
2008年07月06日(日)
今月2回目の発作
【自分メモ】
朝、5時18分、ジュエルの奇声で目が覚める。
ジュエル発作。
突っ張りはいつもより軽く、その後にけいれん。
数回発作を繰り返し、5時40分に大分落ち着き歩行可能に。
一旦 私も布団に戻って寝ました。
我が家の起床時間にはジュエルも元気♪
朝ご飯も完食です(*^_^*)
ここ数日、気温が上がっている札幌ですが、室内は温度&湿度を調整して適温になってるので、これは大丈夫。
朝、5時18分、ジュエルの奇声で目が覚める。
ジュエル発作。
突っ張りはいつもより軽く、その後にけいれん。
数回発作を繰り返し、5時40分に大分落ち着き歩行可能に。
一旦 私も布団に戻って寝ました。
我が家の起床時間にはジュエルも元気♪
朝ご飯も完食です(*^_^*)
ここ数日、気温が上がっている札幌ですが、室内は温度&湿度を調整して適温になってるので、これは大丈夫。
- 関連記事
-
-
ジュエル:不安定→発作 2008/08/04
-
病院行って来ました。 2008/07/24
-
今月3回目の発作 2008/07/15
-
今月2回目の発作 2008/07/06
-
ジュエル:発作 2008/07/04
-
ジュエル病院&アラシの発作 2008/07/01
-
てんかん発作の本 2008/06/28
-
priko |
2008.07.06(日) 11:51 | URL |
【編集】
ジュエル君、心配ですね。
名古屋は気温も高いのですが、湿度がハンパないのです(>_<)
このところの暑さもあって、私は頭痛がひどく・・
薬を飲んでもよくなりません。
こんな時は、しゅんの発作も気になるので、
この週末は、4ワン連れてのお出かけはやめました。
最近では、北海道でも気温が高いですよね。
お大事に(^^)
名古屋は気温も高いのですが、湿度がハンパないのです(>_<)
このところの暑さもあって、私は頭痛がひどく・・
薬を飲んでもよくなりません。
こんな時は、しゅんの発作も気になるので、
この週末は、4ワン連れてのお出かけはやめました。
最近では、北海道でも気温が高いですよね。
お大事に(^^)
じゅんこママ |
2008.07.06(日) 18:01 | URL |
【編集】
| HOME |
でも、大きな声で教えてくれて親孝行です。
発作を起こしていても分らないのは切ないですよね。
ここのところ暑い日が続いてますし、BBTさんも
疲れてらっしゃるのではありませんか?
体調をくずさないように気をつけて下さいね。
ビッツは、昨日2回目のフィラリアの薬を飲ませましたが、
今のところ大丈夫なようです。
でも、機嫌が悪くて困ります~