
2019年06月01日(土)
お朔日参り/京都老舗まつり/ロバロバ
今日の北海道神宮のお朔日参りは、いつも一緒に行くお友達は今月お休みなので、まずは我が家の鎮守様のところへ
令和になってからまだ一度も来てなかったので、今日お参りできて良かったです♪

朝早かったからか、珍しく参拝者がいませんでした~
そしていつもの崇敬神社のお参りへ。
その後は、お友達と待ち合わせ★+゚
「京都老舗まつり」やってるので行くよね~
目的は昨年も買ったこちら。

とっても美味しいの♪

もちろん、八ツ橋も買いましたよ。2箱も(*´艸`*)
そしてそしてこれ!
お裁縫箱。
中学一年の頃だったかな。同じタイプのお裁縫箱(中が2段式)を使い続けて40年?^^;
もうボロボロ、、
なので、新しいのに新調しました。
京都の「みすや忠兵衛」というところの。
裁ち鋏が一緒に入る大きめのものにしました。

が、入らなかった~^^;

裁ち鋏の箱から出せば入るのだけど、、
いつも箱保管しながら使っているので、箱ごと仕舞いたかったな~
実はこの裁ち鋏も年代もの。10代の頃から使用してますよ。
ファッションの学校だったので、自分の服やファッションショーの服とかいつも作ってたのでその頃からの。
大切に、丁寧に使っています。
ちなみに、以前使っていたお裁縫箱の掛け子とサイズ比較してみると、こんなにも違う♪
大きいサイズにして良かった~

物産展のあとは、サッポロファクトリーへ移動して、ロバロバ!
1週間ぶりです(笑)
前回、あのお上品な量に満腹にならず~
今日は3割増な量でオーダー。
実は月寒店だった頃と違って、ファクトリーのロバロバは券売機仕様になっています。
その券売機のメニューの中に「With KIDS」というのが540円であって、この券を一緒に購入すると3割増になります。
ママさんがお子さんと・・・。て感じのメニューだそうですが、私たちは大盛りのための「With KIDS」(笑)

お店の方に「大盛り」と連呼されましたけど(笑)、「この量って普通だよね?」みたいな~
でも嬉しいことに、月寒店のときもそうでしたが500円OFFのクーポンが頂ける♪
ちょうど「With KIDS」分が無料になる感じで使えるので有り難い♪
今日は札幌駅方面にも足を運び、ショッピング三昧♪
楽しい一日でした~♪

令和になってからまだ一度も来てなかったので、今日お参りできて良かったです♪

朝早かったからか、珍しく参拝者がいませんでした~
そしていつもの崇敬神社のお参りへ。
その後は、お友達と待ち合わせ★+゚
「京都老舗まつり」やってるので行くよね~
目的は昨年も買ったこちら。

とっても美味しいの♪

もちろん、八ツ橋も買いましたよ。2箱も(*´艸`*)
そしてそしてこれ!
お裁縫箱。
中学一年の頃だったかな。同じタイプのお裁縫箱(中が2段式)を使い続けて40年?^^;
もうボロボロ、、
なので、新しいのに新調しました。
京都の「みすや忠兵衛」というところの。
裁ち鋏が一緒に入る大きめのものにしました。

が、入らなかった~^^;

裁ち鋏の箱から出せば入るのだけど、、
いつも箱保管しながら使っているので、箱ごと仕舞いたかったな~
実はこの裁ち鋏も年代もの。10代の頃から使用してますよ。
ファッションの学校だったので、自分の服やファッションショーの服とかいつも作ってたのでその頃からの。
大切に、丁寧に使っています。
ちなみに、以前使っていたお裁縫箱の掛け子とサイズ比較してみると、こんなにも違う♪
大きいサイズにして良かった~

物産展のあとは、サッポロファクトリーへ移動して、ロバロバ!
1週間ぶりです(笑)
前回、あのお上品な量に満腹にならず~
今日は3割増な量でオーダー。
実は月寒店だった頃と違って、ファクトリーのロバロバは券売機仕様になっています。
その券売機のメニューの中に「With KIDS」というのが540円であって、この券を一緒に購入すると3割増になります。
ママさんがお子さんと・・・。て感じのメニューだそうですが、私たちは大盛りのための「With KIDS」(笑)

お店の方に「大盛り」と連呼されましたけど(笑)、「この量って普通だよね?」みたいな~
でも嬉しいことに、月寒店のときもそうでしたが500円OFFのクーポンが頂ける♪
ちょうど「With KIDS」分が無料になる感じで使えるので有り難い♪
今日は札幌駅方面にも足を運び、ショッピング三昧♪
楽しい一日でした~♪



- 関連記事
-
-
神棚の榊に可愛い蕾♪ 2019/06/23
-
北海道神宮大例祭(駐輦祭)参拝へ 2019/06/16
-
札幌の七福神巡り、袈裟頂きました。 2019/06/02
-
お朔日参り/京都老舗まつり/ロバロバ 2019/06/01
-
金運アップ?(*´艸`*) 2019/05/12
-
奉賛会の大祭★+゚ 2019/05/11
-
令和元日✿.*・ 2019/05/01
-
| HOME |