉への旅。こちらでも美味しいものいっぱい堪能してきますd(≧▽≦*)

今年はコロナで札幌まつりは中止だけど、例年通り札幌まつりの期間のみ、六花亭で判官さまを販売することになったんだって。
てことは、今日から16日までですね★。.*
ちなみに普段は、北海道神宮の六花亭茶屋でしか食べることが出来ないてすよね。(お持ち帰り不可)
判官さまを購入したあとは、前回に続き、再び~物産展へ(*´艸`)

毎回購入する中札内の唐揚げ。現地だと500円なんだけど、物産展だと800円なのよね💦
長万部の大虎飯店の焼売。ついつい毎度買ってしまう。1個140円ですがボリュームがスゴい❗️これを2パック♪真空パックにして冷凍します。
砂川のアップルパイ。この前のときにも買いましたが今回も♪
そして、そして❗️クランベリーのスイートポテト❗️小さい頃から食べてるコレ❗️量り売りなので、「一番大きいの下さい。」って言っちゃいました(*≧艸≦) 小分け冷凍します。
美味しいもの食べて幸せ~♪
来週は再び、登別温泉への旅。こちらでも美味しいものいっぱい堪能してきますd(≧▽≦*)
2020年06月12日(金)
2人目エケコさん♪
先日、ふとエケコ人形を見て・・・
ちょっと気になったんですよねぇ。
なので今日、おむかえに行ってきました★+゚
ホントはもっと面白顔が良かったんだけどなー(笑)
新しく我が家に来たのはこちらのエケコさん♪

ちなみに、こちらは我が家に5年半前からいるエケコさんです♪

このエケコさんに、テディのことをよく祈っていました。
実はこの2体のエケコさん・・・
こんなに大きさが違うのでしたー★+゚

今回お迎えしたエケコさんは特大サイズで32センチくらい
5年半前からいるエケコさんは17~18センチくらい (きっとこちらが多く流通しているサイズかな)
一体一体手作りで、作り手さんも違うので、お顔も違うんですよね。
どちらも本物エケコ人形ですョ。
大きいほうに、GOLDの1万円2枚持たせてみました(笑)

そして今日は金曜日!
エケコさんには火曜日と金曜日にタバコを咥えさせます。
所謂、お供えですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*

ふふっ♪ 可愛い(*´艸`)
ちょっと気になったんですよねぇ。
なので今日、おむかえに行ってきました★+゚
ホントはもっと面白顔が良かったんだけどなー(笑)
新しく我が家に来たのはこちらのエケコさん♪

ちなみに、こちらは我が家に5年半前からいるエケコさんです♪

このエケコさんに、テディのことをよく祈っていました。
実はこの2体のエケコさん・・・
こんなに大きさが違うのでしたー★+゚

今回お迎えしたエケコさんは特大サイズで32センチくらい
5年半前からいるエケコさんは17~18センチくらい (きっとこちらが多く流通しているサイズかな)
一体一体手作りで、作り手さんも違うので、お顔も違うんですよね。
どちらも本物エケコ人形ですョ。
大きいほうに、GOLDの1万円2枚持たせてみました(笑)

そして今日は金曜日!
エケコさんには火曜日と金曜日にタバコを咥えさせます。
所謂、お供えですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*

ふふっ♪ 可愛い(*´艸`)
2020年06月10日(水)
今後のことと市内1泊2日♪とスーツケース
コロナも随分と落ち着いて来ましたが・・・
アパレル復帰を来年1月中旬まで延ばそうかなと。
まだ先方には言っていないんだけど、コロナがどうなるのか?秋はなんだか落ち着かなくて。
もういっその事、来年だー‼️って。もう何年も私の復帰を待ってくれたのだから少しくらい延びても良いかなと甘えて(*´艸`)
でもそう決めたら、気持ちが楽になりました。
きっと先方も色々と大変でしょうしね。
本当なら先月、復帰してたはずなのにね( ˊᵕˋ ;)💦
コロナ・・・、こればかりは本当に先が読めません。。
そんなコロナ事情で、ホテル業界も大変。
何やらイベントが。ってことで、普段よりお安く泊まれるとのことで、市内のホテルにのんびりまったりとしてきました~
画像が1枚もない!💦

チェックアウトのあとは、札幌三越の北海道の物産展へ。
広告宣伝、全くしていないので催事場はガラガラ。。
色々とお買い物してきました~
重い荷物は、三越のカウンターに預け・・・
次に向かったのは私のスーツケースを見に‼️
LLとMサイズはありますが、機内持ち込みサイズを持ってないんですよ。
先に三越の見てたけど、めっちゃ高くて💦
機内持ち込みで7万以上とかね💦
安いのでいい❗️と向かったのは、ドン・キホーテ‼️
なんと、スーツケースが豊富~♪
一目惚れしちゃいましたよ。
この会社の高いシリーズ、ちょうど三越で見てきたばっかり。

それが、機内持ち込みサイズで1万円‼️とリーズナブル♪
ドン・キホーテとのコラボだって。

オフホワイト、ゴールド、ブラウン、ブラック。
この色の組み合わせにやられた~❗️ケバさはなく上品です(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ブラックの取っ手とキャリーバーがまた良いアクセントになって引き締まってます♪


タイヤもゴールド♪

もう、これだよねー♪
でもさ、ネットで安く出てるかも?と一旦その場を離れ、お蕎麦屋さんの「さくら」へ。
久しぶりのさくら。
さくらの鴨南蛮蕎麦、大好き❗️

で、ここでさっきのスーツケースを調べるも、ACEとドンキのコラボ商品だからかヒットなし。
食後にドン・キホーテへ戻り購入♪
帰りに三越で買った焼売とか荷物を入れて帰って来ましたよ(*´艸`)
そうそう
コメダのアーモンドミルク、めっちゃ美味しかった♪

のんびりまったりとした一日★。.*
スーツケースも好きなの買えて嬉し~♪
このスーツケースは8月の出雲旅行用♪
アパレル復帰を来年1月中旬まで延ばそうかなと。
まだ先方には言っていないんだけど、コロナがどうなるのか?秋はなんだか落ち着かなくて。
もういっその事、来年だー‼️って。もう何年も私の復帰を待ってくれたのだから少しくらい延びても良いかなと甘えて(*´艸`)
でもそう決めたら、気持ちが楽になりました。
きっと先方も色々と大変でしょうしね。
本当なら先月、復帰してたはずなのにね( ˊᵕˋ ;)💦
コロナ・・・、こればかりは本当に先が読めません。。
そんなコロナ事情で、ホテル業界も大変。
何やらイベントが。ってことで、普段よりお安く泊まれるとのことで、市内のホテルにのんびりまったりとしてきました~
画像が1枚もない!💦

チェックアウトのあとは、札幌三越の北海道の物産展へ。
広告宣伝、全くしていないので催事場はガラガラ。。
色々とお買い物してきました~
重い荷物は、三越のカウンターに預け・・・
次に向かったのは私のスーツケースを見に‼️
LLとMサイズはありますが、機内持ち込みサイズを持ってないんですよ。
先に三越の見てたけど、めっちゃ高くて💦
機内持ち込みで7万以上とかね💦
安いのでいい❗️と向かったのは、ドン・キホーテ‼️
なんと、スーツケースが豊富~♪
一目惚れしちゃいましたよ。
この会社の高いシリーズ、ちょうど三越で見てきたばっかり。

それが、機内持ち込みサイズで1万円‼️とリーズナブル♪
ドン・キホーテとのコラボだって。

オフホワイト、ゴールド、ブラウン、ブラック。
この色の組み合わせにやられた~❗️ケバさはなく上品です(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ブラックの取っ手とキャリーバーがまた良いアクセントになって引き締まってます♪


タイヤもゴールド♪

もう、これだよねー♪
でもさ、ネットで安く出てるかも?と一旦その場を離れ、お蕎麦屋さんの「さくら」へ。
久しぶりのさくら。
さくらの鴨南蛮蕎麦、大好き❗️

で、ここでさっきのスーツケースを調べるも、ACEとドンキのコラボ商品だからかヒットなし。
食後にドン・キホーテへ戻り購入♪
帰りに三越で買った焼売とか荷物を入れて帰って来ましたよ(*´艸`)
そうそう
コメダのアーモンドミルク、めっちゃ美味しかった♪

のんびりまったりとした一日★。.*
スーツケースも好きなの買えて嬉し~♪
このスーツケースは8月の出雲旅行用♪
2020年06月06日(土)
洞爺湖温泉・1泊2日の旅♪
昨年11月(洞爺湖&ニセコの旅)のリベンジの旅。
遊覧船が時期的に洞爺湖の中島に上陸できなかったんですよね。
なのでこの度に・・・のはずが~
コロナですからねぇ。
遊覧船どころか、毎夜打ち上げられるロングラン花火も6月いっぱいまでお休みと来たもんだ~!
てことで、どれもリベンジできず!
でも、楽しんできました~♪
なぜかものすごく流れが早かった洞爺湖。
見ているだけで酔ってしまう~
それだけ波打ってました。
ですが、お部屋から湖を眺められるのはいいですね☆。.:*・゜
温泉も大パノラマのこの景気を眺めながら・・・ですから、もう最高!


夜ご飯はビュッフェでしたが画像なし~!
美味しかったです♪
夜は楽しみにしていたイルミネーション✦
浴衣散歩で綺麗でした☆。.:*・゜



翌朝、絶好調な食欲!
朝もビュッフェ。自分で作る海鮮丼!

すき焼きやソーセージやら、食べすぎ!

やっぱり朝も綺麗~

朝が苦手で「朝風呂?行ってらっしゃーい!」と見送っていた私なのに、なんと!朝風呂に入ったっていう驚き!!
睡眠よりもこの景色を選択した私って、ホント凄いわ~
自分でも信じられません(笑)
でもそれだけ素晴らしいロケーションてことですね♪
景色に温泉に食と全てがパーフェクト♪
楽しい旅でした~!
ただ!やっぱり前回のリベンジができてないので、すぐに洞爺湖温泉の予約(〃艸〃)ムフッ
次回の洞爺湖は9月です。
ちなみに今月にもう一度!
3月と同じく登別温泉の旅へ。ホテルは前回と違うとこでね。
温泉帰りの夜ごはんは、びっくりドンキー(笑)

これ、大好き♪
遊覧船が時期的に洞爺湖の中島に上陸できなかったんですよね。
なのでこの度に・・・のはずが~
コロナですからねぇ。
遊覧船どころか、毎夜打ち上げられるロングラン花火も6月いっぱいまでお休みと来たもんだ~!
てことで、どれもリベンジできず!
でも、楽しんできました~♪
なぜかものすごく流れが早かった洞爺湖。
見ているだけで酔ってしまう~
それだけ波打ってました。
ですが、お部屋から湖を眺められるのはいいですね☆。.:*・゜
温泉も大パノラマのこの景気を眺めながら・・・ですから、もう最高!


夜ご飯はビュッフェでしたが画像なし~!
美味しかったです♪
夜は楽しみにしていたイルミネーション✦
浴衣散歩で綺麗でした☆。.:*・゜



翌朝、絶好調な食欲!
朝もビュッフェ。自分で作る海鮮丼!

すき焼きやソーセージやら、食べすぎ!

やっぱり朝も綺麗~

朝が苦手で「朝風呂?行ってらっしゃーい!」と見送っていた私なのに、なんと!朝風呂に入ったっていう驚き!!
睡眠よりもこの景色を選択した私って、ホント凄いわ~
自分でも信じられません(笑)
でもそれだけ素晴らしいロケーションてことですね♪
景色に温泉に食と全てがパーフェクト♪
楽しい旅でした~!
ただ!やっぱり前回のリベンジができてないので、すぐに洞爺湖温泉の予約(〃艸〃)ムフッ
次回の洞爺湖は9月です。
ちなみに今月にもう一度!
3月と同じく登別温泉の旅へ。ホテルは前回と違うとこでね。
温泉帰りの夜ごはんは、びっくりドンキー(笑)

これ、大好き♪
2020年06月04日(木)
北海道神宮→三吉神社→三囲神社
ここ数ヶ月は、お朔日詣での神事は執り行っていないので、今月は今日がお礼参りになりました~
気温もマスク着用には問題のない、とっても良い感じ♪

北海道神宮

この雲を見ていると美瑛を思い出します♪
あ。美瑛&富良野お泊まりの旅はラベンダーに合わせて来月❗️
ちなみに今月は、洞爺湖温泉、登別温泉に別途で1泊の旅へ❗️
開拓神社

久しぶりの判官さま。コロナの影響で少しの間、無かったんですよねー。
そうそう、いつも振舞っている ほうじ茶はこの度はありませんでした。
なので、判官さまが歯にくっついて大変でした、、(笑)

北海道神宮をあとにして、お朔日参りには欠かせない三吉神社へも。
からの、いきなりステーキ♪

外食の時には必需品❗️
お食事中、このマスクケースがとっても重宝しています。
以前はハンカチに挟んでたんですけど、専用のケースがあると便利なんですよねー★。.*
外出時、持ち歩いてます♪

なんと❗️メルカリ❗️出品者さんの手作り♪
お友達に教えてもらいました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
白いヒモの部分はマスクのヒモなんですョ★+゚
からの、三越屋上の三囲神社へ参拝。

そう言えば、街中でアパレルのお友達とバッタリ❗️なハプニング❓もありましたが💦
笑いすぎたとっても楽しい神社参拝となりました(*´艸`)
7月のお朔日参りは、神宮で茅の輪くぐりして来ましょ♪
気温もマスク着用には問題のない、とっても良い感じ♪

北海道神宮

この雲を見ていると美瑛を思い出します♪
あ。美瑛&富良野お泊まりの旅はラベンダーに合わせて来月❗️
ちなみに今月は、洞爺湖温泉、登別温泉に別途で1泊の旅へ❗️
開拓神社

久しぶりの判官さま。コロナの影響で少しの間、無かったんですよねー。
そうそう、いつも振舞っている ほうじ茶はこの度はありませんでした。
なので、判官さまが歯にくっついて大変でした、、(笑)

北海道神宮をあとにして、お朔日参りには欠かせない三吉神社へも。
からの、いきなりステーキ♪

外食の時には必需品❗️
お食事中、このマスクケースがとっても重宝しています。
以前はハンカチに挟んでたんですけど、専用のケースがあると便利なんですよねー★。.*
外出時、持ち歩いてます♪

なんと❗️メルカリ❗️出品者さんの手作り♪
お友達に教えてもらいました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
白いヒモの部分はマスクのヒモなんですョ★+゚
からの、三越屋上の三囲神社へ参拝。

そう言えば、街中でアパレルのお友達とバッタリ❗️なハプニング❓もありましたが💦
笑いすぎたとっても楽しい神社参拝となりました(*´艸`)
7月のお朔日参りは、神宮で茅の輪くぐりして来ましょ♪
2020年06月02日(火)
お肉三昧(*´艸`)
| HOME |