
2017年02月14日(火)
テディ、急遽 病院。と、私のこと。
明後日は父の一周忌法要なので、今日実家へ向かう予定でしたが、予定変更。
以下自分メモ
11日(土)の夜中にケポッと吐きました。
そして朝ごはんのあと、ふんわりとした軟便。形があって掴めます。
夜、朝より若干良いウンP。
12日(日)、前日と同じく。
この時点で、もしかしたら実家帰省の日程が変わるかも。と母に報告。
13日(月)更に良いうんP。と言ってもいつもとは違うけど、このまま回復の兆し?と思えるようなウンP
14日(火)夕方、帰省予定。
朝ごはんのあとのウンPが完全に下痢。
その10分後くらいに血便(下痢)。
真っ赤な下痢でこの時点で今日の出発を断念。
そして病院へ行く準備。
17歳という年齢なので、すぐに向かいました。
ジュエルのような脳神経の疾患のある子ではないですが、ここのところはずっと院長先生に診て頂けるようお願いしています。
なので今日もご指名。
食欲と元気はあるのです。
そして幸い熱もなく、体温計に付いた便の確認や触診の結果、現時点では酷い下痢という感じではなく、お腹の痛みなもない様子。
今日は点滴と注射となりました。
お薬は、お薬にアレルギーがある子なので、遠くてもやはり行き付けの病院だと安心です。
このまま下痢が治まってくれるといいですが、例え治まっていなくても食欲や元気がある限り、病院で点滴などを受けているよりも私と一緒に帰省したほうがテディには良いと。
ハイ。そうなんです。
テディは私と離れるともう大変なの、、。
家ではお利口さんにお留守番できるのに、外では私から離れられないの。
診察台でも私にしがみつきたくて体重を計るのも困難なので、、
そんなテディのことは先生も知ってますからね、、
心配なく、明日は出発できますように・・・
でもね~
まずまず・・・・・・・
帰省前後は私の影響か、いつもテディが発作を起こしたり・・・
そして今日の出来事があったり。
昨年、父が亡くなってから母と接する機会が増えたわけですが。
母と私は全く波長が合わなくて、、、、
エネルギーが全然違うので、帰宅後に私が体調を崩したりします。
風邪も昨年はよくひきました~
咳で爆発したりも~、、
それと同時にテディの身体にも異変が起きるのです。
私の今世の課題の一つは、「母とのこと」なんだな~と思っています。
寄り揃うように努力しても、なかなか受け付けてもらえなくて、、そしていつも(小さい頃から)悲しい気持ちがあるのですが、それでも叔母なんかがわかってくれているので助かっってますけどね。
私の生涯の課題。
そして私の唯一の悩み事。
これ、今世で解決しそうにないな(^^;
ちなみに以前に和子さんにお願いしたジュエルのアニマルコミュニケーションで
「僕の病気について:」
一つはまゆみちゃん、「母と子」と言う深い、そして暖かい関係を持たずに成長したでしょ。勿論、まゆみちゃんのお母さんはいい人だよ。だけど本当に心をわって何でも話せる相手ではなかったんだよね。
それで僕、犬とだけど、本当に心が通じる、お互いの為なら何でもするという様な関係を経験して欲しかったの。
と、言っていたっけ・・・
病院から帰宅後のテディ

そして爆睡♡

良くなりますように・・・

以下自分メモ
11日(土)の夜中にケポッと吐きました。
そして朝ごはんのあと、ふんわりとした軟便。形があって掴めます。
夜、朝より若干良いウンP。
12日(日)、前日と同じく。
この時点で、もしかしたら実家帰省の日程が変わるかも。と母に報告。
13日(月)更に良いうんP。と言ってもいつもとは違うけど、このまま回復の兆し?と思えるようなウンP
14日(火)夕方、帰省予定。
朝ごはんのあとのウンPが完全に下痢。
その10分後くらいに血便(下痢)。
真っ赤な下痢でこの時点で今日の出発を断念。
そして病院へ行く準備。
17歳という年齢なので、すぐに向かいました。
ジュエルのような脳神経の疾患のある子ではないですが、ここのところはずっと院長先生に診て頂けるようお願いしています。
なので今日もご指名。
食欲と元気はあるのです。
そして幸い熱もなく、体温計に付いた便の確認や触診の結果、現時点では酷い下痢という感じではなく、お腹の痛みなもない様子。
今日は点滴と注射となりました。
お薬は、お薬にアレルギーがある子なので、遠くてもやはり行き付けの病院だと安心です。
このまま下痢が治まってくれるといいですが、例え治まっていなくても食欲や元気がある限り、病院で点滴などを受けているよりも私と一緒に帰省したほうがテディには良いと。
ハイ。そうなんです。
テディは私と離れるともう大変なの、、。
家ではお利口さんにお留守番できるのに、外では私から離れられないの。
診察台でも私にしがみつきたくて体重を計るのも困難なので、、
そんなテディのことは先生も知ってますからね、、
心配なく、明日は出発できますように・・・
でもね~
まずまず・・・・・・・
帰省前後は私の影響か、いつもテディが発作を起こしたり・・・
そして今日の出来事があったり。
昨年、父が亡くなってから母と接する機会が増えたわけですが。
母と私は全く波長が合わなくて、、、、
エネルギーが全然違うので、帰宅後に私が体調を崩したりします。
風邪も昨年はよくひきました~
咳で爆発したりも~、、
それと同時にテディの身体にも異変が起きるのです。
私の今世の課題の一つは、「母とのこと」なんだな~と思っています。
寄り揃うように努力しても、なかなか受け付けてもらえなくて、、そしていつも(小さい頃から)悲しい気持ちがあるのですが、それでも叔母なんかがわかってくれているので助かっってますけどね。
私の生涯の課題。
そして私の唯一の悩み事。
これ、今世で解決しそうにないな(^^;
ちなみに以前に和子さんにお願いしたジュエルのアニマルコミュニケーションで
「僕の病気について:」
一つはまゆみちゃん、「母と子」と言う深い、そして暖かい関係を持たずに成長したでしょ。勿論、まゆみちゃんのお母さんはいい人だよ。だけど本当に心をわって何でも話せる相手ではなかったんだよね。
それで僕、犬とだけど、本当に心が通じる、お互いの為なら何でもするという様な関係を経験して欲しかったの。
と、言っていたっけ・・・
病院から帰宅後のテディ

そして爆睡♡

良くなりますように・・・




- 関連記事
| HOME |