
2019年10月01日(火)
有意義な時間★。.*
今日はお友達と恒例のお朔参りへ。
本殿の前で偶然にも、アパレル時代のお友達夫婦とバッタリ!お仕事前に毎月お朔日参りをしているお友達夫婦です。

お朔日詣の神事参列。

こちらでも別のお友達夫婦とバッタリ!
さてさて!
北海道神宮境内に新しく出来た「神宮茶屋」!!

ここの横を通る度に、「何ができるんだろうね。休憩所?」なんて話してましたが、神宮茶屋でした。
以前からある六花亭の茶屋とは別の場所です。

こちらではソフトクリームがある!
頼むよねぇ。もちろん!

そしてこちらは、きのとやのサブレ
縁起が良さそうな「福かしわ」
しかも、「きのとや」ですから、美味しいに違いない(*´艸`*)

お友達は温かい紅茶を飲んでいましたが、紅茶やコーヒーもあり、きのとやに限らず、銘菓の菓子が並んでいました。
飲食は境内の食べ歩き禁止なので、茶屋のベンチで頂くことになるようです。
その後のランチは、前回と同じお店、グラーレ円山のレストランでステーキ♪

からの三吉神社。
からの秘密のパワスポ。
からの三越デパート屋上の三囲神社へ。

向かって左が三囲神社。右が大黒さんだそうで、全国の三越デパートの屋上にこちらの神社が鎮座してるとか。
今年は三越で「強運(ごううん)」のお守りを授かりましたので、遅くなりましたが、ご挨拶をしておきたかったの。
雪国ですから、冬は屋上には立ち入れられないようです。
結構歩いたので喉も乾き~
「カフェ コムサ」へ。
コムサと言えば、ビートルズ。(懐かしい)
やっぱり店内にはビートルズのBGMが流れてました~
見晴らしも抜群!!
7階から、さっぽろテレビ塔を眺めながら~♪

有意義なひととき・・・。
有り難いです。。
来月のお朔参りも同じコースになりそう★。.*

本殿の前で偶然にも、アパレル時代のお友達夫婦とバッタリ!お仕事前に毎月お朔日参りをしているお友達夫婦です。

お朔日詣の神事参列。

こちらでも別のお友達夫婦とバッタリ!
さてさて!
北海道神宮境内に新しく出来た「神宮茶屋」!!

ここの横を通る度に、「何ができるんだろうね。休憩所?」なんて話してましたが、神宮茶屋でした。
以前からある六花亭の茶屋とは別の場所です。

こちらではソフトクリームがある!
頼むよねぇ。もちろん!

そしてこちらは、きのとやのサブレ
縁起が良さそうな「福かしわ」
しかも、「きのとや」ですから、美味しいに違いない(*´艸`*)

お友達は温かい紅茶を飲んでいましたが、紅茶やコーヒーもあり、きのとやに限らず、銘菓の菓子が並んでいました。
飲食は境内の食べ歩き禁止なので、茶屋のベンチで頂くことになるようです。
その後のランチは、前回と同じお店、グラーレ円山のレストランでステーキ♪

からの三吉神社。
からの秘密のパワスポ。
からの三越デパート屋上の三囲神社へ。

向かって左が三囲神社。右が大黒さんだそうで、全国の三越デパートの屋上にこちらの神社が鎮座してるとか。
今年は三越で「強運(ごううん)」のお守りを授かりましたので、遅くなりましたが、ご挨拶をしておきたかったの。
雪国ですから、冬は屋上には立ち入れられないようです。
結構歩いたので喉も乾き~
「カフェ コムサ」へ。
コムサと言えば、ビートルズ。(懐かしい)
やっぱり店内にはビートルズのBGMが流れてました~
見晴らしも抜群!!
7階から、さっぽろテレビ塔を眺めながら~♪

有意義なひととき・・・。
有り難いです。。
来月のお朔参りも同じコースになりそう★。.*



- 関連記事
-
-
謎が判明(*´艸`) 2019/12/02
-
謎すぎる・・・(教えて~) 2019/11/01
-
天皇陛下御即位記念の★*。 2019/10/26
-
有意義な時間★。.* 2019/10/01
-
屋久杉玉磨き♪ 2019/07/15
-
手稲の満点屋と手稲神社 2019/07/11
-
北海道神宮の新しい鳥居 2019/06/25
-
| HOME |