
2018年06月18日(月)
お薬のアレルギー?
ステロイドの量を減らしても咳が落ち着いていて良かったのだけど、、
その裏では実はチアノーゼと泡を吹くという症状が出始めていて・・・
もしかしたら、新たに変えた心臓のお薬のアレルギーが出ているのかも・・・?と。
と言うのも、前回の心臓のお薬の時は鼻の中が腫れてチアノーゼで倒れるってパターンで、そのお薬を中止にしたらそれはなくなりました。
そして新しい心臓のお薬のほうでは現在、くしゃみ鼻詰まり、そしてチアノーゼ、更に泡を吹くってパターンになっています。◀︎肺水腫ではなくてね。
ちなみにどちらも、心臓のお薬を飲み始めてからの症状なんですよね。以前はありませんでした。
ただ、アレルギー症状として、体に合わないニオイを嗅いだときとかは、くしゃみ連発とかはありましたけどね。
そんなわけで、病院に確認してから、今日からステロイドは元の量に戻してみることに。
スムーズに行かないねぇ。
お薬のアレルギー、めちゃめちゃ厄介、、
見極めが難しいよね。。
この前の膀胱炎のときに使った抗生剤では耳が赤くなり、先日の利尿剤では目が充血するアレルギー症状。
これはね、アレルギーだってわかりやすかったけどね。
昨日と今日のテディ♪




その裏では実はチアノーゼと泡を吹くという症状が出始めていて・・・
もしかしたら、新たに変えた心臓のお薬のアレルギーが出ているのかも・・・?と。
と言うのも、前回の心臓のお薬の時は鼻の中が腫れてチアノーゼで倒れるってパターンで、そのお薬を中止にしたらそれはなくなりました。
そして新しい心臓のお薬のほうでは現在、くしゃみ鼻詰まり、そしてチアノーゼ、更に泡を吹くってパターンになっています。◀︎肺水腫ではなくてね。
ちなみにどちらも、心臓のお薬を飲み始めてからの症状なんですよね。以前はありませんでした。
ただ、アレルギー症状として、体に合わないニオイを嗅いだときとかは、くしゃみ連発とかはありましたけどね。
そんなわけで、病院に確認してから、今日からステロイドは元の量に戻してみることに。
スムーズに行かないねぇ。
お薬のアレルギー、めちゃめちゃ厄介、、
見極めが難しいよね。。
この前の膀胱炎のときに使った抗生剤では耳が赤くなり、先日の利尿剤では目が充血するアレルギー症状。
これはね、アレルギーだってわかりやすかったけどね。
昨日と今日のテディ♪






- 関連記事
-
-
お薬アレルギーの結果は・・・ 2018/06/27
-
テディ病院の日 2018/06/25
-
ご機嫌ちゃん♪ 2018/06/22
-
お薬のアレルギー? 2018/06/18
-
平穏無事に♪ 2018/06/16
-
お薬半分にして4日目★+゚ 2018/06/15
-
テディ、鍼灸の病院(20回目) 2018/06/14
-
| HOME |