
2019年03月11日(月)
テディ病院の日
2月は極寒の時と通院の日が被ってしまい~
極寒にテディを外に出すのはね、、
ということで、2月の通院はお休みさせて頂いて、今日行ってきました。
陽も長くなってきたので、今回からは午後診療で★+゚
体重は2.4kg
先週は2.35kgだったので、あまり変わってないですね、、
こちらの病院では鍼灸の病院と違って、テディはお洋服着せたまま診察受けることが多いんで、その分もあるね。
まだ鼻水があるので今回、抗生剤頂いて来ました。
だけど、飲ませるか飲ませないか・・・
ステロイドで調整するか・・・は、私の判断で良いとのことなので、様子を見ながらその時々で決めたいと思います。
あと、最近気になっている会陰ヘルニア。
去勢済みなんですけどね。
だけど、去勢したからって絶対にならないわけではないそうですが、なんせテディの年齢が19歳ですから、ここまで来ると去勢云々の話ではないような気もします^^;
最近は通院の度に確認して頂いてますが、今のところはまだ介助も必要なく大丈夫そうです。
今日は気温が5度でしたけど、真冬の5度とは体感が違いますね♪
春を感じます✿.*・
帰宅後は夕ご飯からの爆睡。。

オシッコで目が覚めたあとは隣の部屋へ行って爆睡。

『あれ?テディさんは?』のオカメさんたち~

『そろそろ3回目のごはんの時間?』と腹時計が鳴ってお目覚め。
定位置に戻って来ました★+゚


今日は待合室でね、12歳のダックスちゃんがいたのだけど、飼い主さん、テディが19歳と知ると、ダックスちゃんに向かって『19歳だよ。』と言って、そのダックスちゃんの体をテディに擦り付けていました。
よくパワースポットとかにある『その石撫でたら長寿のご利益あるんだって!!』みたいのと同じ感じでしょうか(笑)
3.11
犠牲になった動物たちへ毎年供えさせて頂いてるお花。。
今年はテディと一緒にお花屋さんで、ガーベラとチューリップを選んで来ました。


極寒にテディを外に出すのはね、、
ということで、2月の通院はお休みさせて頂いて、今日行ってきました。
陽も長くなってきたので、今回からは午後診療で★+゚
体重は2.4kg
先週は2.35kgだったので、あまり変わってないですね、、
こちらの病院では鍼灸の病院と違って、テディはお洋服着せたまま診察受けることが多いんで、その分もあるね。
まだ鼻水があるので今回、抗生剤頂いて来ました。
だけど、飲ませるか飲ませないか・・・
ステロイドで調整するか・・・は、私の判断で良いとのことなので、様子を見ながらその時々で決めたいと思います。
あと、最近気になっている会陰ヘルニア。
去勢済みなんですけどね。
だけど、去勢したからって絶対にならないわけではないそうですが、なんせテディの年齢が19歳ですから、ここまで来ると去勢云々の話ではないような気もします^^;
最近は通院の度に確認して頂いてますが、今のところはまだ介助も必要なく大丈夫そうです。
今日は気温が5度でしたけど、真冬の5度とは体感が違いますね♪
春を感じます✿.*・
帰宅後は夕ご飯からの爆睡。。

オシッコで目が覚めたあとは隣の部屋へ行って爆睡。

『あれ?テディさんは?』のオカメさんたち~

『そろそろ3回目のごはんの時間?』と腹時計が鳴ってお目覚め。
定位置に戻って来ました★+゚


今日は待合室でね、12歳のダックスちゃんがいたのだけど、飼い主さん、テディが19歳と知ると、ダックスちゃんに向かって『19歳だよ。』と言って、そのダックスちゃんの体をテディに擦り付けていました。
よくパワースポットとかにある『その石撫でたら長寿のご利益あるんだって!!』みたいのと同じ感じでしょうか(笑)
3.11
犠牲になった動物たちへ毎年供えさせて頂いてるお花。。
今年はテディと一緒にお花屋さんで、ガーベラとチューリップを選んで来ました。




- 関連記事
-
-
テディ:お薬の不思議 2019/03/25
-
テディ鍼灸の動物病院(29回目) 2019/03/19
-
体調が落ち着いて、ホッ。 2019/03/19
-
テディ病院の日 2019/03/11
-
テディ鍼灸の動物病院(28回目)と、鼻水。 2019/03/07
-
お鼻ぐじゅぐじゅ 2019/03/02
-
PM2,5 気をつけないとね。 2019/03/01
-
| HOME |