
2010年05月05日(水)
ジュエル発作
【自分メモ】
「こどもの日」ということで、ブル&ボクの仏壇に両親がお花とお供えを持って来てくれていて、賑やかにしている時でした。
20時36分
部屋を歩いていたジュエル。
斜めになって伏せながら私の所へ走って来て、辿り着いてひっくり返る。
ジュエル発作。
すぐに抱き上げる。
奇声と仰け反り、硬直。
20時40分
一端落ち着いて、次は手足と体が勝手に動き、暴れる。
20時43分
暴れが落ち着いてくる。
その後、抱きながら頭を固定。
(頭を固定してないと左右に揺れる。固定すると安定する。)
20時48分
歩行確認してみると、カチコチで変な歩き方だけど歩行が可能。
名前を呼ぶとシッポを振ってくれる。
20時55分
ジュエルの夜のお薬の時間なので投与。
その後、回復し落ち着いた♪
短い時間だったし、とても大きな発作とまでは行かなくて済みました。
今は睡眠中。

やっぱり今日も頭を掻いていて、発作が来るかな??と思っていたら、案の定。という感じ。
進行により、違和感を感じて頭を掻く・・・
これは、脊髄空洞症や水頭症っ子などに見られる症状だと先生は言うのですが、そこの所は てんかんっ子には無い症状なのかな?
「こどもの日」ということで、ブル&ボクの仏壇に両親がお花とお供えを持って来てくれていて、賑やかにしている時でした。
20時36分
部屋を歩いていたジュエル。
斜めになって伏せながら私の所へ走って来て、辿り着いてひっくり返る。
ジュエル発作。
すぐに抱き上げる。
奇声と仰け反り、硬直。
20時40分
一端落ち着いて、次は手足と体が勝手に動き、暴れる。
20時43分
暴れが落ち着いてくる。
その後、抱きながら頭を固定。
(頭を固定してないと左右に揺れる。固定すると安定する。)
20時48分
歩行確認してみると、カチコチで変な歩き方だけど歩行が可能。
名前を呼ぶとシッポを振ってくれる。
20時55分
ジュエルの夜のお薬の時間なので投与。
その後、回復し落ち着いた♪
短い時間だったし、とても大きな発作とまでは行かなくて済みました。
今は睡眠中。

やっぱり今日も頭を掻いていて、発作が来るかな??と思っていたら、案の定。という感じ。
進行により、違和感を感じて頭を掻く・・・
これは、脊髄空洞症や水頭症っ子などに見られる症状だと先生は言うのですが、そこの所は てんかんっ子には無い症状なのかな?
- 関連記事
-
-
ジュエルまたまた発作(3回目) 2010/05/06
-
水頭症っ子の寝る姿勢 2010/05/06
-
ジュエルまた発作 2010/05/06
-
ジュエル発作 2010/05/05
-
ジュエル:ちょこっとメモ 2010/05/04
-
調子いいョ♪ 2010/05/01
-
今日のジュエル 2010/04/30
-
| HOME |