
2019年03月19日(火)
体調が落ち着いて、ホッ。
この2、3日、体調が良くなかったテディ。
お薬のアレルギーがあるので、体調異変のときはお薬の副作用なのか、どこか体に異常があるのか・・・
その判断が難しかったりします。
2月末から青い鼻水を垂らしながら、お鼻をぐじゅぐじゅさせていたテディ。
最初はステロイドを2包飲ませていました。
(ステロイド= テディの1包は通常の1包の半分量。なので2包とは、テディの本来飲むべき1包のことです。)
そしてその後、病院から抗生剤を頂き飲んでいましたが、こちらの抗生剤に少しアレルギーが出るので、ステロイドは2包のままで調整していました。
というのも、ステロイドを2包飲むことで、抗生剤のアレルギーは治まるから。
ただし、抗生剤を長く飲むとステロイドを飲んでいてもアレルギーが出始めるので、その調整はその時々に判断。
本来なら、担当の先生の指示を仰ぐのでしょうけど、なにせ遠い病院まで通ってますので、、
現段階では、そのあたりの調整は私の判断に任せて下さってます。
抗生剤4日目の夜からアレルギーが出始めたので、一旦、抗生剤を止めました。
そして、ステロイドは2包のまま。
今までになく、ステロイドを2包続けて飲んでいます。
16日頃からテディの様子がおかしくなりました。
ステロイドを続けて飲み始めて5日目です。
全く覇気がなくて、ぐったり。
ただただ横になっているだけで、目もうつろ。
とにかく動けなくて弱々しい。
朝は私より先に起きて、ベッドから降りたいというテディが、それも無し。
顔を覗き混むと目を開けてボーっと横になっているだけ、、
お鼻のぐじゅぐじゅもあり、それでぐっすり寝れてないのかな・・・
真空パック機器で、小分け保存している予備の分のお薬。(真空にしてなくて密封のみ)

ここから抗生剤を取り出して、翌日(18日)の朝から飲ませようと準備をして寝ました。
朝起きて急に気が変わり、『やっぱり抗生剤やめよう。ステロイドも2包やめよう。』と思って、一度リセットしたくなり、通常のステロイド1包と気管支拡張薬のみに戻しました。
そしたらね、いつもの元気なテディに戻った♪
エネルギーもしっかりしています。
ステロイド2包が6日も続いたのが、テディの体には厳しかったようです。
テディの年齢を考えても、本当にね、一気に衰弱して逝ってしまうのかな、、と思ったほどでした。
それくらい覇気もなく、ぐったりしていて気力が感じない。この数日はそんな状況でした。
もちろん病院へ行く準備もしていました。
ステロイドは決して多い量(2包でも)ではないので、本当にお薬に敏感な子なんだなと。。
ステロイドを全く飲まなくするのは今のテディには厳しいし、2包(通常の1包)必要な時もあるので、その場合の期間を注意しなくてはいけないと、この度でまた身が引き締まりました。
でもほんと、ステロイドってわからなかったら怖かったな・・・
今はお決まりの朝食後のおやすみタイム★+゚

今日はテディの鍼灸の予約日なので、そっちのほうの動物病院へ行ってきまーす!

お薬のアレルギーがあるので、体調異変のときはお薬の副作用なのか、どこか体に異常があるのか・・・
その判断が難しかったりします。
2月末から青い鼻水を垂らしながら、お鼻をぐじゅぐじゅさせていたテディ。
最初はステロイドを2包飲ませていました。
(ステロイド= テディの1包は通常の1包の半分量。なので2包とは、テディの本来飲むべき1包のことです。)
そしてその後、病院から抗生剤を頂き飲んでいましたが、こちらの抗生剤に少しアレルギーが出るので、ステロイドは2包のままで調整していました。
というのも、ステロイドを2包飲むことで、抗生剤のアレルギーは治まるから。
ただし、抗生剤を長く飲むとステロイドを飲んでいてもアレルギーが出始めるので、その調整はその時々に判断。
本来なら、担当の先生の指示を仰ぐのでしょうけど、なにせ遠い病院まで通ってますので、、
現段階では、そのあたりの調整は私の判断に任せて下さってます。
抗生剤4日目の夜からアレルギーが出始めたので、一旦、抗生剤を止めました。
そして、ステロイドは2包のまま。
今までになく、ステロイドを2包続けて飲んでいます。
16日頃からテディの様子がおかしくなりました。
ステロイドを続けて飲み始めて5日目です。
全く覇気がなくて、ぐったり。
ただただ横になっているだけで、目もうつろ。
とにかく動けなくて弱々しい。
朝は私より先に起きて、ベッドから降りたいというテディが、それも無し。
顔を覗き混むと目を開けてボーっと横になっているだけ、、
お鼻のぐじゅぐじゅもあり、それでぐっすり寝れてないのかな・・・
真空パック機器で、小分け保存している予備の分のお薬。(真空にしてなくて密封のみ)

ここから抗生剤を取り出して、翌日(18日)の朝から飲ませようと準備をして寝ました。
朝起きて急に気が変わり、『やっぱり抗生剤やめよう。ステロイドも2包やめよう。』と思って、一度リセットしたくなり、通常のステロイド1包と気管支拡張薬のみに戻しました。
そしたらね、いつもの元気なテディに戻った♪
エネルギーもしっかりしています。
ステロイド2包が6日も続いたのが、テディの体には厳しかったようです。
テディの年齢を考えても、本当にね、一気に衰弱して逝ってしまうのかな、、と思ったほどでした。
それくらい覇気もなく、ぐったりしていて気力が感じない。この数日はそんな状況でした。
もちろん病院へ行く準備もしていました。
ステロイドは決して多い量(2包でも)ではないので、本当にお薬に敏感な子なんだなと。。
ステロイドを全く飲まなくするのは今のテディには厳しいし、2包(通常の1包)必要な時もあるので、その場合の期間を注意しなくてはいけないと、この度でまた身が引き締まりました。
でもほんと、ステロイドってわからなかったら怖かったな・・・
今はお決まりの朝食後のおやすみタイム★+゚

今日はテディの鍼灸の予約日なので、そっちのほうの動物病院へ行ってきまーす!



- 関連記事
-
-
現在、犬歯のみ。 2019/03/27
-
テディ:お薬の不思議 2019/03/25
-
テディ鍼灸の動物病院(29回目) 2019/03/19
-
体調が落ち着いて、ホッ。 2019/03/19
-
テディ病院の日 2019/03/11
-
テディ鍼灸の動物病院(28回目)と、鼻水。 2019/03/07
-
お鼻ぐじゅぐじゅ 2019/03/02
-
| HOME |