
2013年07月06日(土)
成田山で御朱印
お友達の水頭症っ子ぽこちゃん、今とても頑張ってるから。。
どうしても今日は、成田山に行って護摩木を書いて、お護摩に参加して来たかったの。
どうかどうか願いを聞いて下さい。お力を貸して下さい。と。。。。
そして、先日購入した「ご朱印帳」を提示。

ご朱印帳を入れる巾着を成田山で頂きました。

向かって左が「不動明王」。右が「不空絹索観音(ふくうけんさくかんのん)」。
ご朱印:これは、その場で書いて下さいます。(ちなみに300円)
記念すべき1ページ目が観音様でちょっと嬉しかったりします。
次回は、北海道神宮へご朱印帳持参で。。。
(お寺と神社、ご朱印帳は同じもので良いそうです。)
帰りに、お寺にあるご神木に手を当ててパワーを充電!
以前、この木に手を当ててパワーを頂くようお寺の方が仰っていました。

このパワー、ぽこちゃんにも届け!!
そうそう。
本殿に不動明王の仏像があるのですが、お護摩の最中にボーッと眺めていることがあります。
今日もいつもと同じようにボーッとお不動さんの仏像を眺めて・・・
で。今日、はじめてお不動さんの目が見えました。
黒っぽい仏像で遠くて高い位置にあるので、輪郭くらいしかいつもわからないんですよ~
なのに、目の所だけ色が違っていて、光ってるんです。キラキラした感じではないです。
(本当は目の色が違う仏像なのかもしれないけど、そこまでも普段は見えないの。)
本殿に入って祭壇を見たとき、今日は何かいつもの違う雰囲気を感じてたの。
不思議体験。。。
こんなときに、お不動さんのご朱印頂けて良かった。
そして、護摩木も書けて。
どうしても今日は、成田山に行って護摩木を書いて、お護摩に参加して来たかったの。
どうかどうか願いを聞いて下さい。お力を貸して下さい。と。。。。
そして、先日購入した「ご朱印帳」を提示。

ご朱印帳を入れる巾着を成田山で頂きました。

向かって左が「不動明王」。右が「不空絹索観音(ふくうけんさくかんのん)」。
ご朱印:これは、その場で書いて下さいます。(ちなみに300円)
記念すべき1ページ目が観音様でちょっと嬉しかったりします。
次回は、北海道神宮へご朱印帳持参で。。。
(お寺と神社、ご朱印帳は同じもので良いそうです。)
帰りに、お寺にあるご神木に手を当ててパワーを充電!
以前、この木に手を当ててパワーを頂くようお寺の方が仰っていました。

このパワー、ぽこちゃんにも届け!!
そうそう。
本殿に不動明王の仏像があるのですが、お護摩の最中にボーッと眺めていることがあります。
今日もいつもと同じようにボーッとお不動さんの仏像を眺めて・・・
で。今日、はじめてお不動さんの目が見えました。
黒っぽい仏像で遠くて高い位置にあるので、輪郭くらいしかいつもわからないんですよ~
なのに、目の所だけ色が違っていて、光ってるんです。キラキラした感じではないです。
(本当は目の色が違う仏像なのかもしれないけど、そこまでも普段は見えないの。)
本殿に入って祭壇を見たとき、今日は何かいつもの違う雰囲気を感じてたの。
不思議体験。。。
こんなときに、お不動さんのご朱印頂けて良かった。
そして、護摩木も書けて。
- 関連記事
-
-
イーチン(1) 2014/07/30
-
夏越しの大祓 2014/07/01
-
赤ちゃんライオン♪と、伏見稲荷神社・北海道神宮。 2013/07/11
-
成田山で御朱印 2013/07/06
-
もいわ山でスーパームーン 2013/06/24
-
「札幌 七福神巡り」と「北海道十三佛」 2013/06/22
-
夏越の大祓:北海道神宮 2012/06/30
-
| HOME |
ぷったんと私のために・・・。胸がいっぱいです。
本当ありがとう!