
2018年07月24日(火)
1週間経過。
鳥さんクリニックからご指導頂いた通り、この1週間は鳥さん達の食べた量を毎日量っていました。
毎日、決まった時間に殻を取り除いて~からの、スケールで測定。
なんと、たんぽぽちゃん!
セキセイインコにして、オカメインコのつくしちゃんよりも食べていたことが判明!
で、それぞれの食べてる量の平均は。。
たんぽぽ 6,8g
つくし 4,9g
カムイ 8,3g
そして、明日からはここから-0,5gを減らした量を与えます。
するとこうなります。
たんぽぽ 6,3g
つくし 4.4g
カムイ 7,8g
でね、
この量を朝晩と2回に分けて与えます。
そうすると、1回分が
たんぽぽ 3,15g
つくし 2,2g
カムイ 3,9g
一日の摂取量は確実にしっかりと量り・・・
2回分に分けるのは、だいたいで大丈夫なのだとか。
にしても、1日の摂取量をアバウトにしてはいけないところが、、
私にとっては・・・(*_*)
ま、-0,5gを減らすとかなので、そりゃアバウトなんてできないさ!
がんばるよ、3羽分。
ちなみに、こんな感じで1ヶ月おきくらいに量を減らしていき、体重も落として行くのだとか。。
とても長い道のりです。。
とりあえず、明日の朝の分はこんな感じ。
向かって左から、たんぽぽ→つくし→カムイ

明日の午前中、小さな餌入れを購入したのが届くので、まだ食べやすくはなるかな。
それぞれの餌を1回分ずつ小分けにしてみました。
明日はもう少し使い勝手が良さそうな小分け容器を100円ショップで探してこよう!

こうやって分けておけば、分ける時は大変でも与えるときは楽かな。
結局、前回はこんなのが面倒で、たんぽぽちゃんのダイエットに踏み切れなかったの。(反省)
今回はね、気合い入れてしっかりやりますね!
※ 今回の測定で、つくしちゃんに食べムラがあることがわかりました。
一日の摂取量が4,4gになった つくしちゃんだけれど、、本当にこれで良いのか~?
明日 念の為、病院に聞いてみます。

毎日、決まった時間に殻を取り除いて~からの、スケールで測定。
なんと、たんぽぽちゃん!
セキセイインコにして、オカメインコのつくしちゃんよりも食べていたことが判明!
で、それぞれの食べてる量の平均は。。
たんぽぽ 6,8g
つくし 4,9g
カムイ 8,3g
そして、明日からはここから-0,5gを減らした量を与えます。
するとこうなります。
たんぽぽ 6,3g
つくし 4.4g
カムイ 7,8g
でね、
この量を朝晩と2回に分けて与えます。
そうすると、1回分が
たんぽぽ 3,15g
つくし 2,2g
カムイ 3,9g
一日の摂取量は確実にしっかりと量り・・・
2回分に分けるのは、だいたいで大丈夫なのだとか。
にしても、1日の摂取量をアバウトにしてはいけないところが、、
私にとっては・・・(*_*)
ま、-0,5gを減らすとかなので、そりゃアバウトなんてできないさ!
がんばるよ、3羽分。
ちなみに、こんな感じで1ヶ月おきくらいに量を減らしていき、体重も落として行くのだとか。。
とても長い道のりです。。
とりあえず、明日の朝の分はこんな感じ。
向かって左から、たんぽぽ→つくし→カムイ

明日の午前中、小さな餌入れを購入したのが届くので、まだ食べやすくはなるかな。
それぞれの餌を1回分ずつ小分けにしてみました。
明日はもう少し使い勝手が良さそうな小分け容器を100円ショップで探してこよう!

こうやって分けておけば、分ける時は大変でも与えるときは楽かな。
結局、前回はこんなのが面倒で、たんぽぽちゃんのダイエットに踏み切れなかったの。(反省)
今回はね、気合い入れてしっかりやりますね!
※ 今回の測定で、つくしちゃんに食べムラがあることがわかりました。
一日の摂取量が4,4gになった つくしちゃんだけれど、、本当にこれで良いのか~?
明日 念の為、病院に聞いてみます。



- 関連記事
-
-
カムイさんの緊急地震速報 2018/09/13
-
たんぽぽちゃんのツクツク 2018/08/19
-
それぞれの好き嫌いが。 2018/07/31
-
1週間経過。 2018/07/24
-
いつも道づれ・・・ 2018/07/19
-
みんな肥満児だった@健康診断 2018/07/17
-
明日は覚悟して行ってきます^^; 2018/07/16
-
| HOME |