
2016年09月06日(火)
楽しかった ☆ ぷくぷく多肉植物展♪
豊平公園の緑のセンターで今日から始まった「サボテンと多肉植物展」に朝早くからお友達と行って来ました♪
前回のハーブ展やエアプランツ展も楽しかったけど、それを上回る楽しさ!
お爺ちゃん?というか、定年を迎えられたおじ様たちが生産者というのが多いのかな?
その方々も会場にいて詳しく説明してくれます。
なんといっても値段の安さ!!100円~なので、通常、こんなお値段では買えないわ~!
しかも、お目当てのハオルチア・オブツーサも200円~と豊富にあるので、格安で買えました★*゚
そんな魅力満載な植物展だもの~、スゴイ人!
「いい!」と思ったのはすぐカゴに入れないと無くなりそうな勢いでした。
【ラウリンゼ】
これめっちゃ可愛いです♪ この形のまま大きくなるそうです♪

紅葉するらしいです。このピンク色な感じかな?
最後の1個でした!

【ハオルチア・オブツーサ トゥルンカータ】
クリスタルプランツと言われるだけあって、キラキラ
この透明感がいいよね~

【ハオルチア・オブツーサ 水晶】

鉢の植え替え!といきたいところだけど、いつも鉢や土を買うお店が8日から半額セール!(閉店しちゃうの)
それまで待つことにします!
一緒に行ったお友達は、1000円のハオルチアを買っていました。
会場には1000円代てあまりないので、ある中ではお高いほうでした。
それも最後の1個でしたが、希少品種?
ネット検索しても、終了したオークションしか出てこなくて、、
お値段を見たら、お友達が買ったのと見た目が全く変わらないのに9千円以上してました、、
少し小さいので8千円とか。
帰宅後、お友達と二人でLINEのやり取りをしながらビックリですよ(笑)
そんなわけで、お友達の買った子がたくさんの子株を産んでくれることを願います(〃艸〃)
楽しい植物展のあとは回転寿司。
美味しく頂いて解散(笑)
今日はそこそこ早めの入店だったけど、来年は初日のもっと早い時間に行ってみます☆。.:*・゜
前回のハーブ展やエアプランツ展も楽しかったけど、それを上回る楽しさ!
お爺ちゃん?というか、定年を迎えられたおじ様たちが生産者というのが多いのかな?
その方々も会場にいて詳しく説明してくれます。
なんといっても値段の安さ!!100円~なので、通常、こんなお値段では買えないわ~!
しかも、お目当てのハオルチア・オブツーサも200円~と豊富にあるので、格安で買えました★*゚
そんな魅力満載な植物展だもの~、スゴイ人!
「いい!」と思ったのはすぐカゴに入れないと無くなりそうな勢いでした。
【ラウリンゼ】
これめっちゃ可愛いです♪ この形のまま大きくなるそうです♪

紅葉するらしいです。このピンク色な感じかな?
最後の1個でした!

【ハオルチア・オブツーサ トゥルンカータ】
クリスタルプランツと言われるだけあって、キラキラ

この透明感がいいよね~

【ハオルチア・オブツーサ 水晶】

鉢の植え替え!といきたいところだけど、いつも鉢や土を買うお店が8日から半額セール!(閉店しちゃうの)
それまで待つことにします!
一緒に行ったお友達は、1000円のハオルチアを買っていました。
会場には1000円代てあまりないので、ある中ではお高いほうでした。
それも最後の1個でしたが、希少品種?
ネット検索しても、終了したオークションしか出てこなくて、、
お値段を見たら、お友達が買ったのと見た目が全く変わらないのに9千円以上してました、、
少し小さいので8千円とか。
帰宅後、お友達と二人でLINEのやり取りをしながらビックリですよ(笑)
そんなわけで、お友達の買った子がたくさんの子株を産んでくれることを願います(〃艸〃)
楽しい植物展のあとは回転寿司。
美味しく頂いて解散(笑)
今日はそこそこ早めの入店だったけど、来年は初日のもっと早い時間に行ってみます☆。.:*・゜
- 関連記事
-
-
月美人とLUSHのえんソープ♪ 2016/10/04
-
植物観察日記 2016/09/19
-
地味に成長 2016/09/07
-
楽しかった ☆ ぷくぷく多肉植物展♪ 2016/09/06
-
植物さん♪ 2016/09/02
-
オリヅルランボニー 2016/08/22
-
エアプランツ その後 2016/08/06
-
| HOME |