
2018年02月13日(火)
テディ鍼灸の病院(16回目)とオシッコ事情
今日はマイナス8℃の中、鍼灸の病院へ!
雪も降ってたので行きはタクシーで。(病院のある中央区は雪降ってなかった~!)
帰りは鍼灸でテディの体もポカポカになってるので、地下鉄で帰って来ました。
今日の体重2.9キロ。
あぁ、、ちょっと増えちゃったな、、
足に負担も掛かるので少し減らさないと。
昨年の今頃は2キロ弱でひょろひょろ、、
鍼灸じゃないほうのかかりつけの病院の先生には体重が少なすぎると指摘されてましたが、なかなか増えなくてね、、
で、鍼灸をはじめてから、みるみる体重が増えて行きました。
まさか今度は体重増えすぎないように気をつけなくてはいけなくなるとは思ってもみなかったので、嬉しい悲鳴!?
鍼灸のときも元気いっぱい!!
先生が「この子、今年19歳になるんだよね?すごいな・・・」って(笑)
そんなテディも、健康優良児ってわけではありません。
主治医からも「いつ何がおこってもおかしくない」と言われていますが。。
お薬のアレルギーもあり・・・
だけど、これが幸いしているのか・・・
何はともあれ、今は元気なのです♪
そう言えば、
テディは頻尿なのです。
今日は鍼灸の予約時間の20分前に到着しましたが、その間に2回もたっぷりとオシッコ。
鍼灸後もまたたっぷりオシッコ。
先生も「こんなにたくさん、どこから?」って驚くほどです。
夜中にも3回ほどおトイレに起きます。
今はベッドの上り下りが出来ないので、私が起きてオシッコのお手伝いをしています。
夜中は2時間おきくらいに起きなくてはいけないのですが、これね、18歳のテディが生きてる証拠なので私にとってはこれもまた喜び★+゚
だから、2時間おきの睡眠になろうが平気なの♪
可愛い可愛いテディ❤
病院からの帰宅後。



雪も降ってたので行きはタクシーで。(病院のある中央区は雪降ってなかった~!)
帰りは鍼灸でテディの体もポカポカになってるので、地下鉄で帰って来ました。
今日の体重2.9キロ。
あぁ、、ちょっと増えちゃったな、、
足に負担も掛かるので少し減らさないと。
昨年の今頃は2キロ弱でひょろひょろ、、
鍼灸じゃないほうのかかりつけの病院の先生には体重が少なすぎると指摘されてましたが、なかなか増えなくてね、、
で、鍼灸をはじめてから、みるみる体重が増えて行きました。
まさか今度は体重増えすぎないように気をつけなくてはいけなくなるとは思ってもみなかったので、嬉しい悲鳴!?
鍼灸のときも元気いっぱい!!
先生が「この子、今年19歳になるんだよね?すごいな・・・」って(笑)
そんなテディも、健康優良児ってわけではありません。
主治医からも「いつ何がおこってもおかしくない」と言われていますが。。
お薬のアレルギーもあり・・・
だけど、これが幸いしているのか・・・
何はともあれ、今は元気なのです♪
そう言えば、
テディは頻尿なのです。
今日は鍼灸の予約時間の20分前に到着しましたが、その間に2回もたっぷりとオシッコ。
鍼灸後もまたたっぷりオシッコ。
先生も「こんなにたくさん、どこから?」って驚くほどです。
夜中にも3回ほどおトイレに起きます。
今はベッドの上り下りが出来ないので、私が起きてオシッコのお手伝いをしています。
夜中は2時間おきくらいに起きなくてはいけないのですが、これね、18歳のテディが生きてる証拠なので私にとってはこれもまた喜び★+゚
だから、2時間おきの睡眠になろうが平気なの♪
可愛い可愛いテディ❤
病院からの帰宅後。





- 関連記事
-
-
テディ、一年ぶりの病院 2018/03/16
-
テディのイボが取れた!第2弾 2018/02/21
-
テディ鍼灸の病院(17回目) 2018/02/20
-
テディ鍼灸の病院(16回目)とオシッコ事情 2018/02/13
-
テディのお耳と手足があったか♡ 2018/01/23
-
お耳はもう聞こえませんが。。 2018/01/20
-
テディ鍼灸の病院(15回目) 2018/01/18
-
| HOME |