
2016年11月28日(月)
テディのおちっこ事情
必ず、夜中にオチッコに起きるテディです。
主に、4時半~5時半ころでしょうか・・・。
でも最近は寒くなったからなのかな?6時ころが多いかな?
リビングではスロープを使って椅子へ上り下りをしているのだっけど、上り下りの最中で一度立ち止まって、ブルブルってやると体が揺れて、横に落ちてしまうことがあるので、スロープの両脇にはクッションも置いてます。
そして、私のベッドでは階段を使用してます。
階段と言っても、市販ペット用ではもう無理なので、クッションや座布団やらで作ったものだけどね。
それも今では、下りるのがやっと。そして上りはできません。どうやら、上るタイミングが難しいみたいです。
なので、オシッコが終わると、「上げてください」と鼻を鳴らして私を起こすのが毎日の日課です。
半分寝ぼけてる私ですけど、、そんな日課が幸せだったりします★*゚
あ!それでもね~!!日常で小走りすることもあるんだョ(*^^)v
相変わらず寝坊助さんです(*´ω`*)
というか、お布団が大好きなんだよね~♡

今日こそシャンプーしようと思ったら~、主治医がお休みの日だった(´;ω;`)
いや、自宅シャンプーなんだけどね、一応、病院が開いてる時間帯にシャンプーするようにしています。
あと、アレルギーがあるので新しい食材を食べさせる時も。

主に、4時半~5時半ころでしょうか・・・。
でも最近は寒くなったからなのかな?6時ころが多いかな?
リビングではスロープを使って椅子へ上り下りをしているのだっけど、上り下りの最中で一度立ち止まって、ブルブルってやると体が揺れて、横に落ちてしまうことがあるので、スロープの両脇にはクッションも置いてます。
そして、私のベッドでは階段を使用してます。
階段と言っても、市販ペット用ではもう無理なので、クッションや座布団やらで作ったものだけどね。
それも今では、下りるのがやっと。そして上りはできません。どうやら、上るタイミングが難しいみたいです。
なので、オシッコが終わると、「上げてください」と鼻を鳴らして私を起こすのが毎日の日課です。
半分寝ぼけてる私ですけど、、そんな日課が幸せだったりします★*゚
あ!それでもね~!!日常で小走りすることもあるんだョ(*^^)v
相変わらず寝坊助さんです(*´ω`*)
というか、お布団が大好きなんだよね~♡

今日こそシャンプーしようと思ったら~、主治医がお休みの日だった(´;ω;`)
いや、自宅シャンプーなんだけどね、一応、病院が開いてる時間帯にシャンプーするようにしています。
あと、アレルギーがあるので新しい食材を食べさせる時も。



- 関連記事
-
-
テディの経過 2017/02/16
-
テディのイボが取れた★*゚ part2 2017/01/14
-
テディのお顔のイボが取れた★*゚ 2017/01/04
-
テディのおちっこ事情 2016/11/28
-
やった♪ 2016/09/15
-
粘膜便と嘔吐 2016/09/14
-
アレルギー王子 2016/09/13
-
| HOME |