
2018年11月20日(火)
鍼灸の動物病院(26回目)
今日は鍼灸予約日でした。
行きの気温4度。
そうそう、深夜にやっと札幌で初雪(みぞれ)が観測されたとか!
そんな寒い中、完全防備で病院へ向かいます。
『え?よくそんな所見つけたねー』な所にハマってしまう事があるテディ。
だけど、認知症というにはまだまだ初期の段階だそう。
そもそも顔つきがまだしっかりしています。
先生曰く、『神明がある。』だそうです。
そして続けて先生が、『1999年生まれの子が生きてるって凄いですよねー。昔の人の言い方で言うと、年が明けたら20歳。』って。
鍼灸に通ってるのは病中の子やシニアの子が多いと思います。なのでよく先生は『猫が20歳超えるというのは結構あるけど、ヨーキーでこの年齢って珍しいですよ。』って。
これ、普段通ってる動物病院の担当医も仰っていました。『ヨーキーでは珍しい。』って。
何より、年齢のわりに、しっかりしている。
これが凄いと思います★+゚
ご飯&一眠り後のテディ♪



帰りは気温が3度になっていました~
次回の鍼灸はまた1ヶ月後♪
来週は、普段通っている手稲の動物病院へ。

行きの気温4度。
そうそう、深夜にやっと札幌で初雪(みぞれ)が観測されたとか!
そんな寒い中、完全防備で病院へ向かいます。
『え?よくそんな所見つけたねー』な所にハマってしまう事があるテディ。
だけど、認知症というにはまだまだ初期の段階だそう。
そもそも顔つきがまだしっかりしています。
先生曰く、『神明がある。』だそうです。
そして続けて先生が、『1999年生まれの子が生きてるって凄いですよねー。昔の人の言い方で言うと、年が明けたら20歳。』って。
鍼灸に通ってるのは病中の子やシニアの子が多いと思います。なのでよく先生は『猫が20歳超えるというのは結構あるけど、ヨーキーでこの年齢って珍しいですよ。』って。
これ、普段通ってる動物病院の担当医も仰っていました。『ヨーキーでは珍しい。』って。
何より、年齢のわりに、しっかりしている。
これが凄いと思います★+゚
ご飯&一眠り後のテディ♪



帰りは気温が3度になっていました~
次回の鍼灸はまた1ヶ月後♪
来週は、普段通っている手稲の動物病院へ。



- 関連記事
-
-
19歳2ヶ月になりました♪ 2018/12/05
-
テディ病院の日(再会!) 2018/11/26
-
テディ元気♪ 2018/11/25
-
鍼灸の動物病院(26回目) 2018/11/20
-
テディの顔の分泌物 2018/11/13
-
テディにストーブガード 2018/11/08
-
昨日はテディ通院日 2018/11/06
-
| HOME |