
2020年12月10日(木)
人生2回目の漫喫 / ロクシタン
昨日、人生で2回目になる漫喫に行ってきました❗️
目的はこれ(笑)

やっぱり原作読みたくなって・・・
最終巻も出ちゃったしね~❗️
全集中❗️読書の呼吸❗️で読みましたけど(笑)、2人とも5冊が限界( ˊᵕˋ ;)💦
あと2回くらい通わないと、全巻読めないなー
てか、
個室利用でしたけど、広さはホントにお泊まり出来ちゃうのね。
しかも、飲み物、おにぎり食べ放題。
シャワーも完備でバスタオルも山棲み❗️
こういう場所を転々と寝泊まりしてる人がいるってテレビで見たことあるけど、納得。
お昼と夜は・・・、お決まりの。

手荒れ防止。。
多分8年くらいになるのかな❓ロクシタンのハンドクリームクリーム愛用者ですが、今は特にハンドクリームは欠かせないですよね。
消毒液で、油断するとすぐに逆剥け💦
気付けば、ロクシタンのがこんなに(笑)
だけど今年は、この他に使い切ったのももう何本もあるんですョ。
ちなみに、この中で自分で買ったのはラベンダーのだけなんですけどね^^;

バッグやコートのポケットとか・・・
いつでも使えるように、色んなとこに入ってます(*´艸`*)
あ。
出掛けるので、それだけ「消毒の回数が多い=ハンドクリーム」って感じなんでしょうね💦
今更なんですが・・・
昨日のメル着信で気が付きましたが、、
以前からコメント頂いてたんですね💦
ごめんなさい。
後ほどゆっくり返信させて頂きます<(_ _)>
目的はこれ(笑)

やっぱり原作読みたくなって・・・
最終巻も出ちゃったしね~❗️
全集中❗️読書の呼吸❗️で読みましたけど(笑)、2人とも5冊が限界( ˊᵕˋ ;)💦
あと2回くらい通わないと、全巻読めないなー
てか、
個室利用でしたけど、広さはホントにお泊まり出来ちゃうのね。
しかも、飲み物、おにぎり食べ放題。
シャワーも完備でバスタオルも山棲み❗️
こういう場所を転々と寝泊まりしてる人がいるってテレビで見たことあるけど、納得。
お昼と夜は・・・、お決まりの。

手荒れ防止。。
多分8年くらいになるのかな❓ロクシタンのハンドクリームクリーム愛用者ですが、今は特にハンドクリームは欠かせないですよね。
消毒液で、油断するとすぐに逆剥け💦
気付けば、ロクシタンのがこんなに(笑)
だけど今年は、この他に使い切ったのももう何本もあるんですョ。
ちなみに、この中で自分で買ったのはラベンダーのだけなんですけどね^^;

バッグやコートのポケットとか・・・
いつでも使えるように、色んなとこに入ってます(*´艸`*)
あ。
出掛けるので、それだけ「消毒の回数が多い=ハンドクリーム」って感じなんでしょうね💦
今更なんですが・・・
昨日のメル着信で気が付きましたが、、
以前からコメント頂いてたんですね💦
ごめんなさい。
後ほどゆっくり返信させて頂きます<(_ _)>
2020年12月05日(土)
40年前の❗️
2020年12月03日(木)
一旦リセット❗️(私ごと)
一体コロナはいつまで続くのでしょうね、、
経済もまた一部ストップしていて、、
苦しいお友達も結構いて💧 切ない💧
回せるとこは回さないと。
でも、もちろん気をつけながら。
ところで、
私のアパレル復帰のお話。
店舗縮小、撤退、人員削減の現状。
昨日、先方とお話して一旦、リセットさせて頂きました。
私からリセットの話をしたら、安堵した様子でした。
若い人向けのファッションではないので、客足が遠のいてる今は本当に会社全体が厳しいようです。
落ち着いたら必ず声を掛ける。と仰って頂きましたが、まずは乗り越えてほしいと切に願います。
で、
リセットしたので、時間にまた余裕が出来たわけで・・・
早速、来年の旅行計画(*'▽'*)♪
梅雨前にまた和歌山県に行くことになりました~♪
パンダのベビたん、生まれましたから‼️
だいたいの日程も決まりまして、あとはアドベンチャーワールドの定休日なんかも確認して、飛行機とホテルの予約をするのみ。
ホテルは前回と同じく、南紀白浜♪
またこの景色が見れる♪

そうそう、和歌山の帰りに、大阪にも宿泊。
USJ、行ってきます★+゚
(この旅は、熊野は行きません~)
そして、8月にまた島根県へ。
からの、秋には伊勢へ。
道内はもちろん、楽しみますョー♪
来年もお楽しみいっぱいになりました~!
変な話ですが、
アパレルの話が一旦リセットできて、ホッとしたとこです。
どちらにしても、こんな時の入社は気乗りがしません💧
経済もまた一部ストップしていて、、
苦しいお友達も結構いて💧 切ない💧
回せるとこは回さないと。
でも、もちろん気をつけながら。
ところで、
私のアパレル復帰のお話。
店舗縮小、撤退、人員削減の現状。
昨日、先方とお話して一旦、リセットさせて頂きました。
私からリセットの話をしたら、安堵した様子でした。
若い人向けのファッションではないので、客足が遠のいてる今は本当に会社全体が厳しいようです。
落ち着いたら必ず声を掛ける。と仰って頂きましたが、まずは乗り越えてほしいと切に願います。
で、
リセットしたので、時間にまた余裕が出来たわけで・・・
早速、来年の旅行計画(*'▽'*)♪
梅雨前にまた和歌山県に行くことになりました~♪
パンダのベビたん、生まれましたから‼️
だいたいの日程も決まりまして、あとはアドベンチャーワールドの定休日なんかも確認して、飛行機とホテルの予約をするのみ。
ホテルは前回と同じく、南紀白浜♪
またこの景色が見れる♪

そうそう、和歌山の帰りに、大阪にも宿泊。
USJ、行ってきます★+゚
(この旅は、熊野は行きません~)
そして、8月にまた島根県へ。
からの、秋には伊勢へ。
道内はもちろん、楽しみますョー♪
来年もお楽しみいっぱいになりました~!
変な話ですが、
アパレルの話が一旦リセットできて、ホッとしたとこです。
どちらにしても、こんな時の入社は気乗りがしません💧
2020年12月03日(木)
③ 市内2泊3日/映画:鬼滅の刃/ファクトリーのイルミネーション★。.*
2020年12月03日(木)
② 市内2泊3日/お朔日参り/満腹~♪
コロナの影響で残念なことに今月一日はお朔日詣の神事は中止。
ということで
朝はのんびりとしまして、北海道神宮へ向かいました。

そうそう。
雪が積もりました~!

神事はありませんので、今回は家内安全の祈祷をお願いしました。
2人とも奉賛会の会員なので無料なのです。

有り難いです。
神宮境内にある開拓神社

円山公園には野鳥が♪

木をつつく音が♪
そして、こちらも毎月行く三吉さん

からの
お朔日参りの帰りに恒例になっている「いきステ」
和牛よりアメリカンビーフが好きですわ~💖

3時のおやつは、森彦。
この看板に惹かれてソフトを注文!1つをシェア!

今年食べた中で1番の美味しさ~♪
めちゃめちゃ美味しかったです(*'▽'*)♪
やっぱり、ジャージー最高‼️

と、コーヒーゼリーのなんとか・・・

途中、GODIVAに立ち寄りまして~
GODIVAポイントが貯まっていたのもあって、夜のおやつ用にポイントでトリュフと交換♪

普通に買ったら、3996円❗️これが無料って有り難い♪
ショップや靴を見たり、街中ショッピングを楽しんだあとは、夜ごはん❗️
なんと、夜もお肉💖
牛角で焼肉なう。

満腹、満腹❗️美味しくて幸せ~💕
胃薬、飲みましたけどね、、(笑)
ということで
朝はのんびりとしまして、北海道神宮へ向かいました。

そうそう。
雪が積もりました~!

神事はありませんので、今回は家内安全の祈祷をお願いしました。
2人とも奉賛会の会員なので無料なのです。

有り難いです。
神宮境内にある開拓神社

円山公園には野鳥が♪

木をつつく音が♪
そして、こちらも毎月行く三吉さん

からの
お朔日参りの帰りに恒例になっている「いきステ」
和牛よりアメリカンビーフが好きですわ~💖

3時のおやつは、森彦。
この看板に惹かれてソフトを注文!1つをシェア!

今年食べた中で1番の美味しさ~♪
めちゃめちゃ美味しかったです(*'▽'*)♪
やっぱり、ジャージー最高‼️

と、コーヒーゼリーのなんとか・・・

途中、GODIVAに立ち寄りまして~
GODIVAポイントが貯まっていたのもあって、夜のおやつ用にポイントでトリュフと交換♪

普通に買ったら、3996円❗️これが無料って有り難い♪
ショップや靴を見たり、街中ショッピングを楽しんだあとは、夜ごはん❗️
なんと、夜もお肉💖
牛角で焼肉なう。

満腹、満腹❗️美味しくて幸せ~💕
胃薬、飲みましたけどね、、(笑)
2020年12月02日(水)
① 市内2泊3日/ホワイトイルミネーション♪
月曜日からの2泊3日、楽しんで来ました~
札幌市内ですけどね(*´艸`*)
今回で3回目になるお気に入りの市内のホテル
建ったばかりで綺麗だし~、洒落だし~♪
気分転換にホント良いです♪

窓からは駅前通りのイルミネーションが♪

そして
大通り公園へホワイトイルミネーションを見に行って来ました✨

まずは、テレビ塔の展望台へ!

綺麗な満月も見えていまして、月光浴できました~( ᵕᴗᵕ )✩⡱

テレビ塔のキャラクター、テレビ父さんもいましたョ!(*´艸`*)

しばし、夜景を楽しんだあとはまた地上へ降りまして、ホワイトイルミネーションを近くで堪能♪






気温は氷点下。
体が冷えきったところで、熱々ラーメン♪
めっちゃ久しぶりのゼロですが、リニュー後は初めて!

リニューしても、炙りチャーシューはある!

ラーメンのあとは・・・
ポールタウンにオープンした「椿さんど」へ
正確には、12月1日オープンだそうで、今回行った時はプレオープンだそうです。
苺をチョイス~♪ 夜のおやつです(‘v’*)ふふっ♪

そうそう!
札幌市民なら誰もが知る「どんぐり」のパン屋さん。
その「どんぐり」がおむすび屋さんを先週(11月25日)オープンさせたんですよね。
翌日の朝ごはんに買ってみましたよ。
写真にはないけど、唐揚げも!

ちなみに、「どんぐり」と言えば、ちくわパンが有名ですが、そのちくわパンのツナがおにぎりの具用に改良されて入ってるのをチョイスしましたョ。
美味しかったです♪ 次回はまた違う具のを買ってみましょ♪
札幌市内ですけどね(*´艸`*)
今回で3回目になるお気に入りの市内のホテル
建ったばかりで綺麗だし~、洒落だし~♪
気分転換にホント良いです♪

窓からは駅前通りのイルミネーションが♪

そして
大通り公園へホワイトイルミネーションを見に行って来ました✨

まずは、テレビ塔の展望台へ!

綺麗な満月も見えていまして、月光浴できました~( ᵕᴗᵕ )✩⡱

テレビ塔のキャラクター、テレビ父さんもいましたョ!(*´艸`*)

しばし、夜景を楽しんだあとはまた地上へ降りまして、ホワイトイルミネーションを近くで堪能♪






気温は氷点下。
体が冷えきったところで、熱々ラーメン♪
めっちゃ久しぶりのゼロですが、リニュー後は初めて!

リニューしても、炙りチャーシューはある!

ラーメンのあとは・・・
ポールタウンにオープンした「椿さんど」へ
正確には、12月1日オープンだそうで、今回行った時はプレオープンだそうです。
苺をチョイス~♪ 夜のおやつです(‘v’*)ふふっ♪

そうそう!
札幌市民なら誰もが知る「どんぐり」のパン屋さん。
その「どんぐり」がおむすび屋さんを先週(11月25日)オープンさせたんですよね。
翌日の朝ごはんに買ってみましたよ。
写真にはないけど、唐揚げも!

ちなみに、「どんぐり」と言えば、ちくわパンが有名ですが、そのちくわパンのツナがおにぎりの具用に改良されて入ってるのをチョイスしましたョ。
美味しかったです♪ 次回はまた違う具のを買ってみましょ♪
2020年11月28日(土)
いつまでも子供。
父が他界して母一人でいるので、いつも母には美味しいものや、私が作るお惣菜などを頻繁に宅配で送っています。
私なりの気持ちなんですが・・・
その荷物を開ける度に号泣してるんだそうです、、
昔は・・・
母があれこれと送ってくれてたなーって。
それが今では逆転しちゃったな。
でもこれで良いの。
でも、やっぱり親なんですよねー。
そして私はいつまでも子供。
一昨日の夜、母との電話での会話の中で、欲しいコートがあるんだけど高いから迷ってる。。なんて話してました。
そして買いに行くなら(日)かな。と。
そしたら今日、突然、母から現金書留が届いてビックリ!

有り難いです。
実は今日、母に大きなダンボールでたくさんの食材やらマスクを送ったばかり!
母にはまだ内緒!!(‘v’*)ふふっ♪
私なりの気持ちなんですが・・・
その荷物を開ける度に号泣してるんだそうです、、
昔は・・・
母があれこれと送ってくれてたなーって。
それが今では逆転しちゃったな。
でもこれで良いの。
でも、やっぱり親なんですよねー。
そして私はいつまでも子供。
一昨日の夜、母との電話での会話の中で、欲しいコートがあるんだけど高いから迷ってる。。なんて話してました。
そして買いに行くなら(日)かな。と。
そしたら今日、突然、母から現金書留が届いてビックリ!

有り難いです。
実は今日、母に大きなダンボールでたくさんの食材やらマスクを送ったばかり!
母にはまだ内緒!!(‘v’*)ふふっ♪
2020年11月25日(水)
バームクーヘン オ ショコラ★。.*
2020年11月23日(月)
雪が積もりました~!と、誕生♪
朝目覚めて、カーテンあけてビックリ!
昨夜は雨だったけど、雪に変わったのね。

アドベンチャーワールドのパンダさんですが~!
先月、良浜を見た時には、既にお腹に赤ちゃんがいたのね♪
でもそれは、まだ誰も気がついてなく要観察の段階だったみたいです。
そして、私たちが見た2週間後くらいに妊娠が発覚したようです。

その後、赤ちゃん誕生を楽しみに待っていたのだけど、昨日、元気な男の子(【追記】後日、女の子だったと訂正あり)が生まれたって今朝知りました(*'▽'*)♪
で。
朝からもう、和歌山行きの話が!
と言っても、今すぐの話ではないけど、すっかりパンダ(アドベンチャーワールド)にハマってるのです(*´艸`*)
元気に育ちますように★。.*
昨夜は雨だったけど、雪に変わったのね。

アドベンチャーワールドのパンダさんですが~!
先月、良浜を見た時には、既にお腹に赤ちゃんがいたのね♪
でもそれは、まだ誰も気がついてなく要観察の段階だったみたいです。
そして、私たちが見た2週間後くらいに妊娠が発覚したようです。

その後、赤ちゃん誕生を楽しみに待っていたのだけど、昨日、元気な男の子(【追記】後日、女の子だったと訂正あり)が生まれたって今朝知りました(*'▽'*)♪
で。
朝からもう、和歌山行きの話が!
と言っても、今すぐの話ではないけど、すっかりパンダ(アドベンチャーワールド)にハマってるのです(*´艸`*)
元気に育ちますように★。.*
2020年11月21日(土)
大好物♪ むき甘栗
2020年11月20日(金)
2021年はこれ♪
増え続けるコロナ患者。
早く終息しますように・・・。
私の大親友が会社経営してるんですが、「コロナに感染する前に死にそう、、」って、、
切ない、、
どうか上手く経済が回りますように・・・。
気づけば、今年も残すところ1ヶ月と10日。
来年のカレンダーの準備を始めましたョ★+゚
初めて買う鏡リュウジさんの。


学び始めた占星術も8年目に入りましたが、伊泉龍一先生にも鏡リュウジ先生にも今年はお会い出来なかったなー💧
また楽しいセミナーに参加できますように!
そうそう。
鏡リュウジさんの違うパターンのカレンダーは5年前まで買ってたのだったわ。
このブログに画像残ってました~

そして、買い続けて来年で10年目!松村潔さんのムーンダイアリー

今回、鏡さんのカレンダーを買ってみて思いましたが、宇宙の動きなので、基本的に内容は同じなのだけど、鏡リュウジさんと松村潔さんの表現の仕方が違くて、それがまた面白いなと♪
すんなり入りやすいのは、鏡さんのかも。
そしてそして!ここ数年買っている日めくりカレンダー。
これね、人目の付かないとこで使ってます(笑)
高島歴を使用している私なので、これがとっても便利!
(高島歴ももちろん買いますョ。)

なんとー!
100円ショップのセリアのカレンダー。
毎年、この鳥さんシリーズが出てるので、この数年買い続けてます♪
めちゃめちゃ可愛いんです(*'▽'*)♪

それにしても、一年があっという間‼️
2020年11月19日(木)
ザンギとGODIVA♪
昨日は、一度も行ったことがなかった「布袋」へ❗️
そうそう
北海道はステージ3。札幌はステージ4相当。
「新北海道スタイル」のお店はOKということで、赤れんがテラスへ。
席から見下ろすとステーキのキッチンカー。
めっちゃ気になります(笑)

そして、お初の布袋のザンギ。

私のはレディースセットですが、奥のはザンギが6個❗️

美味しかったですが~
私はニンニク風味が強い、満点屋が好きかな~
手稲だから遠いんですよねー💧

ランチのあとは、楽しみにしていたGODIVAへ♪
めちゃめちゃ久しぶりにココに来ました(*'▽'*)♪
今月までの期間限定のあまおうのショコリキサー★。.*
美味しかったです♪

からの
千秋庵でみかん大福を購入♪
15時のおやつ用です(*'▽'*)♪

なんとこの大福で満腹感が更にまして、夜ごはんは入らないってことに❗️
いやいや、お昼がボリューム満点すぎたんですよね(*´艸`*)
美味しいもの食べて幸せ~♪
そうそう
北海道はステージ3。札幌はステージ4相当。
「新北海道スタイル」のお店はOKということで、赤れんがテラスへ。
席から見下ろすとステーキのキッチンカー。
めっちゃ気になります(笑)

そして、お初の布袋のザンギ。

私のはレディースセットですが、奥のはザンギが6個❗️

美味しかったですが~
私はニンニク風味が強い、満点屋が好きかな~
手稲だから遠いんですよねー💧

ランチのあとは、楽しみにしていたGODIVAへ♪
めちゃめちゃ久しぶりにココに来ました(*'▽'*)♪
今月までの期間限定のあまおうのショコリキサー★。.*
美味しかったです♪

からの
千秋庵でみかん大福を購入♪
15時のおやつ用です(*'▽'*)♪

なんとこの大福で満腹感が更にまして、夜ごはんは入らないってことに❗️
いやいや、お昼がボリューム満点すぎたんですよね(*´艸`*)
美味しいもの食べて幸せ~♪
2020年11月16日(月)
マスクケース⑤
2020年11月14日(土)
祈
2020年11月13日(金)