
2011年01月28日(金)
楽しかったと思う。と、アロマディフューザー♪
今日は冷え込んでますね?
マイナス9度の中、近所のツルハまで買いに行って来たクィックルワイパーに取り付けるシートのウェーブ。

最後に踏みつけることないのにね?
ジュッ君らしいわ
でも、楽しかったと思う
そして今日、「アロマディフューザー」が届いた

昔はロウソクを使うアロマポットを使っていたのだけど、栗桃ままさんから電気タイプのアロマポットを頂き、とても気に入って使ってましたが、ついに壊れてしまいました
で、今回、「アロマディフューザー」にチャレンジです。
なんとお値段が送料込みで1980円という超お手頃価格に惹かれ、注文してみました。お水がなくなると自動的に電源が落ちるのは便利
7色のグラデーションで変わるLEDライト。そしてピチャピチャと聞こえる癒される音、何より意外に香りますね?
精油の分量、減らしていいかも・・・
ちなみに現在使用している精油は、私の好みと言うより、以前アロマ教室でテディ自身が匂いを嗅いで決めた(気に入った)精油4つをブレンド。
(発作を誘発する精油は使用していないので安心して下さいね。)

マイナス9度の中、近所のツルハまで買いに行って来たクィックルワイパーに取り付けるシートのウェーブ。

最後に踏みつけることないのにね?


でも、楽しかったと思う

そして今日、「アロマディフューザー」が届いた


昔はロウソクを使うアロマポットを使っていたのだけど、栗桃ままさんから電気タイプのアロマポットを頂き、とても気に入って使ってましたが、ついに壊れてしまいました

で、今回、「アロマディフューザー」にチャレンジです。
なんとお値段が送料込みで1980円という超お手頃価格に惹かれ、注文してみました。お水がなくなると自動的に電源が落ちるのは便利

7色のグラデーションで変わるLEDライト。そしてピチャピチャと聞こえる癒される音、何より意外に香りますね?

ちなみに現在使用している精油は、私の好みと言うより、以前アロマ教室でテディ自身が匂いを嗅いで決めた(気に入った)精油4つをブレンド。
(発作を誘発する精油は使用していないので安心して下さいね。)
- 関連記事
-
-
ジュッ君、ごっ機嫌♪ 2011/04/28
-
楽しかったと思う。と、アロマディフューザー♪ 2011/01/28
-
テディ兄ちゃん、大好き♪大好き♪大好き♪ 2011/01/16
-
楽ちぃ?♪ 2010/06/25
-
オチッコかけてポイッ! 2010/06/13
-
元気だョ♪ 2010/06/08
-
大丈夫! 2010/04/14
-
力強く力む発作ってホント、不安になりますよね、、
どこまで力む~?とドキドキするしね、
アロマ、選んだのはテディですよ~(笑)
意外とマッサージ店のような素敵な香りになってますよ。
ただし4つ目は、テディが選んだ3つの精油にあうものを私が選んでブレンドしていますけどね~
(もちろんテディに確認済みで・笑)
ころぽこちゃん元気かな~?と思いつつ、あまりネット巡回していなくて
今度しっかりまとめ読みさせて頂きまーす!!
どこまで力む~?とドキドキするしね、
アロマ、選んだのはテディですよ~(笑)
意外とマッサージ店のような素敵な香りになってますよ。
ただし4つ目は、テディが選んだ3つの精油にあうものを私が選んでブレンドしていますけどね~

ころぽこちゃん元気かな~?と思いつつ、あまりネット巡回していなくて

今度しっかりまとめ読みさせて頂きまーす!!
初めまして、最近アロマを始めました、癲癇の子には避けた方がよいアロマは調べて分かったのですが、水頭症の子のは分からなく、犬→水頭症→アロマで調べたら、こちらに辿り着いたので、教えて頂きたいのですが、水頭症の子には使ってはいけない、発作を誘発するアロマがあるようですが、それは何ですか?
はじめまして。
コメントありがとうございます。
アロマの香り、良いですよね~♪ 私も大好きです。
水頭症っ子は、てんかんっ子と同じように、誘発するアロマは同じだと私は認識しています。
なので、我が家はてんかんっ子NGのアロマは使いません。
でも主治医(脳神経の専門医)は、発作を起こす子にOKなアロマはない!と言い切ります。確か、どこかのサイトでも同じような事を書いていたところもありましたョ。
また、個体差もあるかと思いますので、慎重に状況を見ながらアロマを使用する・・・という感じが良いのでしょうね。。
コメントありがとうございます。
アロマの香り、良いですよね~♪ 私も大好きです。
水頭症っ子は、てんかんっ子と同じように、誘発するアロマは同じだと私は認識しています。
なので、我が家はてんかんっ子NGのアロマは使いません。
でも主治医(脳神経の専門医)は、発作を起こす子にOKなアロマはない!と言い切ります。確か、どこかのサイトでも同じような事を書いていたところもありましたョ。
また、個体差もあるかと思いますので、慎重に状況を見ながらアロマを使用する・・・という感じが良いのでしょうね。。
| HOME |
力強い発作って不安になりますよね。
クイックワイパー、ジュエルくんすっごい夢中になってますね!なのに、最後は・・・笑
アロマオイル、ジュエルくんが選んだ香りどんな香りだろう~?気になります~。