
2018年05月12日(土)
今年はこっちで★+゚
昨年、神社検定を受けた帰りに、早速翌年に行われる2級のテキストを買って帰りました。
だけど~!!
全くやる気がしない(笑)
それどころか今年の課題になった3級のテキストのほうがとっても面白そう!!
3級受けたんだから次は2級だよ!と考えていたけど、いっか、別に受けなくて。と申し込みしませんでした。
それと、昨年、神社検定受けるために断念したものがありました。
それを今年こそ・・・と思ったら、また神社検定と日程が丸かぶりでしたしね、、
ということで、今年は神社検定ではなくて、こちらを再受講することにしました。
目的は代表者 山口先生の靈授。(何回でも受けたい!)
西洋レイキでいうアチューンメントですね。
ただ、間違われやすいのですが、レイキはレイキでもお馴染みの西洋レイキと直傳は別ものということです。
ここ最近、札幌開催はなかったのだけど、昨年からまた札幌開催が始まりました。
山口先生のは来年あるかもわからないから。。
ということで、再受講の申し込みを終えました★+゚

2.5日間、缶詰になりますがめちゃくちゃ楽しみ♪
ちなみに1~5を全て再受講すると靈授は5回になるのです★+゚
だけど~!!
全くやる気がしない(笑)
それどころか今年の課題になった3級のテキストのほうがとっても面白そう!!
3級受けたんだから次は2級だよ!と考えていたけど、いっか、別に受けなくて。と申し込みしませんでした。
それと、昨年、神社検定受けるために断念したものがありました。
それを今年こそ・・・と思ったら、また神社検定と日程が丸かぶりでしたしね、、
ということで、今年は神社検定ではなくて、こちらを再受講することにしました。
目的は代表者 山口先生の靈授。(何回でも受けたい!)
西洋レイキでいうアチューンメントですね。
ただ、間違われやすいのですが、レイキはレイキでもお馴染みの西洋レイキと直傳は別ものということです。
ここ最近、札幌開催はなかったのだけど、昨年からまた札幌開催が始まりました。
山口先生のは来年あるかもわからないから。。
ということで、再受講の申し込みを終えました★+゚

2.5日間、缶詰になりますがめちゃくちゃ楽しみ♪
ちなみに1~5を全て再受講すると靈授は5回になるのです★+゚
- 関連記事
-
-
北海道神宮頓宮と京都の物産展 2018/06/02
-
菩提樹ブレスのお話♪ 2018/05/28
-
手稲神社(テディの叶い石) 2018/05/24
-
今年はこっちで★+゚ 2018/05/12
-
お朔日参りと✿桜✿ 2018/05/01
-
クラウドファンディングでロータスカード♪ 2018/04/30
-
4月のおついたちさんと食べ物編 2018/04/05
-
| HOME |