
2020年06月25日(木)
カムイさん、オカメパニック
オカメインコは暗闇でパニックに陥りやすいのですが、特にカムイさんが頻繁!
その為、就寝時は真っ暗にせずに少し明かりをもらしたり、パニックになっても怪我を最小限に抑えるために隙間を多く作ったりしています。
今日の明け方ですが、
ギャーギャー騒ぐオカメさんの声で目が覚めた私。
つくしちゃん?カムイさん? きっとカムイさん?そう思いながら、鳥かごに近づくと、やっぱりカムイさん。
と思ったら、つくしちゃんも続くようにオカメパニック~
つくしちゃんはすぐに落ち着きましたが、カムイさん、しばらく続きまして、、
今回のオカメパニックで抜けた羽根。。

幸い、怪我や流血もなく、、羽根にも血が付いてませんが、暴れ具合と羽根の抜け具合、叫び声は今までで最強だったな~
ただし、換羽はまだ始まってなかったけど、羽根の根元を見ると、そろそろ換羽時期だったかも?そう考えると、するりと羽根が抜けやすかった可能性もあったかな? これまでのオカメパニックの時の羽根の抜け具合と少し違う感じもします。
これは要観察かな。
今日のカムイさん

今日はまだ放鳥してないけれど、この子、こんなに羽根が抜けて飛べるのかしら?

その為、就寝時は真っ暗にせずに少し明かりをもらしたり、パニックになっても怪我を最小限に抑えるために隙間を多く作ったりしています。
今日の明け方ですが、
ギャーギャー騒ぐオカメさんの声で目が覚めた私。
つくしちゃん?カムイさん? きっとカムイさん?そう思いながら、鳥かごに近づくと、やっぱりカムイさん。
と思ったら、つくしちゃんも続くようにオカメパニック~
つくしちゃんはすぐに落ち着きましたが、カムイさん、しばらく続きまして、、
今回のオカメパニックで抜けた羽根。。

幸い、怪我や流血もなく、、羽根にも血が付いてませんが、暴れ具合と羽根の抜け具合、叫び声は今までで最強だったな~
ただし、換羽はまだ始まってなかったけど、羽根の根元を見ると、そろそろ換羽時期だったかも?そう考えると、するりと羽根が抜けやすかった可能性もあったかな? これまでのオカメパニックの時の羽根の抜け具合と少し違う感じもします。
これは要観察かな。
今日のカムイさん

今日はまだ放鳥してないけれど、この子、こんなに羽根が抜けて飛べるのかしら?



- 関連記事
-
-
鳥チームの健康診断と私の病院。 2020/09/25
-
カムイさんの知能 2020/09/05
-
鈴に恋をした♥たんぽぽちゃん 2020/08/25
-
カムイさん、オカメパニック 2020/06/25
-
たんぽぽちゃん、うちの子記念日♥︎︎∗︎*゚ 2020/05/10
-
みんな元気♪ 2020/05/07
-
カムイさん♪ 2020/03/30
-
| HOME |