
2018年03月28日(水)
テディの病院へ
前回、14日分の抗生物質を頂いてまして、良くなっていれば終了。
まだ何かあれば通院。ということになっていました。
1日1回、夜にお薬を飲んでいるので昨夜で12回お薬を飲んだことになりますが・・・
随分とよくなったんですよ。においもなくなったし。
だけど、やっぱりまだ変なオシッコなんですよね。
なので、14日分全ては服用してませんが、あと2回飲んだところで大きく変わらないだろうと、今日が都合良かったので病院へ行ってきました。
ちょっと話は反れるんですけどね。
病院に向かう途中のホームで、おじいちゃんが私の近くに居たのだけど、そのおじいちゃんに電話が来たの。
それでそのおじいちゃん電話を取って、今の自分の状況を説明しています。
『今地下鉄乗って○○に行くところ、それで あーだのこーだの。』
『それで用は何?』
『あぁ、そうかい。思い出したらまた電話ちょうだい。』
いやぁ、私の「あるある」です。
その電話の相手って私?って思うほどです(笑)
他の話をしてる間に話したいこと忘れるっていうね(;´∀`)
電話の相手の気持ち、わかるわー!
そんなこんなありながら、病院へ向かいます。
手稲に着いて・・・
今日ほ気温が10度くらいあったので、病院までてくてく歩きます。
手稲山

河川敷も陽の当たるほうは雪が溶けていました。
まだ緑は無いけど、夏はポピーの花(たぶん)でいっぱいになって綺麗なんです、ここ♪

今日は院長先生。
前回は副院長先生だったので、院長先生には一年ぶりに会いました~
そしたら私の顔を見るなり、テディのことを『1年ちょっとで20歳。』って。
あれ?「今年19歳」っていうのは飛ばしちゃうのね!いきなり20歳なんだ・・・とちょっとツボ(笑)
だけど考えてみたら、来年なんですよね。20歳になるの。
やっぱりオシッコは、まだまだでした。
同じお薬をテディに2~3ヶ月続けたいとのことでした。
なので今回は28日分を頂きました。
お薬のアレルギーは、現在はお耳だけなので、薬疹が出たり他にも何か症状が出たならその時に一度来てください。と。
とりあえず今は、お薬は変えないのと量も変えないで行きたいとのこと。
今回しっかり膀胱炎治さないとね。
目はね、全く見えてないわけじゃないみたい。
ぼんやり見えてる。寝起きや暗闇では見えてない可能性はあるって。
ほんと、今はまさにそんな感じ。
物体があるっていうのは、それが何かわからなくても見えてるようで、さっきも私と勘違いしてウォーターサーバーに向かって『ごはん下さい。』ってやってました(笑)
体重は2.8キロ。
今を維持してもいいし、もう少し増えしてもいいって!
そう言えば、前回から変化が!
鍼灸の病院でもでしたが、いつもは私から離れられないテディが今日も診察台で周りを見渡したり、院長先生に近寄ってったり。。
じたばたが無いんですよね。私としてはとても楽チン!
18歳にして、やっと慣れたんでしょうか(笑)
まずはお薬飲んで4月末くらいにまた病院です。
その頃は桜が咲き始めてるかなー。今年は少し早いそうです♪
帰宅後のテディ



まだ何かあれば通院。ということになっていました。
1日1回、夜にお薬を飲んでいるので昨夜で12回お薬を飲んだことになりますが・・・
随分とよくなったんですよ。においもなくなったし。
だけど、やっぱりまだ変なオシッコなんですよね。
なので、14日分全ては服用してませんが、あと2回飲んだところで大きく変わらないだろうと、今日が都合良かったので病院へ行ってきました。
ちょっと話は反れるんですけどね。
病院に向かう途中のホームで、おじいちゃんが私の近くに居たのだけど、そのおじいちゃんに電話が来たの。
それでそのおじいちゃん電話を取って、今の自分の状況を説明しています。
『今地下鉄乗って○○に行くところ、それで あーだのこーだの。』
『それで用は何?』
『あぁ、そうかい。思い出したらまた電話ちょうだい。』
いやぁ、私の「あるある」です。
その電話の相手って私?って思うほどです(笑)
他の話をしてる間に話したいこと忘れるっていうね(;´∀`)
電話の相手の気持ち、わかるわー!
そんなこんなありながら、病院へ向かいます。
手稲に着いて・・・
今日ほ気温が10度くらいあったので、病院までてくてく歩きます。
手稲山

河川敷も陽の当たるほうは雪が溶けていました。
まだ緑は無いけど、夏はポピーの花(たぶん)でいっぱいになって綺麗なんです、ここ♪

今日は院長先生。
前回は副院長先生だったので、院長先生には一年ぶりに会いました~
そしたら私の顔を見るなり、テディのことを『1年ちょっとで20歳。』って。
あれ?「今年19歳」っていうのは飛ばしちゃうのね!いきなり20歳なんだ・・・とちょっとツボ(笑)
だけど考えてみたら、来年なんですよね。20歳になるの。
やっぱりオシッコは、まだまだでした。
同じお薬をテディに2~3ヶ月続けたいとのことでした。
なので今回は28日分を頂きました。
お薬のアレルギーは、現在はお耳だけなので、薬疹が出たり他にも何か症状が出たならその時に一度来てください。と。
とりあえず今は、お薬は変えないのと量も変えないで行きたいとのこと。
今回しっかり膀胱炎治さないとね。
目はね、全く見えてないわけじゃないみたい。
ぼんやり見えてる。寝起きや暗闇では見えてない可能性はあるって。
ほんと、今はまさにそんな感じ。
物体があるっていうのは、それが何かわからなくても見えてるようで、さっきも私と勘違いしてウォーターサーバーに向かって『ごはん下さい。』ってやってました(笑)
体重は2.8キロ。
今を維持してもいいし、もう少し増えしてもいいって!
そう言えば、前回から変化が!
鍼灸の病院でもでしたが、いつもは私から離れられないテディが今日も診察台で周りを見渡したり、院長先生に近寄ってったり。。
じたばたが無いんですよね。私としてはとても楽チン!
18歳にして、やっと慣れたんでしょうか(笑)
まずはお薬飲んで4月末くらいにまた病院です。
その頃は桜が咲き始めてるかなー。今年は少し早いそうです♪
帰宅後のテディ





- 関連記事
-
-
月寒公園の桜とテディのアレルギー 2018/05/01
-
テディ病院の日と桜が開花♪ 2018/04/26
-
テディ、鍼灸の病院(19回目) 2018/04/16
-
テディの病院へ 2018/03/28
-
通院から1週間★+゚ 2018/03/22
-
テディ鍼灸の病院(18回目) 2018/03/19
-
お薬かなー? 2018/03/18
-
| HOME |