
2011年01月06日(木)
ぎょうざの宝永と、ゴマ油
今日は朝からずーーーっと
が降りっぱなしです。
しかも今、マイナス 7度ですって?
いくら道産子でも、雪降りに外に出るのは嫌。ということで、昨日のうちに買い物を済ませていたので今日は一日、家にこもってます
ジュエル、その後ご機嫌で過ごしていますョ
久しぶりに、「ぎょうざの宝永」 音更本店の餃子

やっぱり音更にある本店のが一番美味しいです
って何を隠そう…
こちらの亡くなられた代表(奥さん)は、私の母の幼なじみ。現在は旦那さんが後を継がれていますが、今でも家族ぐるみのお付き合いがあります。って音更出身ではありませんが。
とても美味しい餃子なので、食べたことのない方は是非 食べてみて下さいネ。
札幌では新琴似店・清田店、丸井今井の地下「きたキッチン(新琴似の餃子)」で手に入ります
残念ながら札幌では音更本店の餃子は手に入りませんが
食品UPのついでに・・・
韓国と言えば、キムチとゴマ油の私。やっぱり食べ物のイメージが強い
我が家ご用達のオトギのごま油。やっぱり日本のより韓国のが一番
これを使ったら、残念ながら日本のは使えない?

知っている人は勿論、知ってますネ。皆さん何年もリピートされてますので。
「オトギのごま油」は本当に美味しいです

しかも今、マイナス 7度ですって?
いくら道産子でも、雪降りに外に出るのは嫌。ということで、昨日のうちに買い物を済ませていたので今日は一日、家にこもってます

ジュエル、その後ご機嫌で過ごしていますョ

久しぶりに、「ぎょうざの宝永」 音更本店の餃子


やっぱり音更にある本店のが一番美味しいです

って何を隠そう…
こちらの亡くなられた代表(奥さん)は、私の母の幼なじみ。現在は旦那さんが後を継がれていますが、今でも家族ぐるみのお付き合いがあります。って音更出身ではありませんが。
とても美味しい餃子なので、食べたことのない方は是非 食べてみて下さいネ。
札幌では新琴似店・清田店、丸井今井の地下「きたキッチン(新琴似の餃子)」で手に入ります

残念ながら札幌では音更本店の餃子は手に入りませんが

食品UPのついでに・・・
韓国と言えば、キムチとゴマ油の私。やっぱり食べ物のイメージが強い

我が家ご用達のオトギのごま油。やっぱり日本のより韓国のが一番

これを使ったら、残念ながら日本のは使えない?

知っている人は勿論、知ってますネ。皆さん何年もリピートされてますので。
「オトギのごま油」は本当に美味しいです

- 関連記事
-
-
ブレスレット♪ 2011/10/29
-
お手製:ヒマラヤ岩塩ランプ完成♪ 2011/10/02
-
スマホ★デビュー 2011/02/12
-
ぎょうざの宝永と、ゴマ油 2011/01/06
-
禁煙で8キロ増!そして、ウォーキングマシン。 2010/12/29
-
シュトーレン 2010/12/23
-
笑う門には福来たる。 2010/12/20
-
| HOME |