
2019年01月20日(日)
良薬口に苦し。
以前の記事にも書いた鉄瓶。

鉄瓶で沸かすお湯が美味しすぎて、すっかりハマってしまいました。
そこで、ふと思い出したのが『苦丁茶』。
もう何年も前になりますが・・・
確かここにも書いていたと思いますが、中国茶の専門店で苦丁茶を買ってきたの。
その時のはもうもう!それはマジで苦くて飲めたもんじゃありませんでしたが💦
そのあとに買った楽天出店の苦丁茶の専門店で買ってみると、『あら!美味し!!』って。
苦丁茶ですから確かに苦味はありますが、甘みもしっかりあるんですよね。
せっかくなので、今回も同じお店のを買いました。

こちらのお店の茶葉だと2本でも飲めるし、それ以上でもOK。

カフェインがあるものだと夜寝られなくなる私なので、夜は飲めなくなりますが、苦丁茶はノンカフェイン。
それに、効能も素晴らしいの。
ただ、飲まないほうが良いときもあるので、そこは考えながら・・・ですね。
茶葉を丸めてるだけなので、茶漉が無くても簡単に飲めるのも魅力的かな★


鉄瓶で沸かすお湯が美味しすぎて、すっかりハマってしまいました。
そこで、ふと思い出したのが『苦丁茶』。
もう何年も前になりますが・・・
確かここにも書いていたと思いますが、中国茶の専門店で苦丁茶を買ってきたの。
その時のはもうもう!それはマジで苦くて飲めたもんじゃありませんでしたが💦
そのあとに買った楽天出店の苦丁茶の専門店で買ってみると、『あら!美味し!!』って。
苦丁茶ですから確かに苦味はありますが、甘みもしっかりあるんですよね。
せっかくなので、今回も同じお店のを買いました。

こちらのお店の茶葉だと2本でも飲めるし、それ以上でもOK。

カフェインがあるものだと夜寝られなくなる私なので、夜は飲めなくなりますが、苦丁茶はノンカフェイン。
それに、効能も素晴らしいの。
ただ、飲まないほうが良いときもあるので、そこは考えながら・・・ですね。
茶葉を丸めてるだけなので、茶漉が無くても簡単に飲めるのも魅力的かな★



- 関連記事
-
-
セブンスピロー 返品に。 2019/02/11
-
真空パックしてみた♪ 2019/01/27
-
私の必須アイテム 2019/01/21
-
良薬口に苦し。 2019/01/20
-
南部鉄器の鉄瓶と、ドラえもん♪ 2019/01/07
-
はじめての叙々苑 2018/12/24
-
絡まったネックレスのほぐし方 2018/12/06
-
| HOME |