
2005年03月27日(日)
室温調整.....
超寒がりなテディさんと私。
冬の間の室温は常に30℃、、なので冬の1ヶ月のガス料金は25000円?30000円。
湿度を保つために、加湿器も数台フル活動、、なので電気代も1万円。
建物がシッカリしているので、水道を落としたりの必要がない寒い所では無いのだけど、冬はやっぱり寒いよりは暑いほうが良い(≧∇≦)b
が・・・、そろそろ春に向けて温度調整をしなければと・・・・。
でもねぇー、寒くてついつい暖房ガンガン入れてしまうのよ、、27度くらいには落としたいんだけど、まだ体が慣れてくれましぇん(-.-")
寒いよりは、暑いくらいが好き・・・・(湿度高いのは耐えられないけどね)と、やっぱり今も室温は30度、、
そんな私は、お友達の家とかに行くと寒く感じて、当日の夜には熱を出しちゃったり、風邪をひいちゃったりします、、
なんたって、半身浴やウォーキングで体が冷えて行って風邪をひくシトですから・・・、、なぜか汗をかけないのよね、、@デブのくせに。。。
・・・という訳で・・・今日も外は、雪が降ってるぜっ
ちゅうか土曜日まで雪だねぇー
冬の間の室温は常に30℃、、なので冬の1ヶ月のガス料金は25000円?30000円。
湿度を保つために、加湿器も数台フル活動、、なので電気代も1万円。
建物がシッカリしているので、水道を落としたりの必要がない寒い所では無いのだけど、冬はやっぱり寒いよりは暑いほうが良い(≧∇≦)b
が・・・、そろそろ春に向けて温度調整をしなければと・・・・。
でもねぇー、寒くてついつい暖房ガンガン入れてしまうのよ、、27度くらいには落としたいんだけど、まだ体が慣れてくれましぇん(-.-")
寒いよりは、暑いくらいが好き・・・・(湿度高いのは耐えられないけどね)と、やっぱり今も室温は30度、、
そんな私は、お友達の家とかに行くと寒く感じて、当日の夜には熱を出しちゃったり、風邪をひいちゃったりします、、
なんたって、半身浴やウォーキングで体が冷えて行って風邪をひくシトですから・・・、、なぜか汗をかけないのよね、、@デブのくせに。。。
・・・という訳で・・・今日も外は、雪が降ってるぜっ

ちゅうか土曜日まで雪だねぇー

- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |